検索結果:38 件
胃がんについての記事
進行胃がんの症状 腹水は危険?貧血、吐血の理由、末期の特徴 体重減少のメカニズムも解説
お世話になります。 今現在、毎日ロキソニンを一日4回服用のせいもあり胃潰瘍治療中です。 先週も胃カメラの検査をしましたが、出血痕が何カ所かあるけど貧血もないので経過観察といわれ、パリエットを引き続き処方されました。 今日、ダイビングに行き船酔して嘔吐した時に黒い血の塊がでました。 3回嘔吐しましたが黒い血から真っ赤ないので血の嘔吐で終わりました。これは貧血症状がなければ三ヶ月後の受診まで様子見て大丈夫でしょうか⁇ 便はタール便は時々ありますが、血液検査で貧血がないので経過観察になってます。 よろしくお願いします。
2人の医師が回答
4月にはいって 黒い便と出血で 貧血をおこし 救急車で病院にはいり なんとか 輸血 一歩手前で たすかりましたが 入院して 出血が止まり 検査して 胃潰瘍と のち 退院して 胃潰瘍の薬と鉄(貧血)の薬をもらいました 以前 ピロリ菌はいると聞いてましたが その時は あまり どうこうとは 気にならなかったのですが 4月に 胃潰瘍と診断されれば ピロリ菌も退治したほうがいいと思ってます 私の知り合いで 胃潰瘍になってる人は だいたい若い頃になってるから 今は 元気 私は 50歳になって胃潰瘍と 以前から 糖尿病もあり (今のところ 薬を服用してます) 気をつけたら 良いのでしょうか若い時に胃潰瘍なった人と 50歳すぎてなった人では 治りが いくぶんちがうと思うので これから気をつける事を教えて下さいそれと 太り気味だから (身体がかたい) むりなく 運動とか 温泉とか なにか 痩せるようにならないか それも 教えて下さい返事待ってます
1人の医師が回答
父は2週間前から黒い便をみたので、胃の内視鏡検査を受けました。 大きめの胃潰瘍があり、即入院になりました。 貧血がありません。血を吐くこともなかったそうです。 色々な相談内容を参考しました。内視鏡検査でがんがどうかわかるとおっしゃった先生もいますし、生検を受ける必要があるとおっしゃっと先生もいます。父に聞きましたが、生検をしたかどうかわからないって。コロナの原因で母以外に私は先生がいる時間帯に病院にいられないので、がんかどうかの鑑定はどうなっているかとても心配です。黒い便があっても単純な胃潰瘍という可能性でもあるでしょうか 血が止めたかどうか、瘍の深さをみるため、胃の内視鏡によよる再検査が必要でしょうか
4人の医師が回答
昨日、吐き気で吐瀉物が黒かったので胃潰瘍かと不安になり、受診したかったが、お盆休みとコロナ禍で受診出来ず、アスクドクターさんにたどり着きました。未だ吐き気、偏頭痛が残り辛いです。大腸ポリープもやってます。 三日前くらいから黒い便、頭痛、吐き気、微熱、少し咽頭痛。 先月コロナだったので後遺症かとも。 朝昼は食べましたが、夕方になり、昨晩と同じく吐き気で食欲は無し。貧血の様に偏頭痛がして辛いです。 ガスも出ます。今日は消化しているらしく黒い吐瀉物は無いのですが、不安です。微熱も出て来ました。苦しいです。黒ニンニクを食べたせいかとも。3月にもニンニクザーサイで腎盂炎になり、経験したことのない大変な苦しみでした。 胃潰瘍か、十二指腸潰瘍を疑ってます。初めてでどうしようか、不安です。
黒い便が朝晩出て、入院して検査しました。胃カメラの結果、胃潰瘍、十二指腸潰瘍ではなくもしかしたら小腸かもしれないとの事でした。(以前ステロイド大量投与の経験があるので小腸に影響あったのかもと医師から聞きました)検査が年末年始に入りすぐ出来ないので三泊でおととい退院して小腸の検査待ちです。貧血の数値は入院時12で退院時11.7でした。入院時絶食で点滴だったので便が出ず、退院してから便が出たんですが黒色でした…。ですが午後と翌日の今日は茶色に戻ってました!様子を見て大丈夫でしょうか?
3人の医師が回答
朝、起きてお腹が痛くトイレに行くと、海苔のような下痢がでました。 3回そのあとトイレに行くと大部よくなりましたが、胃潰瘍などでそんな症状が出ることをしり病院に行きました。 血液検査してもらうと、貧血などはないが、白血球が多く腸炎だろうとのことでした。 確かに胃が痛いなどは全くないですがやっぱり気になります。 今も微熱と下痢ではない黒い便が続いています。
私の母親ですが、一週間程前急に水下痢の黒い便が出て、貧血、低血圧(上が76)嘔吐があり病院に行きCTをしたところ、胃の中に盛り上がった部分があるので、胃カメラと言われ今日胃カメラで検査をします。黒い便は治まったのですが、下痢で声に力もありません。 やはりガンでしょうか…?胃潰瘍で隆起?盛り上がるって事はありますか? この状況で考えられる病気は何ですか?ガンならばこんなに状態が悪いと言う事は初期ではないと考えた方が良いですか? 先週私の娘が急性脳症になり入院し立て続けに色々な事があり動揺しています。 乱文申し訳ありませんが、ご回答お願いします。
87歳母親が イブ(鎮痛剤)が原因か 吐き気に苦しみコーヒー色の嘔吐と タール状の黒い便で 救急車で昨日病院へ行きました。 可能性が高いとの 胃潰瘍の診断を 想像してましたが… なんと胃カメラの検査結果は キレイで全く異常なしだったんです。 吐き気も便も その時はなく 点滴と血液検査。血液検査は貧血症状あり。 その日は 鎮痛剤の副作用を和らげる薬のみ もらって帰りました。 しかし また夜から同じ症状に。 可哀相な程 吐き気に苦しみ やっと吐けたらまたもコーヒー色嘔吐。 更に黒い便。 胃カメラはキレイなのに いったい何が原因なのでしょうか。 胃の原因以外に 何か考えられるものがあれば 教えて下さい。 また 同じ病院に行って調べてもらうべきか。 高齢の母親が苦しいんでる姿が辛くて 早く楽にしてあげたいのですが。
1ヶ月前、胃カメラで小さい胃潰瘍が見つかり,生検は異常なしでした。軽い貧血で鉄剤(1日100mg)服用しています。昨日,血液検査(17日前にしました)の結果を聞きに行ったら改善してきているそうです。質問は,鉄剤で便の色が黒くなるということですが,黒さにも日によって違いが出るのですか。いつもより固めの便が出ます。便秘ではないようです。濃い灰色だったり,黒ではないですが黒っぽかったり,黄土色に近いときも他間にあります。食事と鉄剤を服用するタイミングのような気がしますがいかがでしょうか。主治医の言うとおりあと3週間鉄剤は服用します。
10人の医師が回答
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 38
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー