赤ちゃんの熱 胃の病気・症状に該当するQ&A

検索結果:9 件

離乳食中と離乳食後吐いた

person 乳幼児/男性 -

いつもお世話になっております。 1歳になったばかりの男児の事です。 今日の夜の離乳食中、メロンをあげたところすごく嫌そうな顔をして、そのまま飲み込んでしまい、すぐにメロンと一緒にそれまで食べていた離乳食を結構な量吐きました。 メロンを食べた時の反応的に、たぶんメロンが嫌いだったんだなーという感じでしたが、その後メロン以外のものを食べさせていたら、ある程度食べたところで、また離乳食をほとんど吐いてしまいました。 吐いた後はケロっとして、熱もなく機嫌よく遊んでいました。 これは、一度吐いたから、吐く癖がついて二度目はいてしまったんでしょうか? 赤ちゃんの病気の本等には、熱もなく機嫌がよく嘔吐を繰り返さず〜〜であれば様子見でオッケーと書いてありますが、様子見ってどれくらいしたらいいんでしょう? また、今後どのような症状があれば受診が必要でしょうか? 10日ほど前には、すごく眠そうな時に離乳食をあげており、そこでも結構吐いてます。眠くて胃がうけつけなかったのかな?とも思いますが、今日も吐いたのでこれは繰り返していることになるのかな?とも心配しています。

4人の医師が回答

笑わない。泣かない。食べれない

person 20代/女性 -

現在八ヶ月なのですが、七ヶ月までは成長はごくごく普通。 七ヶ月後半から… 微熱(37.0〜38.5)が10日ほど続き、日中よりも夜中に熱くなってました。 目はうつろで、斜視に。熱が下がれば治るもんだと思っていたら…左右に眼球がうごかなくなり、首を左右に動かして物を後追いするように。まばたきもかなり減っています。眼科検査は見えてはいる。とのこと 全身の筋力のが落ちて、だらーんとしている感じで、寝返りはうてるものの、あまり首は持ち上がらず…4ヶ月の赤ちゃんに逆戻りしたかんじです 表情筋がないかんじで、笑うことも泣き声をあげることもありません。涙をみじませて検診に耐えている感じ そして、入院してから口からものを食べれなくなってしまいました。母乳と離乳食中だったのですが、一切食べれません。 つばも呑み込めず…口は開かない…唇、歯茎、舌動かないみたいで、指しゃぶりは歯茎のそと。歯ブラシをする感じの所までしか入らず。咥えるというより、指でぐりぐりなぞっている感じ。舌、唇が動かないので、もちろん吸うこともできません 熱と風邪症状のため、鼻水はものすごかったのですが、熱がさがった今でも鼻水と痰を、吸引してもらわないと…喉より奥にいかないので、つまらせてしまいます。 鼻から胃へチューブで、ミルクを流していますが、消化はまずまず。 現在入院しているのですが、CT.MRI、髄液検査は、どれも陰性… 血液検査では、なんらかのウィルスのせいでは…と。メジャーなウィルスは居ないみたいで…へルペスの結果も陰性 日に日に衰弱して行きます…はやく適切な治療をしてほしい 熱が下がってからもう一週間。 入院してても改善策が… もしも…全身動かなくなったら… 一体何の病気の可能性がありますか?

1人の医師が回答

産後うつになりました。

person 30代/女性 -

昨年大晦日に出産、その後二ヶ月で産後うつと診断されました。 切迫流産、早産傾向、分娩の誘発で二日間、その後陣痛に丸一日、分娩台で二時間いきむものの、最後は回旋異常で帝王切開になりました。産後すぐに熱がでて、二日間苦しみました。 そんなわけで一週間近く、ほとんど寝ないような状態になり、退院して実家に戻っても赤ちゃんのお世話もままならないほど疲れていましたが、実母に支えられなんとか乗り越えました。 産後一ヶ月くらいから、食欲不振、めまい、胃のむかつき、吐き気に悩まされ、内科を受診したりしていました。 なかなか体調が回復しないため、二ヶ月実家にお世話になることにしましたが、途中からはあまりの無気力、吐き気、疲労感に自分が情けなく、またこれから楽しいことなんてあるのだろうか‥という気持ちから涙が止まらなくなりましたが、赤ちゃんとの生活が不安なだけ、自宅に戻れば自信もつく、と思いましたが、あんまり様子のおかしい私に母が受診をすすめてくれ、治療をはじめて一ヶ月少したちました。 元気になれば、楽しいことがある、とは思えるようになり、食欲も以前よりは出て、出掛けたり、人と話したりすることも少しはできるようになりました。普通のときはまるで病気が治ったかのような精神状態だし、でも急にすごい大波がやってきて、身のおきどころのない不安感、ソワソワ感に襲われます。 前置きが長くなりましたが、家族の支えに甘えて少しづつですが快方にむかってるとは思うのですが、自分が好んで出かける公園や買い物で、いい気分転換になってるはずなのに、ものすごい疲労感です。これは体力の低下なのでしょうか。だとしたらうつが治っても日常生活が送れるようになるのに、いったいいつまでかかるんだろう‥とすごく不安になります。それともうつの症状が軽快してくれば、疲労感も少しはやわらいでくるのでしょうか。よろしくお願いします。

1人の医師が回答

妊娠11週、りんご病では?

person 30代/女性 -

初めて質問させていただきます。 低学年の娘がおり、現在妊娠11週です。17日に娘の友人ご一家と出かけました。翌日18日お母様から「娘が熱あり顔赤いのでりんご病かも」とご連絡ありました。当日ご長女とは殆ど離れてましたが、3才の妹さんと何度か手をつないで過ごしました。私の娘は元気ですが、20日咳が気になり小児科を受診したら、咳だけだしりんご病ではなさそう、と言われました。たまにでる咳だけで基本は元気です。ご長女は22日今日学校で「妹にりんご病うつしちゃったみたい」とおっしゃったそうで急に不安になっています。お姉ちゃんが発疹がでる前日で、あまり感染する心配しなくてよいかと思い込もうとしましても、妹さんが感染力それなりにあろう日にに、、数回接触してしまいました。 私なのですが3週間ほど胃のむかむかでつわりが辛かったのですが、20日から今日まで3日間、すごい眠気でこれがりんご病にいま感染している最中の倦怠感かと心配でなりません。 心配で昨日産科受診し相談しましたら、かかったときに心配するしかないと素気ないご対応でしたが、念のため抗体があるか血液検査だけしていただきました。またまだでる時期ではないが、赤ちゃんに悪い症状は見られませんでした。 長々申し訳ありませんが 感染しているとしましたらまず私(娘も)これからどのくらいでどのような症状がでそうか。またどれくらいたってどのような症状がでなければ安心してよいかなど、今後のめどがほしいです。前回流産しており大変ナーバスになっております。 どうぞよろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

妊娠6週目での薬の使用について

person 30代/女性 - 解決済み

妊娠検査薬で陽性になり、まだ病院での確認はできていませんが、現在妊娠6週目と思われます。 先週頭より喉の痛みあり、先週末から咳・痰・鼻水・頭痛・起床時の粘液状の黄緑の目やに(初日は右目の痛みから始まりその翌日に右目だけ目やにがありましたがそれ以降は両目にあります)・目の痛み(一昨日の深夜、しみるような痛みが1時間以上持続しました)・発熱(昨日23:00が最高で38.3℃・今朝は一旦解熱しましたが夕方より発熱し今も38℃近くあります)などの症状があります。また、胃の不快感もありますがこちらはつわりによるものと考えています。 本日は時間の都合上、初めて行くクリニックにかかりましたが、妊娠初期のため薬は飲まない方がいい、検査も推奨しないと言われ、何をしてもらうわけでもなくそのまま帰宅となりました。 薬の服用について、 ・妊娠初期は最も薬の影響を受けやすい ・カロナールであれば妊婦でも安全に飲める ・39℃以上の高熱は胎児の奇形に影響する可能性があるため妊娠初期の妊婦はむしろ積極的に薬を服用し解熱させた方が良い 以上の情報を拝見し、薬の使用有無について悩んでいます。 (クリニックの先生に39℃以上なら薬を飲むべきか聞いたら「まぁそんな(熱)出ないでしょ」という感じで流されてしまいました) そこで先生方のお考えを教えていただきたいのですが、妊娠6週目の妊婦の場合、熱が何度に達し、どの程度持続した場合に、薬を服用した方が良いとお考えでしょうか? また、症状から考えると何の疾患の可能性が高いでしょうか?粘液状の目やになどは普段出ないので、自分的にはアデノウイルスなどもありえるのかなと思ったのですが… 発熱は赤ちゃんにも影響がある可能性があると考えるととても心配です。 大変お手数ですが、よろしくお願い致します。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)