酒さ様皮膚炎 50代に該当するQ&A

検索結果:68 件

しゅさとしゅさ様皮膚炎治療法

person 50代/女性 - 解決済み

しゅさからプロトピックしゅさ様皮膚炎になり、顔がパンパンに赤く腫れ上がりプレドニン2週間飲み、大変な2ヶ月半を過ごしました。その頃、痒疹になってしまいセレスタミンを2週間飲んだら、顔はおちつき、毎日プロペトで保護していました。今に至ります。痒疹でセレスタミンを飲み終えて、1ヶ月半過ぎた時、顔が痒くなり、はじめは、頬3センチくらいの軽い赤みだったけど、段々と広がり3週間経った今は、頬全体と額は赤みを増し、頬は赤紫近い色で火照りも強いです。 5日前に行ったいつも行ってるA皮膚科では、もしかしてメトロニダゾールのかぶれかもしれないから、リドメックスとプロペトの混ぜ薬を1週間塗るように言われましたが、ステロイドか怖くてまだ塗ってません。そのあとメトロニダゾールを塗ってない額まで赤く痒くなったし、頬の痒みの時メトロニダゾールを塗ると少しおさまるのでかぶれじゃないのかなぁとすみません素人判断で。今日は、B皮膚科に行き、診てもらったらアトピーだから、ロコイドを塗るように言われました。顔のアトピーは初めて言われました。しゅさや、しゅさ様皮膚炎の火照りや赤みがあるので怖がっていたら、じゃあ、セレスタミンを1週間飲む?って言われそれを選択してきましたが、全身作用だし迷ってます。しかも痒疹で2ヶ月前に2週間飲んでいます。まだ手元にないですがそのクリニックでは、いつも2%メトロニダゾールを使用していて、取り寄せるから、1週間かかると言われました。2%は初めて聞いたので今まで使用していた倍なので、強いし、副作用とか、長い目で見た時もうこれ以上失敗やトラブルは避けたいです。しゅさ治療でプロトピックで皮膚炎になり酷い顔になってしまって、ステロイドでまたステロイドしゅさになるなりなんて、これ以上ひどくなりたくないです。 ステロイドや2%メトロニダゾールはどうしたら良いですか? よろしくお願いします。

2人の医師が回答

しゅさ様皮膚炎?

person 50代/女性 - 解決済み

三年前位から花粉症の時期になるとまぶたの上が痒くなり、皮膚科でリンデロンやロコイドを処方されなっていたが、最近顔のいたるところが痒くなり、そこにもステロイドを処方されて塗っていたが止めるとまた痒く腫れたくる。 別の皮膚科で今、ステロイドの副作用と言われ、中止して2週間、頬、口元、顎のまわり、首上の所所は乾燥して、パリパリしているものの赤みと痒みもだいぶ収まってきていますが、まぶただけは、痒く二重の上の部分が腫れて、カサカサもあり赤くなっています。かゆかったので、市販薬キュアレアを2日ほどなったら赤みが増した。 ヒルロイドローション、トランサミン錠、ロキシスロマイシン錠、アレロック、FDA腸溶錠、ビリドキサール錠、ビオチン酸、ハイチオール錠、シナール配合顆粒、まぶたにデルマリンクリーム(痒くなるので使っていない)を出してもらって1ヶ月たちますが、まぶたが腫れ、皮が剥けてヒリヒリします。まつ毛の生え際から目尻にかけて特に痒みが強いです? ヒルロイドもヒリヒリして使っていません。 1週間に一回、ビタミンの点滴も打ってもらっています。 まぶたにデルマリンクリームを塗った方がいいのか? 毎回相当量の薬などを飲むのでこのまま飲み続けて良いのかと?

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)