触ると痛い皮膚に該当するQ&A

検索結果:10,000 件

以前相談したおでこのたんこぶのようなしこりについて

person 40代/女性 -

以前も質問したのですがおでこの右上にたんこぶのようなしこりがあり押すと痛みがあり皮膚科で受診をし悪性のものとは考えられない。痛みが悪化したら形成外科で手術をして取る以外方法はないと言われていたのですがCTを撮ったわけでもないので納得出来ず違う皮膚科を受診しました。が、そこでもCTなどは撮らず触った感じで悪性を疑うものではない。と同じことを言われました。 たんこぶのサイズは変わっていないものの以前より痛みが強くなった感じがします。たんこぶに気づいたのは半年以上前、触れると痛みを感じるようになったのは数ヶ月前です。皮膚科の医師が言うには、悪性の物ではなくサイズが変わらないなら無理にメスを入れて手術をすることで傷跡が残る場所でもあるのでリスクを考えると経過観察が望ましいと言われました。 触っただけの診察で悪性か悪性でないか分かるものですか? 確かに触らないようにすれば痛みはないですし見た目も分からないのですが思わず顔がかゆくてかいた瞬間に痛みにおそわれるのが苦痛です。こぶ全体が痛いと言うよりピンポイントで痛い場所がある感じです。とがったものがあたるとかなり痛いです。

2人の医師が回答

Vラインのしこりについて

person 20代/女性 -

1 1週間前に、パンツラインのお尻側(膣の近く)にしこりがあり3〜4cmほど赤く腫れて痛くてドルマイシンを塗りガーゼをしていました。 そしたら、ガーゼに膿のようなものがついており、中身が出たのか触ってもわからないレベルになりました。 よく触ったらなんかある?ぐらいでしこりというほどのものではありません。 ただ2年前から同じとこが腫れる治るを繰り返しています。 炎症性粉瘤なのでしょうか? しこりってなくなりますか? 2 また、今それを調べたら鼠径ヘルニアがでてきており、足の付け根を触ったら2cmほどのぐりぐりしたしこりをみつけました。 見た目は全くわからず皮膚の奥にいる感じです。 触ると微妙に痛みがある感じです。 場所は写真添付 1:最初にできたしこりは、バルトリン腺炎の可能性もあるのでしょうか? それとも粉瘤ですか? 今はしこりはなく痛みがないですがどうしたらよいですか。 2:さっき気づいた鼠蹊部のしこりは鼠蹊ヘルニアなんでしょうか? 典型的な症状は、立ったり、お腹に力を入れたりすると鼠径部に膨らみが出て、横になると消失します。 ↑これは全くなく皮膚の奥にいる感じで強くぐりぐりと押さないとわからないです。 ちなみに、今気づいただけで昔からあるのかもしれません。 生活に支障は現在ないです。 治療が必要なら皮膚科を受診でいいですか?

2人の医師が回答

会陰部に出来た治らない出来物。

person 40代/女性 -

1ヶ月以上経ちます。 最初はかなり大きいニキビくらいのサイズで触ると痛くて、色は陰部に近いので周りの皮膚と変わらない茶色でした。 しばらくアクアチムを塗っていて、中々小さくならなくて、1週間以上経ってからようやく小さくなってきて、痛みもなくなってきたので薬を止めました。 小さくなったまま消えなくて気になっていました。 小さくなったと言っても顔に出来るニキビくらいです。 気になりながらそのまま何もしないまま2週間くらい経って、お風呂で洗っている時に出来物の先端が剥けたような痛みを感じて。 見てみると大きくはなっていないし、大きさ変わらずは顔に出来るニキビくらいで、色も変わらず皮膚と同じ茶色で、見た目は変わりませんが、痛いのでまたアクアチムを塗り始めました。 痛いのはお風呂で洗う時だけで、日常は忘れてるくらい痛くないです。 10日くらい経ちましたが、変わらずお風呂で洗う時だけ痛くて。 昨日、その出来物が2個に増えました。 雪だるまみたいにすぐ隣に増えました。 驚いて見てみたら、増えた新しい出来物は見た目では分からなくて、見ると変わらず1個なのに触ると2個で、皮膚内部にある感じです。 場所が、会陰部の左寄りな感じで、皮膚科では見せづらく、産婦人科では皮膚病変だから専門外。 どこにかかれば良いでしょうか? 中々、小さくならず。 色は皮膚と変わらない黒ずんだ皮膚みたいな茶色。 痛みが消えても小さくなったまま無くならず。 しばるくしてまた痛み出したと思って薬を塗っても変わらず、急に2個に増える。 一体何が出来ていると考えられますか?

8人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)