過敏性腸症候群の可能性 50代に該当するQ&A

検索結果:77 件

潜血便陽性(2回)大腸癌の可能性

person 50代/男性 - 解決済み

◼️詳細 基礎疾患の2型糖尿病を治療中の病院にて 特定検診を受けた結果、血色素量の数値が13.2で5カ月前の結構の14.1より下がっていて貧血が認められるとの事で検便をすることになり、結果2回とも陽性になりました。 過敏性腸症候群で学生の頃から、食事後はお腹がゴロゴロしてガスもよく出ます。 昔の一時期はクスリを服用してた頃もありましたが現在は糖尿病薬のグラクティブのみです。 排泄は一度目はすんなりと出るのですが、しばらくすると残便感が出て二度三度行って時間も長くなってました。 二年程前からウォッシュレットで温水洗浄を使用するようになり、水圧の刺激によって出やすいので毎朝三回のトイレで水圧強で結構な時間を使用してしまっています。 ◼️先生への質問 温水洗浄トイレの使用が潜血便陽性の原因になった可能性はありますか。 大腸内視鏡検査は受けるべきと思っていますが年齢的にも大腸癌の可能性の方が高いのでしょうか。 過敏性腸症候群のお腹がゴロゴロ、ガスがよく出る以外には特に気になる症状はないのですが仮に悪性腫瘍が見つかったときは早期発見になる可能性はありますか。 無症状でも進行してしまっている事もありますか。 補足 過去4年前、3年前と胃カメラで小さな良性のポリープを切除したことがあります。 宜しくお願いいたします。

5人の医師が回答

先週からここ1週間ぐらい朝の水様便が続いています

person 50代/女性 -

数年前から主に軟便、時々下痢をしております。 環境が変わらなければあまり便秘はありません。 今まで2年おきに大腸内視鏡検査は3度ほど受けており、特にポリープもなく、便の症状は過敏性腸症候群という診断を頂いております。 初期の頃は腹痛を伴わない下痢がひどく、朝の便通以外にも、排尿時に下腹部を力ませると水様便が出てしまうことが日に何度かありました。 便意の自覚もないため、外でトイレに行くのが怖くなり、若干ノイローゼ気味になっておりました。 その後、過敏性腸症候群の診断でポリフル、ビオフェルミンを服用、水様便と日に何度かの下痢はおさまりましたが、便は軟便以上になることは滅多になく、朝の排便も出きらない感じです。 主に軟便と下痢なのですが、飲酒や食事内容に関係ない感じで下痢になるので、心因性のものなのかな?と思っていました。 先週からここ1週間ぐらいなのですが、朝の水様便が続いております。 5~6日前が一番ひどく、日に何度も(食事のたびその1時間後ぐらいに)下痢が出ました(腹痛はありません)。 いつもなら1~2日で自然に軟便に戻りますし、ポリフルの量を(通常は1回1錠を飲んでいますがそれを2錠に)増やしたり、頓服的にもらっているセレキノンを飲むとおさまったりするのですが、今回はそれもあまり効いている感じがしません。 今日現在で、食事をするたびの水様便はほぼおさまってきましたが、朝に水様便というのはまだ変わりません。 今日は、固形の便と茶色い水が一緒に出てきたような感じで、形のあるものもあったのですが、便器の縁に泡立ちがありました。 数日前は水様便と一緒にちぎれた細かい(3~4cmぐらいの)便がバラバラと一緒に出ました。 普段から便の調子が良くはないので何かの病気の可能性も心配なのと、もし過敏性腸症候群であれば今以上に良い薬がないものか悩んでおります。

5人の医師が回答

過敏性腸症候群のお薬について

person 50代/女性 -

先日、過敏性腸症候群の腹痛とお薬についてご相談させていただいた者です。 こちらでアドバイス頂いたことを元に受診の際、お薬の相談をしてみたのですが、鎮痙剤については、強い痛み止めは何か別の病気で痛みがあったとしても効いてしまうことがあるのでおすすめできないとのことでした。 私の症状(基本は便秘型で時々、腹痛の強い渋り腹の状態が数時間続いた後、下痢になるパターン)は自律神経の乱れから起こっていることで、それは治しようがないもので、過敏性腸症候群とはそういう病気なのだと、あまり悩まずに今の薬(チアトン(痛いときのみ)、ポリフル、ガスコン)のまましばらく続けてみてくださいと言われて、それ以上言えなくなってしまいそのまま帰宅しました。 しかし、又先日、腹痛の症状が出てしまい、横になることも立っていることも出来ない痛みが数時間は断続的に続くこの症状と付き合っていくしかないのかと思うと不安しかありません。 他にも効く可能性がある薬があるのなら試してみたい気持ちが強く、先生方にいいかもしれないと言われたセレキノンは市販のものが売っているようですが、病院の処方の薬とは異なりますか?やはり今の薬に勝手に足したりしないほうが良いでしょうか。 又は、他院を受診し相談してみても良いでしょうか。

4人の医師が回答

好酸球増加型胃腸炎かも、もしくは原因不明

person 50代/女性 -

よろしくお願いします。今原因不明のことが身体に起こっています。11月の終わりから3週間、毎日腸が痛くて、いつもではなく急にキリっと来たり、うーってなるくらい痛んだりします。最初胃痙攣かと思ってタケキャブをもらったりしたけど効きません。過敏性腸症候群はよく言われててその薬も飲んでいました。実は2月くらいからたまに軽くキリっとはしていて、なんだろうって思っていました。それがここに来てひどくなった感じです。ここ3日は痛みで目覚めるのが続いたので胃カメラをすぐやってくれる胃腸専門病院に18日に行きました。その日はエコーと血液検査で小腸に少し水があると。これは腸炎でよく起こることらしいです。 先生が腸炎で終われない。血液検査で好酸球がかなり高い。アレルギーが身体で起こってると。食物アレルギーある?と聞かれたがないと思います。しかし胃腸あたりが痛いということで、胃カメラで組織を取ってその部分に好酸球が集まってたら好酸球増加型胃腸炎。難病指定らしい。。。 好酸球が上がったらいろんな病の可能性があるらしいです。 翌日胃カメラをしましたが、胃は多少のポリープはあるが問題はなく、好酸球増加型胃腸炎とは思い辛いと言われました。まずは結果待ち。 食物アレルギーも調べてねと言われたので、今日行きつけの内科でアレルギー血液検査をしました。行きつけ内科で、過去の血液検査を見てもらったら、好酸球、いつも1%くらいで問題なし。最寄りは4月にしていました。腹痛で行ったと思います。今回専門病院の検査は、15.9%でした。 腹痛は過敏性腸症候群のとは明らかにちがいます。組織検査結果は来年になります。 今の情報で何が考えられますか?

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)