逆流性胃腸炎に該当するQ&A

検索結果:3,135 件

非びらん性胃食道逆流症について

person 20代/女性 -

4月中旬から胃の調子が悪いです。膨満感、気持ち悪さ、胃が重たい感じ、しゃっくり?(込み上げてくるような症状)、日により波がありますが胃痛もあります。 ・5月中旬からエソメプラゾール、モサプリドクエン酸服用→飲み始めは効いたと思っても飲み続けてるうちにまた体調が悪くなってしまいました。その後血液検査をしてピロリ菌など異常なし、腹部エコーをしても異常なしでした。胃カメラもしましたが、軽い逆流性食道炎と表層性胃炎が見られるとのことで特に異常はないと言われました。おそらく機能性胃腸障害、非びらん性胃食道逆流症だろうとのことです。 ・7月になっても胃の不調が治らないため薬をタケキャブ、アコファイドに変えてもらいましたが、特に変化はなしでした。 ・心配になり別の病院にも行きました。セディールという安定剤を2週間分ほど出されましたが体調に変化なしでした。安定剤に関しては、寝られない、食欲がないなど心身的な不調が特にあるわけではないため、身体のことも考えて飲みたくなくて効果がなかったこともあり辞めてしまいました。 ・8月になってから、鍼灸に行き始め、薬も副作用のことを考えて漢方薬だけにしたいと伝えて、まず六君子湯2週間分服用し逆流症状は治りませんでしたが、今までで1番ましになりました。その後半夏瀉心湯に代えて2週間分を頂いて飲んでいる途中ですが、また少し不調が続いています。なかなか治らず、先が見えないため落ち込んでいます。漢方だけではやはりよくはならないのでしょうか?(西洋薬は副作用が心配です。数ヶ月効果がないのに飲んでいても、、、と思ってしまいます。)できれば漢方だけで何か併用してよくなるものはありますか?また、妊娠を考えているため、この先治らないとすると、そのまま妊娠をすることにリスクなどはあるのか(子供の体調に関わるなど)教えていただきたいです。よろしくお願いします。

2人の医師が回答

睡眠不足で大病になったり寿命が縮まってしまうのか。

person 30代/女性 -

5時間前後の睡眠が続いています。 日中は家事子育てで自分の時間がありません。 子どもを寝かしつけのち、ドラマを見ながらゆっくり入浴することと、その後同じくドラマを見ながらヨガをしたり、ダラダラする時間がリラックスタイムです。 その分夜更かしになってしまっています。 これまでに寝付きの悪い時期もあり、夜更かしだけど、リラックスして布団に入り、すぐに眠れる今のスタイルが快適ではあります。 日中も子どもと一緒に習い事に遊びに動き回っていますが、しんどいと言ったらしんどいです。 常に胃腸の調子がいまいちだし(お腹の張り、ガスだまり、胃痛、肛門を圧迫される感じ、腹痛など)、夕飯を作って並べるところまで突っ走り、着席したとたんどっと疲れを感じます。 なんとなく不安感や息苦しい感じがしたりもします。 自律神経の切り替えが上手く行っていないのかな?とも思ったりします。 来年下の子が入園するまでは、このまま日中1人(自分のペース)でほっとする時間がありません。 それでもやはり、睡眠不足で体調が悪くなっているとみて、睡眠時間を増やす努力をしないと、健康リスクが高いでしょうか? よろしくお願いいたします。 胃腸の調子は、よくなったり悪くなったりで、もし器質的なものなら悪化の一途かなと思うのですがどうでしょうか? 胃カメラ4年前、大腸カメラ2年前、腹部エコー1年未満前、婦人科エコー3ヶ月前。 機能性ディスペプシア、過敏性腸症候群、逆流性食道炎、治療対象じゃないいぼ痔はある(2年前)は言われています。

4人の医師が回答

更年期の体重減少について

person 50代/女性 -

身長163cmでここ数年は体重55kg前後でしたが、今年に入り気づいたとき(ふだんは体重を測る習慣がなかった)には53kg台に減っていました。特にダイエットもしておらず食欲もふつうにあるため体重減少の自覚はありませんでした。以前に比べて食事の量や間食は減りました。運動はしていません。5月には52kg台、本日は51kg台にまで減っています。 長年、逆流性食道炎があり、タケキャブを服用したりしなかったりしています。胃腸は弱く便秘はほぼなく下痢はよくあります。時々、左右脇腹にぎゅーっとした痛みがありますがすぐに消えます。 できる範囲で検査しておりますが、体重減少に関係ありそうな異常はありませんでした。 6月に婦人科で半夏瀉心湯と六君子湯を処方されましたが特に改善せず。次は補中益気湯をためしてみようかと思案しています。 婦人科では更年期は体重増加することはあっても、体重減少はあまりないと言われましたが、私の母は更年期で体重減少してかなり痩せました。まわりの知り合いにも更年期で痩せてきた人が何人かいます。 1、検査して異常なければ、更年期での体重減少は気にしなくてよいのでしょうか。 2、まだ他にどのような病気が考えられ、どのような検査が必要でしょうか。 ◇昨年12月胃カメラ 食道裂孔ヘルニア、逆流性食道炎グレードA、胃体部軽度萎縮性変化、胃体部小弯軽度稜線状発赤 ◇3月腹部エコー異常なし ◇腫瘍マーカー、甲状腺検査含む血液検査異常なし ◇4月大腸ファイバー異常なし ◇5月HbA1c異常なし ◇7月婦人科エコー異常なし 以上、ご回答よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

慢性膵炎の可能性について

person 30代/女性 -

質問よろしくお願い致します。 39歳です。 今年の8月19日にコロナに罹り、コロナ3日目頃から胃がおかしくなりました。 食べたあと間もなくから急に空腹感が異常に強くあって気持ち悪くなったり、食べ始めると胃にひどい膨満感があったり。ガスが溜まってて出ないみたいな。コロナが治ってからも胃の不調は治らなくて、ここ最近は食後30分くらいするとお腹が(みぞおちではない)痛くて下痢したり(背中は痛くないです) 二日間くらい胃も何でもないな〜と思い350mlのアルコールを飲んだらまた痛くなって来て下痢したり、、、 これはコロナで胃がおかしいんじゃなくて、慢性膵炎なのかなと心配になっています。 確かにアルコールはまあまあ飲みますが毎晩浴びる程というわけではないです。 慢性膵炎は長年大量のアルコールを摂取すると。と書いてありますが、 長年とはだいたいどれくらいの期間のことですか? 元々、逆流性食道炎と機能性ディスペプシアと言われております。 5年ほど前から良く胃腸を病むようになってきていますが、 今回のように食後すぐに痛くなって下痢は確かなかった気がしますので心配になってます。 また今日もなんですが、食後に気持ち悪くなる空腹感に襲われる事が時々あって食べたばかりなのにおかしいです。 やはり慢性膵炎で血糖値がおかしくなったりしてて異常な空腹感を感じたりしてるのでしょうか? それともコロナ→胃腸症状→まだまだしっかり改善してないと言うところなのでしょうか? 1年半前に膵臓のエコー、CT、採血は異常なしでしたが、その後すぐなったと言う事でしょうか?

4人の医師が回答

水様性下痢が続きかかりつけ医を受診しミヤBMを処方されましたが大きな改善が見られない

person 30代/男性 -

ご質問とご相談させていただきます。 まず当方の健康状態、下記の通りになります。 ・32歳 男 ・自律神経失調症の為、普段アルプラゾラム0.4mgを服用中。 主だった症状は緊張や不安により息が苦しくなる。 ・昔から胃腸は強い方ではなく、良く腹痛下痢や胃もたれを起こしていました ・ストレスを感じやすい体質なのか今でも胃腸の調子には良い時期と悪い時期が交互に来るような感じが有る。 ・1年前に念のため胃カメラはやっており、問題なし。 軽い逆流性食道炎が有り薬を処方してもらいましたが、現在は症状落ち着いた為飲んでおりません(医師に確認の上) 上記の事前情報を踏まえた上で本題に入らせていただきます。 今回のご相談ですが、ほぼ水のような水様性下痢が続き、かかりつけ医を受診しミヤBMを処方されました。 服用し始めて2週間程経ち、ほぼ水のようだった水様性下痢だったものが、 緩いペースト状のような便、ソフトクリームくらいの形のある柔らかい便程に若干の改善は見られてるような気がします。 ただ、やや硬めの形のある便にはまだほど遠いです。 ミヤBMを処方されて2週間ではどこまで腸内環境改善するものでしょうか。 これが効いてるのかどうなのかわからず質問させていただきました。 1ヶ月くらいは服用継続しないとなかなか効果出ないものでしょうか。 それと、ミヤBMを飲み始めてここ1週間は2日〜3日に1回程度の便頻度になりました。 これだと便秘気味だと思うので硬い便が出てもいいと思ったのですが、便はまだ緩い状態です。 よくあることでしょうか。 過敏性腸症候群なのか大腸癌なのか少し不安もあり質問とさせていただきました。

6人の医師が回答

1ヶ月前からの肩、胸、喉の痛み

person 30代/男性 -

先月も相談させていただきました。 33歳 男 7ヶ月の長男を育児中 12月上旬から首、肩甲骨付近、前胸部の痛みあり。1番の主訴は首の痛み なお、首に腫れは無く、発熱もなし ◯思い当たる行動等 キャンプで使うようなエアベッドで3日寝たことにより、元々あった肩甲骨付近、前胸部の症状が悪化。整形外科を受診しストレートネック、腰椎の角が削れている所見あり、これらの所見から凝るのは当然と診断あり。ストレッチの指導と痛み止め、血行改善の為の処方あり ◯その後 肩甲骨付近と前胸部の症状は継続中、改善なく現状維持 首の痛みは徐々に強くなる 首は両方の筋と後頸部の凝り(後屈すると頚椎に痛みあり)、最近は甲状軟骨の下あたりが嚥下時に重い痛みがでる(これが気になる)。口内炎が舌にあり。食べ物を食べる時には特に違和感なし。就寝時も特に不便なし。 職場のデスクワークが長時間あるが症状が辛い ◯相談 上記の症状で約1ヶ月経ちましたが、改善が見られません。どのような病態が考えられますか?さらにどのような改善策、また新たに受診するとした場合に、内科系の診断が必要なのかご教授お願いします。 ◯備考 内科系は内科消化器科を2カ所受診 ひとつは10月下旬胃もたれがあった時に受診したい胃腸科内科。当時は内視鏡検査の結果十二指腸炎、改善あり。再受診して、凝りのせいでは?との診断。 もう一つの内科では、逆流性食道炎の処方と痛み止め処方あり。 逆流性食道炎の薬は10月の下旬に受診した胃カメラの結果からも違うのではないか?と疑問あり。 最後に 首の苦しい炎症のようないたみ、両肩から肩甲骨の痛みが少しでも改善して欲しいと思っています。何かアドバイスをお願いします。呼吸器や耳鼻咽喉科も受診した方が良いのかと思っていますが、受診料金もあり、何かと不便です

5人の医師が回答

みぞおちが、硬くなります。痛みはありません。

person 60代/女性 - 解決済み

気づいたのは、1年位前です。胃カメラの検査(毎年同じ胃腸科で受けている)の時 医師Aにみぞおちが硬いときがあると相談したら    逆流性食道炎が原因と言われ、検査終了後 前回と変わらないので次回の検査は2年後でよいと言われました。以前からタケキャブを処方されています。 みぞおちが硬いということには何も説明がありませんでした。 その後健診で別の医師B(内科医)と話す機会があり、医師Bにはタケキャブを服用するといいと言われました。 以前は みぞおちが痛むことがあり 痛み止めが必要なこともありましたが 最近は痛みがないので タケキャブを服用していませんでした。 硬さは あおむけになって触るとあきらかにほかとはちがう硬さです。こぶしでさすると数分でなくなります。こぶし一つ分より少し大きいくらいです。さすると便通もいいようです。 さすっている時痛みはありません。ほかに服用している薬があり、服用しないで済むならと思っていますが やはりタケキャブを服用したほうがいいでしょうか。また硬くなるのは なぜでしょうか。      よろしくお願いします。

4人の医師が回答

みぞおち辺りの圧迫感、息苦しい感じが治らない

person 60代/女性 -

10/16~数日、胃痛がありその後一度は落ち着いたのですが11/16~年に数回おきる目眩を感じめまい薬を飲んだタイミングから、再びみぞおち辺りの違和感を感じ薬を飲むの2日間で辞めました。 胃腸科のかかりつけ医があり直近で受診が出来、その翌週に腹部のエコー、CT、MRIの検査をして頂きました。 結果、大きな初見は無く細かい事が複数点と説明を受けました。 胆嚢結石(小)、両方の腎臓結石、上行結腸憩室?との説明を受けましたが直ぐにどうのという事は無く経過観察との事でした。 (元々、逆流性食道炎、胃の門の締まりが悪い、結石などは分かっていて年一で毎年、胃カメラ、大腸内視鏡、腹部エコーはしています。 大腸は毎年、ポリープが出来て腺腫との事で都度取っています) しかし、やはり胸のつかえ感、みぞおち辺りの圧迫感、呼吸のしずらさなどが、一日の中で時々感じられ、 数時間全く感じない時も有れば、長時間感じる時もあります。 2~3年前にピロリ菌の除菌済です。 最近の胃カメラは2月でした。 予定通り2月にカメラをする予定ですが現在の症状が改善しなくて苦痛です。食道とかは大丈夫なのか?とか他の原因を考えてしまいます。 エコー、CT、MRIと検査をしていただけたのでこれ以上、不安に思わなくてもよいのでしょうか? 他の方の質問等を拝見して機能性ディスペプシア、機能性胃腸障害など目にしますが私もなのでしょうか? 次のかかりつけ医の受診が1月末なので、それまで不安をどうしたら良いかと思っています。 今の服薬はタフマック、ウルソ、ロスバスタチン、ベボタスチンです。喘息の吸入を一日1回しています。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)