足がつる 乳幼児に該当するQ&A

検索結果:49 件

3ヶ月の男の子 足のバタバタ てんかんの疑いありますか?

person 乳幼児/男性 -

生後3ヶ月の男の子で気になる動きが本日ありました。 気になる動き ◆寝起きにその動きは起きました。 ◆仰向けの状態です。 ◆目は開けてます。視線は天井を見ていました。 ◆息遣い、はっはっとしている (寝てたのに突然、はっはっしたので、驚いて息子の様子を観察しました。) ◆両手は、気を付けより、やや開いていて、リラックスした状態。 ◆両足を、対称にカエルのように伸ばしたり縮めたりを数回繰り返した。 途中、左右でばらけたりする。 ◆首の位置はキープ 足だけ、左右対処にバタバタするような発作はありますか?時間的には、足だけがバタバタしたのは1分ほど。そのあと、泣き出してしまい。つられて、手もバタバタを始めてました。抱っこして治りました。 念のため、動画は撮影しました。 はじめての育児で、赤ちゃんの動きには、いろいろ驚かされていています。 ネットで点頭てんかんを知ってから、 息子が驚く要素がない時に、バンザイをする仕草をするとヒヤッとします。足は伸ばしたまま。 (私が刺激に気付いてないだけで、ただのモロー反射かもしれませんが) その際、仰向けですが、頭の位置はキープしています。 バンザイは1回で終わることがほとんどで、 30秒ほどあけて2回バンザイをしたのは、数回みたことがあります。 頻度は、気付いてる範囲では1週間に3回くらいです。 こちらのアスクドクターズで他の方の質問の先生方の答えから、バンザイに関しては問題なさそうだと思うのですが、 今回の足だけバタバタは、はじめて見まして、不安に感じてしまいました。 何かの発作でしょうか? ただの寝起きの動きか、力んだだけでしょうか? オムツには少しうんちがついていました。

3人の医師が回答

2歳、言葉の理解遅れ、感覚過敏(?)

person 乳幼児/女性 -

2歳1ケ月の娘についての質問をお願いいたします。タイトルにあるように、言葉の理解が少し遅いです。2歳直前から急に言葉は増え、二語文も結構話します。言葉だけの指示も割ととおります。ただ、「何歳?」とか「お名前は?」などを聞くと、まだおうむ返しです。「ただいま」と「お帰り」もこんがらがっています。直前まで「お帰りだよ」と教えてもパパがただいまと言うとつられてしまいます。 あと2歳になった辺りから感覚過敏気味になりました。手に何かつくと前まで割と平気だったのにすぐ拭けと要求してきます。あとよく行く支援センターにいぬ走りがあって前は率先して裸足で走っていました。けど、雨の日にそこで小石を踏んだのか冷たかったのか、「いたい」と泣いた日があり、それからあまりいぬ走りへ行きません。そこを歩くときも爪先立ちで歩いています。手をつないだり、足の裏をくすぐったりは平気です。手掴み食べもします。 お歌は好きでよく歌うし、ぬいぐるみをお風呂にいれたり寝かしつける真似もします。ただ2歳になって夕方に少し情緒不安定になることも増えてきて、発達障害を心配しています。2歳だとこんなものなのでしょうか。ご回答よろしくお願い致します。長文失礼しました。

1人の医師が回答

生後8ヶ月 気になること

person 乳幼児/男性 - 解決済み

8ヶ月の息子のことでいくつかお聞きしたいことがあります 。 予定日に生まれ 、運動面や健康面では 特に心配はないのですが、情緒の面で 気になる点がいくつかあります 。 1.腕にいつも力が入っており、動かされるのを嫌がる 。脇に手を入れ立たせると反り返り嫌がる。高い高いをすると手足を反り顔がひきつる。 2.興奮すると両手両足をクルクルし 落ち着かない様子。またチャイルドシートやベビーカーに乗っていても常に 手か足を動かしています 。 3.好奇心旺盛で身の回りの物に興味津々なのですが 常にキョロキョロし、買い物中など抱っこ紐から時々抜け出そうとしたりします 。目的なものに向かって衝動的な部分も見られます 。 4.手をグーパーしていることが多く手持ち無沙汰になると よく動かしています 。 3ヶ月で寝返りをし、5ヶ月でずり這い、 7ヶ月でハイハイつかまり立ち と 運動面では 発達が早い方だと思います。 また、目はよく合い、人見知りや後追いもあります。しかし、 上記のことは自閉症の特徴にあてはまり心配です。 気になる点やアドバイスが あれば教えていただきたいです。 よろしくお願い致します 。

4人の医師が回答

3歳、床で勢いよく滑って後ろに倒れて後頭部強打

person 乳幼児/女性 -

3歳の女の子です。先程、家の賃貸の塩化ビニールクロスの床で、後頭部側頭部を強く打ちました。小さなフタが床に落ちていて、それに足で踏んでツルッと滑り真後ろにあまりお尻もつかない一瞬でゴンと大きい音を立てて、真後ろに頭を強く打ってこけました。 すぐに泣いて今は泣き止み様子を見ていますが、 1、滑って床に真後ろにコケ、受け身をほぼとらずに頭から打ちました。本人が右耳の後ろから5センチぐらいの離れた部分が痛かったと指をさしていて、見ると、皮膚が衝撃で切れたのか、5ミリぐらい血が赤く切れているように見えました。血は垂れ流れたりはせず、ほんの少しにじんでるだけです。腫れはなく、押してももう痛くないといいます。強く頭を打って血がほんの少しにじむぐらい皮膚が切れて出ていたとしても、自宅で様子見でいいのでしょうか? 2、この場合も3日ぐらい様子を見て、吐き気や機嫌やおかしい所がなければ、受診せず、自宅ですごし、何もなければ、後遺症など今後ないと思っていいのでしょうか? 3、今日はお風呂は入らない方がいいですか? 4、頭に皮膚から血が見えていても、拭いても血がティッシュにつかないぐらいの少量です。頭の皮膚だけで頭の中が大量出血はしてないと思っていいのでしょうか?

4人の医師が回答

ダウン症

person 乳幼児/男性 -

6ヶ月になる男児です。 ダウン症が気になっています。 目 →二重だがつりあがってはいない。垂れ目。 顔 →平べったい感じがする。後頭部は絶壁。 体 →特に柔らかい感じはせず、筋肉がある感じ。 手 →ますかけ線が両手にあり、小指の関節は2つ。 耳、鼻 →特に異常は感じない。 舌 →常に出ている 手足 →胎児エコーの時から足が少し短い。 新生児期 →1ヶ月健診までに母乳だけで40g/日程度増えたが、かなり口からこぼしながら飲んでいた。今はほとんどこぼさずミルク160ml程飲める。 発達 4ヶ月ほどで首は座り、寝返りもした。体重も少し小さめだが成長曲線内。 そこまで異常を感じてはいませんでしたが、常に舌が出ていて、よだれの量が多いので気になっています。4ヶ月健診で医師に尋ねたところ、舌の大きさはそこまで気になることではないと言われました。出産時、1ヶ月健診、予防接種、4ヶ月健診と医師に診てもらっていて、特に何か指摘されたことはありませんが、舌のことを調べているとダウン症に行きつき、その他の特徴も当てはまることがあり不安になっています。ダウン症は医療関係者は見たらほぼわかるとのことですが、6ヶ月で指摘されなければほとんど心配はないのでしょうか?

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)