前回の質問内容ですが、以下の通りでした。通勤がある時の頓服としてイリボー5ug起床時に服用しています。元々排便が1日5〜6回出る習慣があり、服用した日は朝少し排便があったあと排便が止まり、日中にガスだまりとなり少量の排便があります。翌日も服用すると前日と同じような排便パターンで便が溜まっていきます。服用しない日は溜まった大量の便が一日中出るリズムです。できればイリボーを服用しても朝スッキリ排便して日中にガスだまりになることなく過ごしたい、服用しない日も含めて排便リズムと量を安定させたいです。2.5ugにすると通勤中のトイレ駆け込みをしそうで不安が残ります。通勤時のトイレ駆け込み不安の解消、日々の排便リズムと量の安定、を図るにはイリボーとどう付き合えば良いのでしょうか?と前回質問させていただきました。そこで、ポリフル の併用が良いのではと、アスクドクターでアドバイスを受け、通勤時はイリボー5ug、在宅勤務、休日はイリボーを2.5ug服用し、ポリフル は毎日4錠服用するようになりました。1ヶ月以上経ちましたが、ポリフル がどのように効いているのかが、わかりません。ポリフル を併用する前と現在とあまり変化がなく、服用量が適正なのか、少ないのか、判断ができません。ポリフル が効果的に効くと、どんな変化が現れるのでしょうか?