今月20日の夜に足の小指を強打し、翌日21日の朝に整形外科を受診しました。レントゲンを撮り、医師の診断は「亀裂骨折。ヒビがはいってます。」とのことでした。
治療は、小指と隣の指を細いテーピングで2周巻き、小指の付け根からぐるっと足の幅を2周巻いて終了。自宅で交換するようにと残りのテーピングを貰いました。また、3週間は痛むからと松葉杖の貸出しがありました。
薬は私からお願いして、ロキソニンテープを処方してもらいました。
次回の診察について聞くと、「あとは特に来なくていいよ。どうしても心配なら6週間後にくっついたかレントゲン撮りにおいで。」とのことでした。
家族含めて初めての亀裂骨折で知識がなく、こんなに治療があっさりしてるものか不安になっていますし、わからないことがあります。
1 ヒビが入った小指は、テーピングのみで完治するのでしょうか?
2 シャワーは何日後からして良いものでしょうか?その際はテーピングを全部外しますか?
3 テーピングの上から貼るしかないのなら、湿布は不要でしょうか?
病院では痛みと緊張で質問が思いつかず、帰宅後に不安になっています。