認知症高齢者の手首骨折の治療について

person70代以上/女性 -

現在グループホーム入居中70代母が、転んで右手首を骨折してしまいました。
連休中のため、専門医ではない医師に応急処置とレントゲンをしていただき、複雑骨折ではないとのことなので、手術か保存治療かどちらかになるでしょうとのことでした。
明後日に専門医を受診する予定です。

お聞きしたいのは
1 痛み止めを服用しており、本人に強い痛みの自覚がないので、職員の方が目を離したすきにギプスや湿布をはがしてしまうとのこと
これに対してどのように対応すれば良いでしょうか。

2 手術か保存療法か選べる場合、どちらが良いでしょうか。
保存療法とした場合、上記のようにギプスをとってしまう行動があります。
手術の場合、入院となると認知症が進行する可能性がありますが、利き手ということもあり、早く治るのであればそちらを選択したほうが良い気もしております。

以上どうぞよろしくお願いいたします。

整形外科分野、他 に限定して相談しました

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師