検索結果:55 件
生後3ケ月の息子の事なんですが、鼻くそがよくたまるので1日一回程度、赤ちゃん用の綿棒でとってあげているのですが、先ほどいつものように、鼻に綿棒を入れたら血の塊りがけのようなものが綿棒にくっついてきたので、新しい...
1人の医師が回答
昨日と今日なのですが、7ヶ月の息子が鼻血を出していることに気が付きました。 昨日はお風呂上がりや鼻くそが出ているときに綿棒で掃除すると鼻の奥からでてきた鼻くそに少し血がつくような状態でした。 今日は少し出血量が増えて、鼻の周...
2人の医師が回答
生後3週間の新生児の息子なんですが、鼻に綿棒を入れて鼻くそを取ってあげたら、血が付いていました。 粘膜に傷ついつしまったのか、1時間後に血が止まってるのか確認しようと、綿棒をちょっと奥まで入れたらまた...
1才7カ月の息子についてです。 お風呂上がりに綿棒で鼻くそを取り除いていたのですが、誤って鼻の粘膜を傷つけたようで鼻血がでました。ティッシュでおさえて1分ほどで血は止まりましたが、耳鼻科に行った方がよいでしょうか?
4人の医師が回答
生後2ケ月の女の子です。 1ケ月検診付近から黄緑色の鼻くそがとれていたため健診時に相談しましたが鼻水が増えたり熱が出なければ家でのケアをと言われていたのでのですが 最近鼻水が白〜黄緑色で喉もゴロゴロしている感じです。 ...1ケ月検診付近から黄緑色の鼻くそがとれていた...
生後三ヶ月の子供の鼻(見える部分)に鼻くそがあったため子供用綿棒で取ろうとしたところ、子供の手が当たり奥まで差し込んでしまいました。 すぐ抜いたため深さは分かりません。 子供はびっくりして(痛くて?)...子供はびっくりして(痛くて?)一瞬泣きましたが、す...
5人の医師が回答
八ヶ月の男の子なのですが、昨日、鼻をみると奥に鼻くそがあったので取ろうとしたら血が出ていたのでやめました。 血は止まったようなのですが(たらーと出てなかったので)鼻くその上にカサブタが出来ていて、少しふがふがしています。...
また最近、乾燥が強くなってきたため、鼻くそが固まって、たまっています。 先ほど綿棒で掃除をしたのですが、奥の方まで綿棒が行ってしまいました。 綿棒に少し血がついていましたが、受診した方が良いでしょうか?...
以前、鼻の入口が化膿した時に耳鼻科でリンデロンを処方してもらい治りました。 今回、鼻掃除で硬い鼻くそが取れた時に出血してしまい、前回処方されたリンデロンを綿棒につけて鼻の入口周りに塗りました。 その時、まだ出血していたようで、綿棒には...
結局は何も吸えないのですが…。また鼻くそが見える時は綿棒でとるようにしているのですが最近、綿棒で鼻をつつくといつも少しですが血がつきます。鼻水や鼻くそを取ってあげたいのですが、つつくと血がつく...
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 55
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー