認知症 70代以上に該当するQ&A

検索結果:31 件

海馬萎縮領域割合が50%の場合

person 70代以上/女性 -

70歳の母ですが自身の母親が70代前半で アルツハイマーになった経験もあり心配で 今年の4月、10月と近くの脳神経外科のもの忘れ外来を受診しました。 結果、MMSE?長谷川式?(どちらかはわかりませんが)4月は27点、10月は26点でした。 MRI検査では海馬萎縮が見られると言われました。弟が付き添っていたのですがその時おそらくVSRADだと思いますが50%という数値を見て驚き先生に尋ねたそうですが 「現段階では萎縮はあるけど総合的に見て認知症とは考えられない、また4月からも変化ないので半年後またいらして下さい」と言われました。母は心配になり薬は服用しないでいいのか尋ねましたが必要無いとの事でした。 mciという言葉も出ませんでした。 母の状態は家族から見ると 4人の孫の送り迎えの時間など自分の予定以外は忘れる事はよくありますがそれ以外は全く問題なく見え昔に比べると多少忘れっぽくなりましたが歳相応と思えとても認知症とは思えません。関心事、身なり、家事や外出なども昔とかわりません。 心配なのは50%というVSRADの数値です。おそらく海馬萎縮領域割合ではないかと思うのですが高すぎて心配です。弟はVOI萎縮の程度の数字はよく覚えてないみたいですが海馬萎縮割合が50%以上で1点代ということはありえるのでしょうか? 仮に2を超えていた場合、アルツハイマーの確率がかなり高いと聞きましたがその場合、今は全く問題なくても今後進行していく確率が高く今は症状に出てないだけなのか不安です。 お医者さんは今は問題無いと言ってくれました。現在の母の状態からは想像つかないのでこれは今だけの事なのかと思うと不安でたまりません。 ご意見よろしくお願い致します。

4人の医師が回答

メマンチンという薬を処方されたのですが

person 70代以上/女性 - 解決済み

70代の母が、1~2年前から物忘れがひどくなりました。 言葉が出にくい(「ほら、あれよあれ……」と会話が続かなかったり、「あれ」「これ」多発)、状況や空気をあまり読めなく(読まなく?)なった、電気の消し忘れが多くなった、料理がなかなか作れない、などがあり、かかりつけの先生に相談して、総合病院の物忘れ外来に行きました。 問診の数日後にMRI、そして今日結果を聞きに行きました。聞いたことはざっくりと ●MRAでは、血管に油(?)がついているが、加齢なので何も処置は必要ないとのこと。 ●MRIでは、海馬を含む脳全体が少し収縮が見られ、新しい記憶は定着しにくい状況であるということ。 ●長谷川式は24点とおっしゃっていたと思います(もしかしたら聞き間違いかも) でした。 特に「認知症です」「認知症ではありません」という話はなく、本人を目の前にして こちらから聞けませんでした。 お薬は、希望があれば処方しますということで、本人がいただいたほうが安心するようでしたのでお願いしました。 長くなりましたが、お聞きしたいのは、「メマンチン」というお薬が出ており、 調べたところ、認知症の中等度以上と書いてありました。 認知症ともはっきりとは言われておらず、(症状を遅らせる薬とはおっしゃっていたので、認知症と言われたのも同然なのでしょうか?)認知症だとしてもおそらく まだまだ初期の段階だと思います。 つよいお薬なのかと思い、このお薬でよいのか心配になりました。 ちなみに次回は12月中旬なのですが、それまで飲んでも大丈夫でしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

認知症疑いのある同居の叔母を病院に連れていくには

person 70代以上/女性 - 解決済み

 70代の叔母が、70代の私の父母と三重で同居しています。独身です。私は北海道で仕事をしており、来年度から転勤で大阪に住む予定です(妻と子ども2人の4人家族)。  叔母は、5年ほど前から少し記憶が曖昧でした。今年、いよいよひどくなったため、内科から認知症の検査ができるところを紹介してもらいました。そこでいくつか検査を受けたのですが、MRIか何かがなにか怖くて寒かったらしく、「二度と検査を受けない」といったそうです。検査の結果は認知症ではないとのことでした。  しかし、父母の電話内容を聞いたり、帰省した際の叔母の様子を見ると、朝の記憶が夜にはなくなっていたり、人に対してすぐに怒りだします。また、最近妹(東京在住)から話を聞くと、母に対して攻撃的な言動をくりかえし、土下座をさせたとのことでした。  流石に病院に連れていきたいところなのですが、叔母の性格がかなり疑い深く、また人を信じない所があります。そのため、話をまともに聞いてくれません。「あなたのためだけでなく家族のためにも病院に行こう」と言いましたが、「検査は問題ないと言われた」と言って激怒して話になりませんでした。また、執念深いところもあるため、一度病院で恐ろしい目をしている以上、そう簡単に病院に行くつもりもなさそうです。  また、暴言等も増えてきたため、強制入院なども考えなくてはならないかと思っています。  とりあえず、両親には、二人の心身の健康と対策のため、認知症が得意なメンタルクリニック等に行き、相談するように勧めようと思っています。他にやったほうが良いことがあれば、ぜひご教授ください。

3人の医師が回答

父のアルコール性認知症

person 70代以上/男性 -

父70代(独居、母は8年前に亡くなってます)アルコール専門病院に昨年2回入院し、1回目は1ヶ月で帰宅願望が強く退院、2回目は認知症が出てプログラムにのれないとの判断で強制退院となり、次に入院の場合は認知症病棟と言われました。迎えに行った時は環境が変わってしまった為か顔も変わってしまい、認知症がひどくなっていました。自宅へ戻って来て1.2週間で顔も戻り、生活も出来る様になりました。今は、デイサービスを週3.4日利用し、お酒から離れる時間を作る様にしています。最近、認知症の症状が酷くなり神経内科に診てもらい、ビタミン剤とクイチアピンを飲んでます。私は車で5分位の所に住んでいて、仕事の前に朝必ず寄ってます。これ以上認知症が酷くなると困るのでお酒を飲まないように話をしてますが、やめられず、焼酎は1.8リットルのパックを2.3日で飲んでしまいます。もともと持っていない鞄や財布、靴を探して1日多い日は70.80回位電話がかかってきます。交番に電話したり、銀行にも行って紛失届を出してきてしまいます。(紛失していない) 先日、具合が悪くお酒が飲めない日が4.5日あり、久しぶりにまともな会話ができました。今は体調がよくなり、飲み始めてしまった為か、探し物、電話攻撃が酷く、私自身疲弊しています。今すぐ施設とかは考えていません。少しでも長く自宅で過ごせる事を願ってます。この先どうなるか心配です。 再度アルコール依存性の治療(入院)すると 少しは今の状況が良くなるのでしょうか。 環境変わって認知症が進んでしまうのではないか心配で…どうしたらいいか毎日悩んでます。アドバイスお願いします。

3人の医師が回答

持病が多い高齢者の三叉神経痛の治療法選択について

person 70代以上/男性 -

70代後半になる父です。高血圧、糖尿病、リウマチ、肝硬変等持病がたくさんあります。 10年以上前から三叉神経痛に悩まされ、内服治療やブロック治療をしてましたが効かなくなり、毎日激しい痛みに悩まされています。痛みのせいでお粥や豆腐などの柔らかい食べ物を少量しか食べれない状況です。以前から脳神経担当の先生に手術を勧められていました。父は手術に対して不安が強くなかなか踏み切れないでいましたが、最近はあまりの痛さに手術を希望するようになりました。 しかし内科担当の先生は「年齢や持病を考慮すると手術はお勧め出来ない」と言われております。H b A1cが7.0以上が続いていて糖尿病合併症の高リスク状態です。しかし三叉神経痛のため食事があまり摂れていないので、低血糖のリスクを考慮してインスリンの注射はせず内服と生活改善の治療のみです。 適度な運動が必要ですが、最近はふらつきが多く、お風呂や散歩中に何度か倒れて救急車で運ばれているので、運動するのも容易ではありません。ふらつきがひどいのでテグレトールとタリージェの内服は今は中止となりました。 手術をするとなれば術前からの血糖コントロールの入院も必要で、術後と合わせると1ヶ月の入院期間になるそうです。先日撮った頭部CTでも脳の萎縮が見られ認知症も進んできているので、長期入院となれば認知症の悪化も心配です。こんな状況なので、私はあまり手術を望んでおりません。しかし残り少ない人生をこの激しい痛みを抱えたまま過ごさせるのも可哀想でどうしたら良いか悩んでおります。 電車で1時間半程の所にガンマナイフセンターをもつ病院があるのでそれも選択肢として考えたのですが、脳神経担当の先生曰く「手術よりも再発率は高いし、後から顔面の痺れ等副作用がでても治療法がないから、あまりおすすめ出来ない」との事でした。 専門の先生方の意見を是非聞かせて下さい。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)