足の裏が痛い 頭の病気・神経の病気に該当するQ&A

検索結果:39 件

左首リンパ節が腫れ耳鼻科へ

person 20代/女性 -

6月7日に左首リンパ節が腫れ耳鼻科へ。痛みは強いもの。先生は心配ないと。市民病院の内科へも行きました。CT撮り、リンパ節が連続性に腫れているのが気になる悪性も可能性はなくないと言われて頭が真っ白。悪性リンパ腫だったらどうしようとばかり考えていてその日の夜からなぜこんなに症状が重なるのか両手足のしびれがでて近くの神経内科へ。両手足なら脳はありえない整形行って!と相手にされず数日後から全身の筋肉のぴくつきが出現。舌もぴくっとします。市民病院の神経内科へもかかりました。ALSの心配をしたら、こんな強い握力なら大丈夫!と腕にトンカチ、らりるれろぱぴぷぺぽの復唱、指折り等やり、メチコバール処方で終了。ですがまだ両手足しびれていてぴくつきもあり、7月の頭に二回目の市民病院神経内科へ。脳MRI、一般的な血液検査で萎縮もない!と言われ、ALSはMRIでわかるんですか?と聞いたらわかる!と言われ。喉の閉塞感、圧迫感もあり、鼻から息を吸うと息苦しく、喉が突っ張る感じが四六時中あります。粘膜と粘膜が触れているような唾液が流れているような?感じがあり、息を吸うとむせるんじゃないか?と思えてしまいます。今は1番喉が辛く、耳鼻科へ行ったら、喉は異常なし、奥までしっかり見えてるからファイバーはやらなくていいと。ALSの球麻ですか?食事はできますが、食道のあたりの流れが遅く感じる時があります。あとたまに言葉を噛むことがあります。最近唾液が良く出て、朝おきるとよだれが垂れてます。また、右の膝裏から太もも裏が突っ張って痛く一ヶ月くらいつっぱる痛みがなったり消えたりで。ALSの心配してるのと、他の病気の心配もしてます。ぴくつきは一回だけぴくっとなることもあればピクピクっとなることもあります。全身のあちこちで両側です。しびれは沢山動いた後や赤ちゃんを授乳する際に膝に乗せたりぺしゃんこ座りするとさらにしびれが増します。

1人の医師が回答

ALSか他の神経筋肉疾患か不安です。

person 20代/女性 -

6月7日に左首リンパ節が腫れ耳鼻科へ。痛みは強いもの。先生は心配ないと。市民病院の内科へも行きました。CT撮り、リンパ節が連続性に腫れているのが気になる悪性も可能性はなくないと言われて頭が真っ白。悪性リンパ腫だったらどうしようとばかり考えていてその日の夜からなぜこんなに症状が重なるのか両手足のしびれがでて近くの神経内科へ。両手足なら脳はありえない整形行って!と相手にされず数日後から全身の筋肉のぴくつきが出現。舌もぴくっとします。市民病院の神経内科へもかかりました。ALSの心配をしたら、こんな強い握力なら大丈夫!と腕にトンカチ、らりるれろぱぴぷぺぽの復唱、指折り等やり、メチコバール処方で終了。ですがまだ両手足しびれていてぴくつきもあり、7月の頭に二回目の市民病院神経内科へ。脳MRI、一般的な血液検査で萎縮もない!と言われ、ALSはMRIでわかるんですか?と聞いたらわかる!と言われ。喉の閉塞感、圧迫感もあり、鼻から息を吸うと息苦しく、喉が突っ張る感じが四六時中あります。粘膜と粘膜が触れているような唾液が流れているような?感じがあり、息を吸うとむせるんじゃないか?と思えてしまいます。今は1番喉が辛く、耳鼻科へ行ったら、喉は異常なし、奥までしっかり見えてるからファイバーはやらなくていいと。ALSの球麻ですか?食事はできますが、食道のあたりの流れが遅く感じる時があります。あとたまに言葉を噛むことがあります。最近唾液が良く出て、朝おきるとよだれが垂れてます。また、右の膝裏から太もも裏が突っ張って痛く一ヶ月くらいつっぱる痛みがなったり消えたりで。ALSの心配してるのと、他の病気の心配もしてます。ぴくつきは一回だけぴくっとなることもあればピクピクっとなることもあります。全身のあちこちで両側です。しびれは沢山動いた後や赤ちゃんを授乳する際に膝に乗せたりぺしゃんこ座りするとさらにしびれが増します。

2人の医師が回答

症状から考えられる病気と何科に受診するべきか

person 30代/女性 -

2ヶ月前から両肩胛骨が痛みます。全身倦怠感もあり両手腕、両足腿、ふくらはぎ、足の裏も痛いだるい時があります。頭重感もあり頭痛(瞼やこめかみや首)がするときがあります。頭が持ち上がらないのではないかという気がしたり頭がふわっとするような気がしたり手が動かないんじゃないかと思うときがあります。(実際はそんな気がするだけで動いていますが)眠っていても手足がしびれているときがあります。休養しても改善しません。何かに集中しているときと寝入っているとき以外は痛みやだるさがずっとあります。1ヶ月前内科を受診し血液検査、レントゲン、心電図を行いましたが異常なしでした。湿布が処方され痛みが続けば整形を受診するよう言われました。現在1歳5ヶ月の子供の子育てをしています。最近抱っこするのが大変なくらい重くなりました。そして妊娠5週目くらいで軽いつわりもあります。悪い病気ではないかと余計気分が落ち込んで気持ち悪い気がします。整形を受診すべきでしょうか?脳神経科でしょうか?それとも歯とか耳鼻に問題があるのでしょうか?筋肉に問題があるのでしょうか?精神的な問題でしょうか?年明けに流産しましたがすぐに立ち直れました。実家も近く子育ても支援してもらっているのでそんなにストレスは感じてないはずですが。これから子育てと出産を行っていくには私が元気でいなければなりません。どうしたら良いでしょうか?

1人の医師が回答

頸椎症と診断後、alsの疑いを指摘されました。

person 40代/女性 -

以下の症状があります。 alsの可能性が心配です。 他に疑われる病気などはありますか? 整形外科にて頸椎症と診断され手術を予定していましたが、足のしびれなどの症状が頚椎で説明できないとのことでalsの疑いを指摘され神経内科を紹介されました。 2014年 右腕が肩より上に挙がらないことに気づく 2015年12月 右腕に力が入らなくなった 頚椎MRIにて骨棘による神経の圧迫を確認。 頚椎症性脊髄症と診断された。 手術を勧められたが、その後進行がない為様子をみる。 2016年10月 左手の脱力 2016年11月より、足裏の痺れ、両足のこわばり、違和感 足の症状については頚椎の圧迫では説明できない箇所とのことで、神経内科を受診するが、神経内科では頚椎の圧迫で足の違和感も説明できると言われた。 以下最近の症状詳細 2016年10月 左腕もやや力が入りずらく、重だるさを感じる。 2016年11月1日 足の裏土踏まずの痺れ 11月22日 通院後食事もせず一日中動き回った日の夜から急に息切れ、両足の太ももの違和感、食欲不振が始まる。 11月26日 夜中に太もものこわばりで目がさめる。呼吸も辛く眠りも浅い。 頭痛。頭の表面と奥が痺れる感じ。頭頂部から眉間にかけて 12月3 息切れ、食欲不振は改善。 しかし、動くと疲れやすい。 12月中旬より 咳、黄色い痰が二週間以上続く 1月1日副鼻腔炎により、嗅覚消失 その他、気になる症状。 首から肩甲骨にかけてのひどいコリ 身体中の骨?がポキポキ鳴る 手の表面に膜を張ったようなしびれ。 手首、足首が調子悪い。すぐに筋肉痛のような感じになる。 むせると止まらない 膝の両外側が凹んで骨に触る 膝から太ももは常に緊張したような感じ。 片足で5秒は立てる。 膝が冷たい 痛みはほとんどない 以上です。 よろしくお願いします。

14人の医師が回答

手足と顔の痺れ、首~頭の圧迫感が酷いです。

person 20代/男性 -

【質問】何科にかかればよいのかご教示ください。 現在、下記のような症状が体に出ています。 4/20 ・舌先に痛みを伴う水疱のようなものができる 4/22 ・水疱が舌の両側面に広がり、唾を飲み込んだ時に喉の左奥が痛むようになる 4/27 ・左手の痺れが現れる ・首の左側~耳あたりにかけて強い違和感、痛みがあることに気づく 4/28 ・首の左側に締め付けてくるような圧迫感 ・頭が全体的に重い 4/29 ・仕事中に足の痺れを感じ、その後顔の左側が突然痺れ始める ・呼吸のしづらさが出てくる 4/30 ・脳神経外科を受診するも、所見は異常なし。 (首のレントゲンおよび頭部MRI双方とも異常なし) 5/1 ・左側の手、腕、肩、首~耳にかけての強い圧迫感のような違和感 ・顎の裏あたりに強い圧迫感 5/2 ・整形外科を受診するも異常なし 5/3 ・右側の頬や首あたりにも痺れや違和感が現れる ・顔全体的に(表面的に?)痺れのような違和感が現れる 5/4 ・首まわり~頭にかけての違和感、圧迫感が強まる ・救急相談センターに電話したところ、整形外科の受診を勧められたため受診(別の病院です)するも、異常は見られず。 以上を経て、現在に至ります。 脳神経外科も整形外科も異常が見られないということで、次にどこを受診すべきか分からなくなってしまっています。 左手の痺れが出る前の口内水疱が実はウイルス性で神経に云々…とかも考えてはいますが、素人判断なので何とも言えません。 過去に大きな病気はしたことがなく、手の痺れや首まわりの異常な違和感も初めての経験です。 上記の症状からどこに行くべきか、もし何かご存じの方がいらっしゃいましたらご教示下さい。 よろしくお願いいたします。

8人の医師が回答

下半身の重だるさ、疼くような痛み

person 20代/女性 -

半年前から膝関節の痛みと下半身の重だるさとジンジンするような痛みが24時間ずっと続いています。最近は悪化してきたのか、ふくらはぎの浮腫感(のたうち回りたいくらいの)、太ももの裏のこわばり、頭痛、吐き気、お腹の気持ち悪さも加えて症状が出てきました。 症状は、朝はまだ耐えられる痛さですが、仕事をしてずっと同じ体勢や疲労が身体にかかるとだんだん足がジンジンと痛みだし座ってられなくなります。家だったら発狂してるレベルです。最近はこわばりも強く長座して足を伸ばすことができません。家にいる時も痛みを感じますが、仕事をしてる時と比べたら7割くらいの痛みです。 最初は保育士という仕事柄、膝を痛めてしまったのかと思い整形外科に行きレントゲンや膝のエコーを撮ってもらいましたが何も異常なく湿布とロキソニンを貰い帰宅しました。あまり効いた感じはしませんでしたが、痛みを誤魔化して仕事をしていました。すると段々、膝痛にプラス下腹部から下にかけての気持ち悪さが出てきました。 重だるさは循環器内科に行ったらいいとネットに書いてあったので行き、血液検査をしましたがこちらでも異常なし。 婦人科系も心配だったので子宮頸がんや性病等の検査をしてもらいましたが異常なし。 次に、ストレスが原因だと思い心療内科に行くと、ストレスから来る頭の思い込みの疼痛と診断されデュロキセチンを処方されました。2ヶ月ほど飲みましたが全く良くならず、副作用も強かったので飲むのを辞めてしまいました。 ペインクリニックに行き、ヘルニアかもねと言われ腰のMRIを撮りましたが異常なし。痛み止めの点滴をしましたが何も良くならず。 神経内科では、原因がわからずレストレッグス症候群の薬を飲んでみたら?と出され飲んでみたが改善無し。 その後は鍼治療や整体を転々としました。 いつ治るのかなんの病気かも分からず涙が出てきます。

4人の医師が回答

筋肉のけいれん

person 30代/女性 -

以前もお世話になりましたが、症状が気になってきてしました。今までの症状です。 1.6月頃、子供との引っ張り合いっこの遊びで左腕のだるさが現れる。その後、左足の違和感、しびれっぽいのが現れる。 2.その後、ひどい肩こり、首こりが現れ、頭痛が始まる。 3.整形受診し、レントゲン、MRIで異常なし。 4.頭痛があるため、脳外科受診。MRIで異常なし。 5.カイロ施術、マッサージにて頭痛.肩こりは軽減。しかし左手足の違和感は続く。 7.朝起きての肘下のしびれがあったり、おしりから下のしびれが出たり、不快な症状が続く。 だるさは左手から右へ移動。 8.8月頭から、全身のピクピクがはじまる。肩、おしり、腕、脇の下、お腹、ひざ、太もも、足の裏、手の甲、首などいたるところが結構な頻度でピクピクする。 9.ピクピクに加えて、ゾワゾワするしびれのような動きや、モゾモゾするような筋肉の動きも体のあちらこちら〔足、肩、腕、おしりなど〕安静時特に感じる。 現在、ピクピクや筋肉の動きが気になってストレスです。もともと瘦せ型なので筋肉の萎縮などはわかりませんが、 肩も上がるし、11キロの子供を抱っこして、歩いたりはできます。ラジオ体操も全部できます。スクワットも出来ました。できなくなったことは今の所ありません。 気になるのは、座るとおしりがすぐに痛くなって以前よりフニャフニャしているような気がします。 舌に歯型がついていたり、喉に違和感があったり、息苦しい時があったりして、すべてストレスかなと気にしないようにしていたのですが、なかなか治らず、不安で仕方ありません。 このすべての症状はストレスからくることはありますか?ALSなどの神経の病気の可能性はありますか?病院に行こうとは思っているのですが、子供が夏休みのため自由がきかず行けていません。 長文を読んでいただきありがとうございました。よろしくお願いします。

11人の医師が回答

糖尿病性神経障害の可能性はありますか?

person 60代/女性 -

私の母(60代)が20年ほど前に糖尿病と診断され、これまで主に食事療法で血糖値をコントロールしてきました。 今年の初めに手首を骨折して以来、突然手や足の裏の痛みとしびれによる歩行困難、頻尿、不眠、食欲不振、めまい、動悸、体重減少などが続いています。頭にピリピリという痛みも走るそうです。骨折する前は安定していた血糖値も直近の計測では150ほどで、食後2時間後くらいが一番だるそうです。毎日宅配の糖尿病食を食べていますが、なかなか食事がすすまず苦労しています。足の裏の痛みで歩行が難しく、運動もままなりません。 主治医(糖尿病専門外の内科医)からは血糖値の値だけをみて「これは神経障害ではない」といって取り合ってくれず、他の救急外来へ行っても「主治医に相談して」の一点張りで、どうすればいいのかわからず精神的にまいってしまっています。 脳や胃カメラ、心臓などあらゆる検査をしましたが、異常はみられません。薬も葛根湯や軽めの痛みどめ?が処方されている程度です。 糖尿病は完治しないことは承知の上ですが、痛みやだるさだけでも取り除いてあげたいと思っています。 これまで自覚症状がなかったのに、骨折がきっかけで神経がおかしくなることはあるのでしょうか。 また、しびれや痛みがあっても足先の感覚が残っていれば糖尿病性神経障害という可能性はないといえるのでしょうか? 糖尿病内科などを扱う他の病院を受診するべきですか?

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)