視野欠損に該当するQ&A

検索結果:1,221 件

最強度近視の進行についての不安

person 30代/男性 - 回答受付中

私は以下のような最強度近視です。 ・左目: -10.0 D(眼軸長: 29.5 mm) ※ 左目のみごく軽度の視界の歪みがあります ・右目: -9.5 D(眼軸超: 28.5 mm) 現在は豹紋眼底以外には目立った眼底所見はないようなのですが、20代後半〜30代後半の過去10年間で以下のように近視が進行しており、大人になっても近視が進むタイプのようです。 ・左目: -3.75 D進行(元々 -6.25 Dでした) ・右目: -2.0 D進行(元々 -7.5 Dでした) 私はもうすぐ40代になり、眼の衰えとともにさらに近視が進むことが大変不安です。 特に私は絵を描くことを仕事にしており、正確で細密な作業を必要としています。 そのためたとえ失明に至らなくても、大きめの視野欠損や、強めの視界の歪みが出てしまうと、業務上致命的と考えられます。 目を休めるようにはしていますが、仕事の性質上、近見作業が多いです。 (この仕事は幼い頃から目指してきた生きがいで、絶対に失いたくないと考えています) いくつか質問をさせてください。 1. 40代、50代で正常な視野を失う可能性は、どの程度あると考えられるでしょうか 2. 今後、近視の進行はより加速すると考えられるでしょうか 3. 低濃度アトロピンなどでの近視進行の抑制は相談できるものでしょうか 4. 毎日が不安で、何か少しでも未来が明るく感じられる情報があればお教えいただきたいです 恐れ入りますが、よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

網膜剥離及び硝子体手術後について

person 50代/男性 - 回答受付中

 私は、約7年前から2型糖尿病を患っております。本年4月初めに右眼視野の左上隅に視野欠損(視野全体の約1/10が欠損)が生じ、かかりつけのクリニックで網膜剥離と診断され、即日紹介先の大学病院に入院し、翌日硝子体手術(硝子体除去後にガス注入。ただし、水晶体は温存)を受けました。  術後暫くは右眼に充血や痒みがあり、ほとんど見えない状況でしたが、手術から18日が経過した現在、痒みや充血も徐々に少なくなり、またガス量も1/10以下にまで減り、ぼんやりですが視力も改善しました(ただし、視野欠損部は薄く灰色がかっている状況)。  以上の状況から、先生方へ以下ご質問します。 【問1】視野欠損箇所の回復の可能性(網膜剥離した箇所及びレーザー照射箇所の視覚はいずれ回復するのでしょうか?) 【問2】右眼の白内障が進行する可能性とその理由及び予防策(担当医から硝子体手術後は白内障が進行すると聞きました。その時期がいつになるかが心配です。薬物療法での予防は可能でしょうか?) 【問3】左目の網膜剥離の可能性(担当医から網膜剥離の原因は加齢と近視が原因と説明を受けました。左眼も網膜剥離になるか心配です。)  以上よろしくお願いします。

2人の医師が回答

脳梗塞起因の右同名半盲は発症1ヶ月で消失することはあるのか?

person 30代/女性 - 解決済み

先月3/22日より左後大脳動脈の脳梗塞により50代半ばの 父親が入院しました。 (経過:右側が認識しずらい、曲がれない等の症状は19日より出ており、翌日MRI・CTも取れる近医受診するも症状訴えてもCT撮影のみ、メチコバール処方され放置。症状が良くならないと2日後に父親から訴えの電話が来て、急いで自分の働いていた総合病院の救外受診させMRIを撮ってもらい脳梗塞診断即入と言う経緯あり) 入院時簡易精査にて、右半側空間無視、右同上1/4盲の様の症状、右片半身不全麻痺の症状があり、入院後の精査にて上記追加し右同名半盲、高次機能障害(失書失読)、軽度短期記憶障害の後遺症が認められました。 今日外出許可が出た為外出した際「眼は疲れる」と訴えはありますが右側真横に立つ母の存在も見えると発言があり、右に曲がれない、右側の人や物にぶつかってしまう、空間無視の様な歩き方も見られませんでした。 左後大脳動脈の付け根より閉塞されているのはMRI画像上確認し後遺症として右の同名半盲が起こるのもわかりますし、眼科の精査にて下された後遺症という事、視神経野に関わる場所のためこのまま症状固定だろうと思い込んでいたのですが、同名半盲が1ヶ月程度で消失または同名半盲から1/4盲への改善はあり得るのでしょうか? もしありえるなら再度主治医に眼科にて再機能精査を打診してみたいと思っております。 また、同名半盲は運転許可は出来ないと主治医も言っておりましたし、検索したネット上の意見でも推奨しないとの医師の意見が散見されましたが、同上1/4盲等の部分視野欠損であれば車の運転は先生的には許可はされるものなのでしょうか? 父の自営業に車が不可欠な為再度仕事に復帰できるのかの目安でお聞きしたいです。

3人の医師が回答

右眼緑内障が悪化し、点眼の影響のためか痛むのと瞼が塞がる。また左眼への影響が心配。

person 60代/男性 - 回答受付中

右眼が落屑緑内障です。5年前にトラベクロトミー手術を行い、経過は一進一退といったところでしたが、今年に入り眼圧が20を超え出し、4月20日の視野検査では半年前に比べ欠損が進んでいました。医師からは手術の話も出始めてきたような状況です。 目薬はデュオトラバ、アイラミド、3月からデタントールが追加され3種類です。一昨年12月からダイアモックスも朝夕服用しています。 目薬の影響かわかりませんが数ヶ月前から点眼後(特にアイラミド)に眼が痛むと共に瞼が塞がってしまいます。瞼の塞がりはデタントールが追加されてからひどくなったようば気もします。また、目やにが瞼にくっつきそれがかたまり眼が開かなくなり点眼時に眼を拡げようとすると瞼が切れてしまうといった悪循環も起こっています。 右眼のかすみもひどく、視力も先日の視力検査では矯正視力が0.8まで下がってしまいました。 このような状況ですので、ほとんど左眼でものを見ている、生活している状況です。眼圧も最近高くなってきており、先日の検査では20でした。白眼部分が出血しているのか真っ赤になることもあります。近眼の度数は右眼よりひどいのですが、現時点では矯正して1.2は見えています。現時点では落屑はないと医師からは聞いています。予防的にだと思いますが、デュオトラバは点眼しています。 そこでお聞きしたいのは、右眼の改善策は何かないのでしょうか、ということと、左眼への負担は相当あるものなのでしょうかということです。 左右の眼の開き具合や見え方が著しく違うので、ものを読んだりテレビを観たり、外を歩ったり階段を降りたりするのが結構辛くなっています。唯一入浴中だけは眼の不快感はありません。 右眼の治療をきちんと継続することはもちろんですが、「頼みの綱」の左眼について気をつけるべきことも教えていただけるととても助かります。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)