生後9カ月の子供、5月18日に移動動物園があり行きました。午前中は暑く27℃ありました。直射日光は避け日陰にいたり2時間に位に居ました。外気温が暑かったです。
その後、車へ戻り少し母乳を飲んだりしました。午後は外でご飯を食べたりしたのですが午前中と違い風が強く少し肌寒いくらいでした。ほぼほぼ1日中外に居ました。その日は元気もあり食欲もありました。
19日の朝熱はなくその日はグズグズいつもより機嫌が悪くいつもより離乳食を食べない感じでしたが、母乳は飲めていました。
夜中の母乳の時に体が熱く熱かなと思ったのですが寝ていたので朝起きてから測ることにしました。
20日朝測ると37,6℃だったのですが、どんどん上がってきて現在は38,9℃あります。
熱中症の疑いはあるでしょうか?