言語発達遅滞に該当するQ&A

検索結果:348 件

1歳4ヶ月 意味のある言葉を話さない

person 乳幼児/男性 - 回答受付中

1歳4ヶ月、意味のある言葉を話しません。 できること -ばいばい、パチパチ、いないないばぁ、おつむてんてん、アワアワ、お腹ぽんぽん、いただきます、ごちそうさま、ペコリ、ちゅーしてというとちゅーする、ゴロン、ナデナデして 言葉だけで全て出来ます。 -◯◯食べる?というといただきますのポーズをしたり、◯◯な人〜?と聞くと手をあげます。 嫌な時は首を横に振ります。なので言語の理解はしているのかな?と思います。 ◯◯行こ〜も一緒に行ってくれます。 ちょうだいも言えばくれることもありますが、あげたくない時はプイっと拒否します。 -指差しします。ひらがな表などで、◯◯どこ?どれ?というと指をさしてくれます。(間違うことも多々あります。) -お友達のことも認識していて、寝てる友達をニヤニヤしながらツンツンしたり、ナデナデしたりするので、他の子の認識はあります。 -手を繋いで長い距離も歩くことができます。 心配なこと -喃語はよく喋りますが、意味のある言葉が出ない。たまーに、バスを指さしてばしゅといったり、帰るときばぁばぁと言ったり、それっぽい言葉を言うこともありますが、本当にたまになので、発語ではないと思います。 -ドアの外に出たい時、ドアをバンバンしたりして、その後私の手を引いてドアの前まで行き、抱っこを要求する(クレーン現象なのでしょうか?)、その後ドアを開けないと怒ります。 -絵本を読もうとすると嫌がることがあります。 1歳4ヶ月になっても言葉が出ない場合、言語の遅れとして小児科に行った方がいいと回答を見ることがあるのですが、発達がやはり遅れてるので受診すべきなのでしょうか?

8人の医師が回答

1歳7ヶ月、発語無し

person 30代/女性 - 解決済み

来週1歳7ヶ月になる娘の発達についてです。保育園に通っていますが1日お休みしてでも療育に通わせるか迷っています。 ・発語 意味のある発語0。娘が言える喃語はこちらが言えば繰り返す。(まんまんまー等)要求時や発見時は「あっあっ」と言う。 ・指差し 指差した方向は見る。応答の指差しは50個以上できる。発見、要求の際は手を伸ばすだけでアイコンタクトなし。→一般的な指差しの段階を踏んでいないのは特性でしょうか? ・言語理解 おいで、ちょうだい、靴下脱いで、ゴミポイして、絵本やぬいぐるみとってきては1歳5ヶ月〜理解。 ・その他できること 型はめ丸三角四角、おもちゃで正しく遊ぶ、殴り書き、手遊びうたの一部(遅延模倣)名前を呼ぶと手を挙げる(フルネームのみ)、コップ飲み、フォークスプーン、葉っぱ等を拾って持ってくる、何か成功すると褒めて欲しそうに見る ・その他気になること 他の子を見るけど近づかれると無視、見た手遊び×、叱っても笑う、指しゃぶり多い、母を噛む、即時模倣無し、できないことがあるとすぐ怒る、自分の名前を理解してない、クレーン現象もない、たまにつま先歩き、図鑑の写真を指差してこっちを見て名前を言わせるのが好き(接触の指差しという自閉症の特徴?)

7人の医師が回答

言葉の遅れ【3歳2ヶ月】

person 10歳未満/男性 -

以前も似たような質問をしましたが、3歳2ヶ月の男の子の言葉の遅れについて質問させてください。 3歳前から二語文が出るようになった男の子です。 「あっち行こう」「ジュースがいい」「ねこちゃんバイバイ」「パパねんね」などやっとかなり二語文を使いこなすようになってきました。 ただやはり他の子に比べてると言葉が少ないので色々と遅れているような気がします...。 日常生活での指示は通っております。 保育園では色探しゲームなど簡単なゲームは理解して楽しんでいるようです。 お友達も何人か覚えていて「⚪︎⚪︎ちゃん」と呼んでいます。生活のルーティンなどもちゃんと入っているようです。 今度発達検査を受ける予定なのですが先生に 「言語面は低く出てしまうかも。でも子供は変動が激しいから一喜一憂しないで」と言われました。 (先生の見立てでは重度の発達障害ではなさそうとのことでしたが) 数値がボーダーや知的障害のラインから言葉が出てくるに連れて上がることってあるのでしょうか? また上記のことから重度の知的障害を疑う要素はありますでしょうか? お忙しいところ申し訳ありませんが、何卒よろしくお願いします。

4人の医師が回答

10ヶ月 知的障害と発達

person 乳幼児/男性 -

10ヶ月男児 成長曲線真ん中。自閉症より知的障害を疑っています。多少の発達障害は気にしませんが、知的な面の発達が見られず心配しています。 以下現状です ・人見知り後追い場所見知りなし→人間は好きですが区別はついていない。親と知らない人がいれば近い方に行きます ・言語理解なし→名前を呼んでも振り向きません。その他ミルク、ダメや辞めても通じません。呼びかけには基本反応せず、大声を出した時のみ注目。コミュニケーション出来てるかんじがしません。 ・バイバイパチパチ指差しその他模倣なし→大人を観察していそうなそぶりもなし。指差した方向も見ません。どうぞ頂戴も無理。 ・離乳食はほぼペースト→全て丸呑みで量も少ない。つかみ食べもしません。 ・粗大運動は早い→8ヶ月でつかまり立ち。1人立ちはまだ。 ・微細運動が出来ない→両手で物を持てません。持たせれば2秒ほどは持てますが基本片手づつで全てをやりくりします。つまむ動作も無理。おもちゃで遊べず全てバンバン叩きます。 ・要望をアピールしない→抱っこは好きですが腕を広げたりは出来ません。オムツで泣いたこともありません。 ・出生時に尿道下裂が判明し遺伝子検査を行なっていますが、単一疾患のため結果が出るかは不明とのこと。 ・人間のことは好きでいつもニコニコ笑いご機嫌です。微笑み返しは必ずあります。 質問 1.発達障害に知的障害が併発しやすいのは認識していますが、基礎疾患などがなく重度の知的障害だけというのはよくあることですか?それとも知的障害だけの場合は軽度や中度がほとんどで重度は考えづらいのでしょうか。 2.重度の場合は運動発達に遅れが出やすい認識なのですが、遅れがなくても重度というのは珍しくないのでしょうか。それともここでいう運動発達は粗大運動ではなく微細運動なのでしょうか。 3.我が子の印象を率直にお聞かせください。

6人の医師が回答

1歳7か月 発達遅れの程度と発達障害の特性について

person 乳幼児/男性 - 解決済み

いつもありがとうございます。 <基本情報> ・出産時:異常なし(39w1d。3054g) ・先天性疾患:口唇口蓋裂(正中裂)/ 喉頭軟化症(ほぼ完治)/ 視床下部性下垂体機能低下症疑い(TSH:遷延反応ありの為チラーヂン服用中、AVP:分泌異常によりNa数値高め。480ccの水分+食事で146-150前後)/透明中隔欠損 ・運動発達:異常なし (1y7m現在:後ずさり、小走り〇) ・精神発達:ゆっくり成長中。かかりつけ医含め、先天的な正中部の構造以上による精神遅滞を懸念  > 言語→「ダメ」「ちょうだい」「ぎゅーして」「おむつポイして」等、簡単な指示は理解。発語は何度か「はーい」「(いないいない)ばぁ」を言ったのみ  > 模倣→「はーい」「パチパチ」「いただきます」したり、くしや歯磨きを自分でしようとする。見立て遊びは出来ない(人形遊びの真似はする)  > 指さし→ 先月(1歳5か月)- 食べたいものや関心物を指していたが、2週間ほどで消滅。現在はテレビや絵本で知っているものを手で触るのみ。 >その他→ 他者とのボール遊びや、入れる形を示してあげれば〇△□☆の型はめが出来る。興味あるものを持ってくる(頻度は少ない)。積み木や凹凸がついたブロックも数個重ねられる。手づかみ食べは出来るが、スプーン食べはまだ上手に出来ない <質問> 保育園に行きだし、先生から「他者への興味がないわけではないが、薄い(同感です)。お友達と顔を見合わせて笑うなど共感は出来ない」と言われました。 1.どれくらいまでにできれば、、という目安はありますか? 2. 相変わらず指差しと発語はありませんが、階段上るときや困難時に目を見て手を差し出してくるようになりました。現段階では発達障害を伴わない精神遅滞を懸念しているのですが、発達障害を強く疑う兆候もありますか?

4人の医師が回答

2歳半の言葉の遅れについて

person 乳幼児/男性 -

2歳半の息子の言葉の遅れについて質問させて下さい。 2歳半でパパ、ママ、パンなどの言葉が20程しか出ていません。 表情豊かで、言葉の理解力はあり、指示は通ります。また、指差しやジェスチャーでコミュニケーションは取れています。 心配で医療機関で受診したところ、医師からは、今は言葉を貯めている時期で、3歳くらいから爆発的に増えるタイプだと思いますが、お母さんが心配なら次回発達検査を受けてみますか?と聞かれ、お願いします。と答えてしまいましたが、、 今の時点で運動、認知は年齢相応、言語のみ遅れている状況は、明らかにわかっているので、今発達検査をして言語の部分が低いことで、全体的に低い数値が出ることで落ち込むよりも、半年後、3歳になってから、発達検査を受けたほうが良いのか悩んでいます。 今の時点で出される数値に意味があるのか、わたしにはデメリットのほうが多い気がしてなりません。 わたしは、数値よりも、言葉の遅れに特化した療育機関を紹介して頂きたいのですが、検査を受けないと難しいのでしょうか。 ちなみに、先生からはアドバイスとして、やりとりのある遊びをして下さい。とご助言して頂きましたが、家庭では赤ちゃんの頃からやり取り遊び、語りかけ、外遊び、指先遊び、絵本読みは大事にしてきましたので、これ以上は家庭では限界を感じています。児童館には週2.3回行っていますが、この子の為には保育園に、預けて集団生活をさせたほうがいいのがもしれないとも思っています。 ご助言頂ければ幸いです。宜しくお願い致します。

6人の医師が回答

3歳10ヶ月 発達について

person 10歳未満/男性 -

現在3歳10ヶ月の男の子です。 以前も言葉のことなどで相談したことがあるのですが。。 今回も発達ことについてです。 言葉はここ数ヶ月でぐんとのびてほぼほぼお喋りできるようになりました。しかしやっぱり喋り方がおかしく、「あ行」「ま行」だけでお喋りをしている感じです。(例えばお腹空いた→おああういあー) 3歳頃から発達専門の病院へ行っていて毎月作業療法?をしていて、先週約一年ぶりに診察がありましたがそこで「言語遅延」と「発達性協調運動障害」「もしかしたら自閉スペクトラムもかなぁ」と言われました。 言語遅延は分かるのですが、発達性協調運動障害というのは手先が不器用だからといわれたのですがクレヨンの握りかたがちゃんとしたペンの持ち方ができていないよね~これもだよと言われましたがこれは握りかたを1度も教えたことがありません。ボタンも教えていなかったため教えたところ10分ほどでできるようになりました。自転車も3ヶ月前には補助輪ありの自転車をすいすいこいでいました。走るのは一等とるくらい早いです。ちなみに歩きだしたのは1歳2ヶ月でした。 発達性協調運動障害のことがわからないの ですが何が原因?でその病名がつくのかわかりませんでした。(診察は一方的に先生が話して質問ができず5分ほどですぐに終わりました) 他に幼稚園の先生からは遊んでいるときに自分の遊んでいるものをとられたりするとものを投げたり(人にではなく床に)たたいたりするので集団生活ができていない。しかしその他は特に問題ないと言われました(朝登園して準備を一人でしたりお絵かきや、なぞったりなどの授業?など他の幼稚園生活) 私が気になるのは遊んでいる時などの独り言、自分からいくのは良いが人から来られると嫌そうにする。あまり人の目を見ない(親や親戚は目を見て話したりよく合う)自閉スペクトラムの可能性もあるのでしょか。

6人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)