生後30日の女の子のことです。
1.本日泣いていたため授乳しようとフットボール抱きにすると泣いて反り返り、咥えようとしなかったため顔を見ると泣き止み寄り目になっていたように見え、すぐに抱っこするとぐーっと寄り目になったり片方だけ内側に向いてるように見えたりと目の動きがいつもと異なり心配になりました。いつもなら話しかければなんとなく反応があるのにその時は反応なく気になりました。脱力や硬直はなかったです。その後すぐにミルクも飲み、嘔吐などもありません。この頃の赤ちゃんはよく寄り目になると聞きますが、普段寄り目ではない場合、一時的に寄り目になることは正常な経過なのでしょうか?大きくなるまでに今後も起きるものですか?脳や神経系に何かあることは考えにくいですか?
2.また今鼻水、鼻くそが増え、息を吸い込む時に咳き込んだりしています。本人は検診以外外出はまだしていませんが、4人目なので上がいますが、この月齢でも上の兄弟などから風邪をもらう可能性はありますか?