足の指の間がかゆいに該当するQ&A

検索結果:863 件

左足の指に赤いブツブツができる

person 40代/女性 - 解決済み

7月に、左足の指の横に赤いブツブツができて痒くなってしまい、レスタミンコーワを塗って、治ったと思ったら別の指の横に赤いブツブツができたり、水疱ができて皮が剥けたりしましたが、市販のレスタミンコーワとリンデロンを数回塗ったら治りました。 8月に入ったら、また赤いブツブツが左足の指にできてしまい、痒みがあります。今回は足の指の付け根に赤いブツブツができる事が多いです。治ったと思ったら別の指の付け根に赤いブツブツができます。レスタミンコーワを塗っていましたが、昨日は新たに足の薬指の爪の下に赤いブツブツができてしまいました。 昨日はレスタミンコーワではなく、リンデロンを塗りました。 ブツブツの赤みや痒みは治まってきましたが、時々少し痒いと感じます。 左足の指だけに赤いブツブツができ、左足に汗をかいているように思えます。 足の薬指の爪の右下と薬指の付け根の赤いブツブツと人差し指と中指の間の皮が少し剥けていて、その部分を写真に撮りました。 先日履いた靴がきつく、甲や小指に靴が当たっていて、翌々日あたりから指の付け根や爪の下に赤いブツブツができ、指の間の皮が剥けて、靴が当たっていた部分も赤くなり、痒くなってしまいました。 靴下を履いていると蒸れて左足に汗をかいているように感じますが、私は神経質で素足でいるのが嫌で、靴下を履いていないと気がすまないので、家の中でも常に靴下とスリッパを履いています。 リンデロンを塗って様子を見たいと思っていますが、赤いブツブツは湿疹のようなものなのでしょうか?それとも水虫の可能性もあるでしょうか?水虫だったら家族に感染してしまわないかと心配です。 また、リンデロンを足の指に塗りましたが、私は現在痔でボラギノールを使用していますが、ボラギノールにもステロイドが入っていますが、リンデロンとボラギノールを併用しても大丈夫でしょうか? 宜しくお願い致します。

3人の医師が回答

糖尿病によるものなのか心配です

person 40代/女性 -

1ヶ月ほど前から足の間や足の指の側面・裏側に水虫の症状が出ています。 その後、皮膚が固くなりボロボロとウロコのように剥がれて、痒みもひどくなったため、近所の個人病院で診てもらいました。 水虫の薬を出してもらい塗っていましたが、あまり良くならず、足の指の付け根や甲の部分に赤い小さい湿疹のようなものが出来、それが痒くて掻きむしってしまいます。 また、私は3年ほど前から糖尿病予備軍と言われていて、4月に健康診断を受けた際の結果が、血糖114、HbA1cが6.4でした。 ネットで、糖尿病の人は水虫になりやすいとか、皮膚がかゆくなりやすい、巻き爪になりやすいなどとあり、私は全て当てはまっていたため、糖尿病も原因にあるのでは?と思ったのですが、近所の個人病院の先生によると「糖尿病が水虫や巻き爪になりやすいなんて聞いた事がない」との事でした。 昨日からは、足の裏や指の裏に黒い斑点?が出来てたり、左親指の頭の方の色が薄紫色になったり、右親指の側面や左親指の爪の横あたりも黒くなったりで、糖尿病足病変による壊疽の初期症状ではないかと不安になっています。 このまま水虫の薬を塗っていていいのでしょうか。糖尿病によるものとの疑いはないのでしょうか。アドバイスいただけると助かります。どうぞよろしくお願いします。

3人の医師が回答

「足指と足先の甲に粟粒大の湿疹ができ痒みがあります」の追加相談

person 50代/女性 - 解決済み

先日のアドバイスを参考に9/17にかかりつけの皮膚科を受診しました。「汗が悪さをしている」との診断で、6月末に診断された水虫治療のためのルリコンクリームの継続と、痒みがどうしても我慢できない時にピンポイントでマイザー軟膏0.05%を塗ることをご指示いただきました。しかしステロイドと水虫の相性がよくないことを知り、また患部が広範囲であることからマイザーは使用しておりません。 そのうちよくなると我慢していましたが、状態は悪くなる一方です。 ・足の甲の細かい湿疹がひどくなり、赤く腫れています。 ・足の指の表面は全体にぼこぼこしています。指と指の間には小さなものから1cm以上のものまで多くの水疱ができ、腫れているようで曲げにくいです。 ・体温が上がったり刺激が加わると耐え難い痒みを感じます。 ・常時、目の荒いセーターを着ている様な、チクチクとした痛痒さを足の甲に感じます。 ・医師の指示により毎晩ルリコンクリームを足全体に塗布しています。また、4年前から慢性蕁麻疹があり、就寝前にザイザル5mgを服用しています。 ・元々の水虫の症状は、左足側面にできた数個の水疱と左足親指の痒み程度でした。 以下についてご回答いただけると助かります。 ・ルリコンクリームにかぶれているのでしょうか。それとも他に可能性はありますか?塗布時に刺激や違和感は感じませんが、自分では塗る時の摩擦で痒みが出ている気がしています。 ・この症状が気になり出した同時期に、長年つけているプラチナの指輪周りが痒くなり外したところ、指輪跡が一周腫れていました。原因に金属アレルギーがあると考えられますか? 痒みのために夜もぐっすり寝ることができずいつ治るのかも目処が立たず参っています。 アドバイスをいただけると助かります。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)