足がつる 頭の病気・神経の病気に該当するQ&A

検索結果:17 件

体重減少BMI16で入院は必要?

person 30代/女性 -

体重減少で悩んでいます。 現在、161.5センチ 42キロ 昨年末まで、47キロあり 一月は46〜47 二月は47〜45 3月は45〜43 4月は43〜42 と減少し続けております。 めまいなどもあり 点滴を受けた時、ケトン体が出ていて飢餓状態と言われましたが、 その後、大腸検査前の採血(添付)と尿検査は異常なし。 下痢もあり腸の異常はないか大腸内視鏡をしましたが異常なし。 現在、神経内科にかかり10日後に検査ですが 後2週間ほどは結果などの診察も先なので さらにその間に体重減少していかないか? 不安な気持ちになります。 神経内科にかかった理由は、筋肉のピクピクや つるような感じ、腕のだるさ、脚のふんばりでかかり、反射が強いとは言われています。 ただ、36歳で若いから反射が強い人はいるしそこまで今は心配しないようにと、筋電図検査は受けることになっています。 胃の内視鏡は1月にやっていて異常なし。 腹部超音波検査は人間ドックで3月頭にやって 肝臓の血管腫?良性のものがあるとのことでした。 胸部CTは胸腺が年齢の割に目立つとの記載がありました。 ご質問としては 1 採血上は栄養失調ではなさそうですが、BMIでは栄養失調に近いのですが、入院などした方がいいのでしょうか? 2 一応、食べてはいるつもりなのですが、どうしたら体重は増やせますか? カロリーメイトなども食べています。 3 さらに体重減少が進む場合、どう対応したら良いですか? 4 あくまでも自宅の体重計ですが、筋肉量が1日で400g減りました。やはり筋肉関連の病気なのでしょうか? 5 体重減少と入院に関して目安はありますか? よろしくお願いします。

5人の医師が回答

原因不明の微熱、疲労感。感染症の心配は???

person 30代/女性 -

9月に喉の痛みと37度9分の熱で診療所を受診。新型インフルは陰性、喉が赤く風邪との事でした。 10月に血液検査をし、白血球がほんの少しだけ高かったのと、マイコプラズマの抗体が高いことで抗生物質を15日間飲みましたが変わりなし。動悸がしたので薬はそこで止めました。 11月に総合病院で詳しく検査。マイコプラズマは陰性、血液検査レントゲン異常なし。 喉の痛みと腫れとリンパの痛み、胸痛息切れが酷かったのですが、風邪が長引いてるとの事でした。 仕事は行ってましたが、37.8の熱でフラフラになり、細かい作業をすると頭が気持ち悪くなり集中できず、首の後ろが痛み、目もかすんで限界になり、12月からは仕事は休み家事もできず寝込んでしまいました。 大学病院でも抗核抗体が40倍なだけで、異常なし。膠原病、甲状腺も異常なし。 メンタル面も心当たりは全くなかったのですが鬱でもなし自律神経でもない。 今では家事がやっと出来る程度になりましたが、37〜37.8の微熱。 いくら休んでも疲労感がとれず、常に頭痛とボーッとする感じです。 手足の筋肉痛と足がつる手前の感じが続いています。 途中、歯がものすごく痛み、歯医者に行くも、そんなにひどくない。 喉の痛みで耳鼻科にかかるも、声帯が荒れているので逆流性食事炎かなとの事。 原因が分からず様子をみる事しか出来ずに心まで折れそうです。 長くなりましたが、他に考えられる病気はありますか? 血液検査のCRPはずっと陰性ですが、血液検査で異常なしだったら感染症の可能性はないのですか? 小学生の子供も私の2週間後に微熱を出し、ずっと同じ状況です。 なので感染症を一番に疑ったのですが‥。 もうどうしたらいいのか分かりません(>_<)

1人の医師が回答

足がよくつるので困っています

person 70代以上/女性 - 解決済み

88歳になる母のことです。 よく足がつるらしいのです。 寝ていて起きる時や、寝返りをうったときにつるようです。 昨日の朝も、起きて布団から出ようとしたとたんに両足がつったそうで、立ち上がれずころんで頭を打ってしまいました。 以前も派手に転んで頭を打ち、かかりつけの脳神経外科へ行ったことがあります。 足がつるというと、ふくらはぎを想像しますが、母の場合は太ももだったりスネだったり、決まった場所ではないようです。 かかりつけの内科や整形外科で聞いてもわからないらしいです。 芍薬甘草湯も持っていますが、飲み続けるとよくないと何かで聞いたらしく、滅多に飲んでいないみたいです。 どうすればこのようなつっぱりが治るのでしょうか…。 ちなみに母は糖尿病と高血圧を持っています。 まずまずコントロールはできていますね、と言われてはいます。 ヘモグロビンA1cが 6.7 で、1日1回テネリアを飲んでいます。 血圧は上が130~140前後、下が80前後で、1日1回ノルバスクを飲んでいます。 あとは、変形性膝関節症で歩くのが辛いらしく、動くのをいやがります。 太っているのと膝の痛みのためか、歩くと心臓も苦しくなるようで、余計に歩くことを嫌がって悪循環になっているようにも思うのですが…。 原因と、防ぐ方法がわかるといいのですが…。 どの診療科へ行ったらいいのかだけでもわかれば助かります。 よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

両手足のだるさ、皮膚の違和感、筋肉のピクつき、

person 40代/女性 -

4月の終わり頃、頭の中に鳥肌がたつ感じから、左の小指の痺れから始まりました。 それから、すぐに両手足の痺れに変わり、小指と、手の甲から親指にかけて、ゾワゾワするような、一枚皮膚を張っているような感覚でずっとさすっています。 手首と手の甲、親指がとてもだるく、何かに取り憑かれたような感覚で、洗濯物を干したり、洗い物をしていると、だるくて、嫌になります。 そのうち、朝に突然グーパー出来なくなり、強ばり、指の関節が痛みだしました。毎日、痛い関節が変わりました。 足は、とくに、左の中指薬指小指あたりが痺れたり、つりそうになったり、足首あたりをさすりたくなるような皮膚の違和感があります。 5月中頃、脳神経内科で、神経伝達検査、MRI、整形外科で、首のMRI、内科で、甲状腺、膠原病、リウマチや糖の検査をしましたが、異常なし。 様子見となりましたが、ずっと同じような症状は続きました。 朝の手の強ばりや、指の関節の痛みはピークを越しましたが、違和感は残っています。 6月に、脳神経内科にて、末梢神経の検査をしましたが、異常なし。 左足の指の痺れはまだありますが、両手と右足の指の痺れは治りました。いまは両手の親指から甲にかけての皮膚の違和感、手首から手のだるかがかなりあります。なにもしたくありません。携帯も触る回数が減りました。7月に入り、うち太もものゾワゾワ感、膝の筋肉のピクつき、左まぶたのピクピク、毎日変わる手足の痛み(筋肉痛ではなく、ずきんとあちこち痛む)がふえました。 いま、婦人科で更年期の検査をして結果まちです。生活に支障があり、早く良くなりたいのですが、婦人科の結果しだいですが、後は何科に行けば良いでしょうか。ALSの可能性はありますか?考えすぎなのでしょうか。原因が分からないのが1番不安です。 どうぞよろしくお願いします。

2人の医師が回答

副腎疲労症候群とアジソン病について

person 30代/女性 -

ネットで調べたら…副腎疲労症候群の症状ソックリで、ストレスや子供の頃の家庭環境・家族に介護者がいるナド…副腎疲労症候群になる条件が見事に揃ってます(>_<) 特に2、3年前から症状が酷くなってきてます(ーー;) 昨年の秋から冬にかけて半年間、原因不明の関節炎(手足のこわばり・痛み・痺れ)になり、また今年も原因不明の関節炎に悩まされてます(´`) いつも朝から疲れていて(寝ても疲れがとれません)倦怠感も酷く、身体中が痛くてベッドからナカナカ起き上がれません(∋_∈) 腰椎すべり症や坐骨神経痛で、ベッドから起き上がるコトや歩くコトが辛かったりもするんですケド… 脚の浮腫みも最近(今迄は平気だったブーツが履きづらい程)酷いですし、立ちっパナシでも歩きっパナシでもナイのに、常に浮腫んでいて!?膝下から指先マデ痺れてジンジン痛みますf~_~; 前に病院で血流障害だと言われましたσ(¯ω¯;) アレルギー疾患もありますし、動悸・息切れ・貧血←(子宮腺筋症なので、ソノせいかもしれませんが)頭痛も頻繁に起こり、ココんトコ鎮痛剤を飲み続けてます(≧~≦) イライラや感情の起伏が激しくなったり、楽しいとか嬉しいとか思えなくなったり、意欲低下や頭にもやがかかったかのように!?新しいコトが覚えられなくなったり、急激に忘れっぽくなりました(・・;) 免疫力も低下して↓風邪ひきやすくなったり、インフルエンザも7年間で8回かかってます(/_\;) 冷え性で両足の血行も悪く、ふくらはぎが頻繁につります(--;) 怪我(傷)の治りも遅くなったように思います(v_v) 口唇ヘルペスもココ数年で患い、メニエールにもなったり、ストレスや疲れが皆共通してますよね!? 長くなりましたが…副腎疲労症候群やアジソン病もストレスや疲れが原因でなるそうなんですケド、私の数々の症状や要因も含めて副腎疲労症候群やアジソン病の可能性がありますか?

1人の医師が回答

寝ていると低血圧か、気持ち悪くて起きてしまう、心臓疾患が心配

person 30代/女性 -

1ヶ月くらい前から寝ていたり、横になっていると気持ち悪くなります 頭が気持ち悪い感じで、苦しい感じに似ています。心臓も苦しくなったりします。 夜中に何回も起きてしまうので深く眠れませんし、横になっていると苦しくなるのですぐ起き上がりたくなるので、ずっと横になって休んだりできません。 血圧かな?と思い、気持ち悪い時に測ってみると 寝ている時が大体、上が80〜90くらいで 下が40〜50くらいになります 脈が40〜50くらいです 立ち上がってても上が90台で、気持ち悪い時もありますが しばらくすると100くらいになります 起き上がっている時は、血圧は120くらいの時もあります 寝ている時だけ、低血圧になる原因はあるでしょうか?また、問題はありますでしょうか? 誰でも寝ている時は血圧が下がると思うのですが、気持ち悪くなってしまうので困っています。 最近足もつりやすく、手足の脱力や動かしにくい感じがします 横になっている時は、特に腕が重かったり動かしにくくなったりします 私は低血糖症状も頻繁に出るのでその影響かと思ったのですが、血糖値が下がっていない時も気持ち悪くなっている気がします 質問 1. 寝ている時だけ、低血圧になる原因はあるでしょうか?また、問題はありますでしょうか? 2.手足の重だるさや脱力感も低血圧が原因のこともありますか? 2.起立性調節障害や体位性頻脈症候群みたいな感じか、自律神経の乱れが考えられますか? 3.苦しくなったり、足がつったりするので、心臓疾患が心配ですが、その可能性はありますか? 4.他に考えられる原因はありますか?

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)