10歳の息子についてです。
昨日、寒気→腹痛→顔面蒼白と吐き気→少し下痢→寒気続く
ということがおきました。
箇条書きですが、状況は以下の通りです。
・著名人の小学生向け講演会に参加していて、オンライン配信もあってカメラが向けられた状態。親は離れた位置にいた
・クーラーがかなり効いていてずっと寒かった(子供談)
・休憩は挟みつつも、座りっぱなしの状態が30〜40分ほど続いていた
・著名人への質問コーナーで当てられて質問をした
・最後にフォトセッションの際、子供が顔面蒼白になっていることに気づいた(吐きそう、という合図を私にしてきました)
すぐに側に駆け寄り、お腹が痛いというのでトイレへ連れて行き排便したあと少し顔色がマシになり
日差しを浴びに外に出ました。
その頃にはだいぶ顔色も戻りましたが、まだ寒いというので係の人から毛布を借りていました。
そのあと別のワークに参加(寒気はあった様子)
で、20分ほど経つと回復したようで帰りにアイスを食べました。
それから帰宅してご飯もモリモリ食べて、めちゃくちゃ元気です。
昨日の症状は何だったのでしょうか?
調べた感じ迷走神経反射?
ただ今までそのようなことが起きたことはありません。
が、自律神経が乱れやすい子ではあります。
(季節の変わり目やストレスに弱め。チックもでやすい)
どのような原理なのでしょうか。
先生方のお話お伺いしたいです。