何度かこちらに相談させていただいてお粗末なとか回答を頂いてますが体外衝撃波を受けてからの症状がこじれにこじれてもう7か月も過ぎるぐらいぐらいですがこれだけ続くとさすがにメンタルにもきてます。
骨折部位の痛みだけならまだしも他の部位の症状もつらいのでこれまでも受診してますが骨折だけを起因としたら骨折してから11か月で痛いはおかしいし骨折して4か月弱の時点で痛みはなくなっていたのだからそれを言っても骨折の話しかしてこないし。
体外衝撃波でと以前に病院で受診した足の専門医の先生が近くで開業されて受診しましたが体外衝撃波でといってもないと症状も聞いてくれず以前病院を受診した時と同じでした。
5年前反対の足の第4中足骨を疲労骨折して親指の骨に炎症が起きて疲労骨折の経過を見るために撮ったMRIでそれが分かりかかっていた先生は理由が分からずお盆の時期だったこともあり以前にかかったことがあるスポーツ整形を受診してかばっていたからと言われました。その後親指をかばって小指側に痛みが、その後全部の指に痛みが出て痛くてしょうがないのでかかっている医師にが秋は3週に1回しかいないという先生で他の病院を受診しても骨折は治ってるとだけで今の症状は聞いてもらえないという状態を経験していたので足の甲の問題は厄介だと警戒していたのに人為的に出されてしまってが今です。
前回は20軒ぐらい受診しました。
MRIを半年後にMRIを撮っても問題ないと言われその画像を持って複数受診するも人工関節が専門の先生に腱鞘炎と言われたり結局はかかっていたクリニックの先生の病院を受診して全部の指が骨髄浮腫起きていると。
症状が出て8か月、そのMRIを撮って2か月後で大変でした。
またあの時と同じかと困っています。
受診して症状をどう伝えたら診てもらえますか。
インソールを、も作りましたが意味なかったです。