10歳の子どもです。
小さい時から、便秘がありモビコールを服用してます。便秘で激しい腹痛が起きたりして2度救急外来にかかったりした事もありました。
モビコールを服用をして、排便もできていますが、外出して歩いたりすると激しいお腹が痛くなり下痢をします。(痛みで迷走神経反射?というもので、倒れてしまう事もありました。)便の量もそれなりに出てはいますので、排便されれば痛みはなくなります。
が、今年にはいり急な激しい腹痛と下痢の回数が増えています。下校帰りに腹痛に襲われてトイレに間に合わなかった…という事もありました。
トイレに間に合わなかった事のショックもあり、出かけたりした時にまたお腹が痛くなったらどうしよう…など不安もあるようで、余計に気になってしまうようです。
ここ最近の便の様子から通常時でも軟便か下痢のどちらかです。
便秘にならないよう気をつけていますが、食事も気をつけたりモビコールも服用して薬の量も調整したりして排便はされていても、激しい腹痛と下痢になってしまうのは普段からの排便の量出来れてないのでしょうか?
毎回出かける時に、また激しい腹痛がきたら…と思うと心配になり、落ち着かず本人も不安な気持ちを抱えてるのでどうにかしてあげたいです。