4歳女児が、2,3ヶ月前から腹痛を頻繁に訴えます。
ただ、かなり弱い痛みというか、「ゾワゾワする」という感じらしく、苦しんだり抱え込んだりはしません。
日頃とても活動的で元気です。
話を聞くと、
・1日中ずっと弱い痛みがある
・実は1年くらい前から
・場所はお腹全体
とのことです。
1日中と言いますが、夜に訴えることが多いです。
素人なりに考えた原因は2つあります。
1.娘は慢性便秘症で、2歳の時から内服してます。
ちょうど約1年前、薬をモビコールから酸化マグネシウム&ラクツロースに変えています。
モビコールは合っていたのですが、海外に転居し、その国で手に入らなくなってしまいました。便通は2日に1回太く大きいのが出ます。硬さは正常だと思います。
医師は「副作用は下痢のみ」と言っていて原因ではないと言いますが、可能性はありませんか?
2.色々調べると、「機能性腹痛」というのがとても当てはまります。1年前海外に転居し、1年半前に妹もできるという環境の変化を経験し、強いストレスがかかったせいかな、とも推測できますが可能性はいかがでしょうか。
3.これら2つのいずれかが原因か、他に原因があるのか、今後どのように動くことか良いでしょうか。※こちらの国の医師は日本ほど信用できません。
アドバイスいただけると嬉しいです。