生後3ヶ月の子供を育てています。
横抱きで片足をあげステップを踏みながらあやしてました。「よいっしょ。。よいっしょ。。」と左右にゆっくり目です。2秒に1回くらい。
時に勢いあまって片足でジャンプしてあやしてしまいました。
その時、頭も身体も腕で支えていましたが、腕の中で少し浮いた感じがあり、着地した際に頭が揺れてしまいました。頭に衝撃が加わってしまったのかと心配です。
腕は身体と頭からは完全には離れていません。
揺さぶられっ子症候群になってしまったでしょうか?
状態は生後2ヶ月くらいから夜は1回も起きず、8時間ぐらい寝てます。途中もぞもぞしてますが、泣きません。日中も5時間くらいは寝てます。
おっぱいもよく飲むし、よくしゃべります。
ジャンプを取り入れる様になったのはここ数日3日くらいのことです。
ご回答頂ければ幸いです。