鉄欠乏性貧血に該当するQ&A

検索結果:1,473 件

常に血小板が高めです。

person 40代/女性 - 解決済み

ここ6〜7年、血小板が常に高めです。 その前はどうだったのかは意識していなかったのでわかりません。 健康診断ではなく、具合のわるい時しか血液検査をしていませんが、常に35〜45ほどあり、 数年前に最高値で47万を超えた時もありました。 そのときはCRPもプラスでした。 今回はそれを超え、48.5でした。 CRPは0.52白血球は1万、LDHは256でした。 白血球も炎症反応がなくても基準値内ですがいつもわりと多めで(7〜9千)、CRPがぷらすになるとすぐ基準値を超えます。 あとはLDHも、わりと常に少し基準値をこえます。(250ぐらい) 10代の頃から、貧血は言われており献血も、比重が低いので断られます 病院では、鉄欠乏性貧血が若干あると言われますが他はとくに何も言われません。 見立てとしては、もともと体質的に血小板高めで、炎症反応があるとそこからまた増える 白血球もしかり。 鉄欠乏性では血小板が高くなることがある といった感じでした。 白血球も、少しの炎症やストレスなどの影響でこれぐらいの変化はあるから とのことで、LDHは何も言われません。 白血病や血液の病気ではないかと不安になっています。 一番最近の血液検査は 白血球1万、赤血球432血色素11ヘマトクリット34.6MCV80MCH25.5MCHC31.8血小板48.5 neut69.9eos2baso0.5mono4.4lymph23.2 CRP0.52LDH255でした。あとはコレステロールが若干高めです。 血液の病気の可能性はありますか?

5人の医師が回答

閉経後の貧血について

person 50代/女性 - 解決済み

4年前に子宮と両側の卵巣摘出しております。子宮内膜異形増殖症疑いで、結局病理の結果は異常なしで、終診しています。なので生理はありません。 今回、会社の健診で血液検査で再検査となりました。これまでもずっとギリギリのラインでしたが、今回は少し低いようでした。近所の内科で再検査したところ、鉄55、赤血球336、白血球4400、ヘモグロビン10.7、ヘマトクリット32.3、MCV96、血小板24.5、網赤血球数10、フェリチン62、ビタミンB12 2320、葉酸8で、やはり低い数値でした。 鉄欠乏性貧血ではなく、胃カメラ、大腸カメラも異常なく、消化管からの出血の可能性は、低いだろうと言うことでした。 これ以上は、内科では調べられないので、もし気になるようだったら、大きい病院の血液内科を紹介すると言われました。ただ、そこまでの貧血でもないので、あと半年ほど様子をみてはとも言われました。 私の場合、閉経していますので、貧血になるのはおかしいのではないかと思っています。もしかして、白血病とか、血液の病気である可能性はあるのでしょうか?やはり、今すぐに、大きい病院を紹介してもらった方が良いのでしょうか?ちなみに、貧血については、閉経前も、閉経後もあまり数値的には変わりません。大体、1ヘモグロビン11.2位赤血球数が350位でした。今回が少し悪いかなと言う感じです。なんだか、帰宅してからもずっとモヤモヤしています。なにとぞ良いアドバイスをお願いいたします。

2人の医師が回答

貧血

person 30代/女性 -

10年以上きちんと治療や原因を探さなかったため、慢性的な貧血です。昨年の健康診断で貧血で要再検査となり、他の身体の不調もあり、婦人科で血液検査をし、現在フェネルミン50mm2T/1日で内服中。 昨年11月検診にてPLT45 RBC425 HGB9 HCT30.1でした。内視鏡検査はしていませんが、便潜血は−でした。 先月21日鉄剤内服前はPLT324 RBC3.50HGB8.5HCT22.1MCV63.3MCH24.4MCHC38.6フェリチン4.9fe15UIBC425でした。鉄剤内服開始し2W後の本日、PLT324RBC3.91HGB9.2HCT26.2MCV67.0MCH23.4MCHC35.0本日はフェリチン血清鉄は結果出ずないためわからず。筋腫や内膜症もみられず。 月経もコアグラが排出する時もありますが、毎月約3〜4日で終了し、過多月経とは個人的には感じられません。 毎日毎日倦怠感、頭重感、息切れ動悸、階段は走れず。食欲も低下し起き上がり困難で勤務もお休みした事もありました。 婦人科では鉄欠乏性貧血ではないかと言われていますが、このままその医院で治療を受けるべきでしょうか。それとも総合病院の内科に変更すべきてしょうか。 最近は多少の外出でも身体が重く、横になって休んだりもします。 過去に体調不良で内科にかかった時は、HGB6の時もありました。 乱文ですが、ご回答お願いいたします。

3人の医師が回答

検診で入院、社会復帰見込めない

person 40代/女性 -

前にも質問してます。 7月22日人間ドックで異常が多数見つかり23日から入院して検査、治療をしてます。腎機能障害、心不全、鉄欠乏性貧血、腎性貧血疑い、肝機能障害、消化管出血疑いです。多臓器不全ともいわれました。 夕食後動脈ラインもはいりました。 深夜に一時的ペースメーカーをつけました。 予定では今日栄養のための中心静脈カテーテルをいれます。 入院前までは何も問題なかったのにこんな状態に…。治療をしてなかったらこの夏は乗りきれなかったといわれてます。 入院前は比較的元気でしたが、治療をしていくうちに今の状態がかなり悪いのでだんだんと状態が悪くなることが考えられといわれました。 心臓も特に苦しいとかなかったのですがうごきがおかしかったので、夜中にペースメーカーをつけることになってしまいました。入院してから気持ちのもちようかからだのしんどさとかかんじるようになりました。 一時的ペースメーカーはよくなったらはずせるのでしょうか?それとも埋め込むまでの意味の一時的という意味でしょうか? eGFR20で透析も近いうちに必要になるのですがこの数値は治療しても改善しませんか? 貧血で輸血をあと2日しますが、貧血がましになっも原因がわからないとすぐに貧血になりますか? どこまで回復するかが問題といわれたのですが今の時点で社会復帰は見込めないといわれました。治療まだしてないの、それほど悪く回復はしないのでしょうか?

6人の医師が回答

過多月経の為ミレーナ装着しましたが、出血が止まる事がありません

person 40代/女性 - 解決済み

一年前の人間ドックで、血液検査で引っかかり、検査すると、鉄欠乏性貧血と言われ、ヘモグロビンが、4.2しかなく本来なら輸血しなければならないと言われましたが、担当医が、輸血はあまり進められないという事で、飲み薬での経過観察をしていました、めまい、頭痛、腹痛、吐き気、倦怠感、呼吸苦に加え、生理の出血量が異常に多く(産後直後と変わらない)日数も7日から、10日続く為婦人科にも回されました。そこでミレーナを装着しましたが、装着後の腹痛は治りましたが、出血は、休む事なく永遠と出ています。量は少量の時もあれば、ミレーナ装着前と変わらない時もあり、ミレーナの受診では、ずれもなく異常はないと言われますが、最近また、出血量が増え、出続けています。ミレーナ装着から、半年は経ちますが、仕事も体調不良で早退を繰り返して、1週間に3回帰る状態です。内科の担当医が異動になり、婦人科で貧血も一緒に診ていきますと言われましたが、引き継ぎの後は、一度も貧血についての検査はしていません。貧血なのに、こんなに出血が多量に出続けで、毎日めまいに苦しみ、でも、婦人科では、問題ないと言われ… 職場の人たちに、病院を変えたらと言われますがどうしたものかと悩んでいます。通院初めに、胃カメラ、大腸検査、子宮がん検査もしましたが、三つともポリープ?は大小たくさんあるが、今のところ問題はないと言われました。出血が止まらないのであれば、抜去したほうがいいのかも迷っています

2人の医師が回答

微熱が続き、赤沈とcrpが高いです。

person 40代/女性 -

いつもお世話になっております。 1ヶ月前から微熱が続き通院しています。 (毎日朝には36.4に下がり、昼から夜にかけて37.0位に上がります) ◼️卵巣嚢腫(チョコレート)があり、半年前からジェノゲストを服用しています。二週間前まで少量の不正出血が5か月続いていました。 ◼️パニックと鬱傾向があり、デパス、リフレックスを毎日副用しています。 精神薬で口の乾きがひどく、頬粘膜の唾液線開口部が両方腫れています。 ◼️脳梗塞(シロスタゾール)、胃薬(ファモチジン)服用しています。 1ヶ月前の血液検査で、異常値は 尿素窒素4.7 LDLコレステロール166 CRP 1.44 Mch 25.4 Mchc 30.3 血小板数 41.6  でした。   2週間後(22日)、再度血液検査し、異常値は、       尿素窒素6.1 LDLコレステロール164 CRP 1.48 ヘモグロビン 11.1 Mch 25.3 Mchc 29.9 血小板数 44.2 赤沈 1時間47ミリ  (前回には項目が有りませんでした。)  抗核抗 7.3 Rf 定量 4以下 CCP 0.5未満でした。 鉄欠乏性貧血と診断があり、貧血から体温が上がることもあるとの事で鉄剤を処方されました。  現在まだ微熱はさがりません。 赤沈が凄く高いので、膠原病や悪性のものを疑ってしまいます。 チョコレート嚢腫でも高くなる事はありますか? Crp も下がるどころか上がっているのが気になります。かなり高いように思うのですが、やはり危ない数値でしょうか。 不安でとても辛いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

大球性高色素性貧血

person 50代/女性 -

血液検査でMCV106.2、MCH37.0と赤血球の大きさが大きく、フェリチンも増加傾向で、大球性高色素性貧血と言われました。 葉酸とビタミンB12が不足しているとのことでしたが、私は 医家向けの天然原料のマルチビタミンサプリメントを一年間ほど摂取しており、外から入れている分は不足していないと思います。ちなみに一日当たりビタミンB12は100μg 、葉酸は800μgサプリメントには含まれます。他に毎日350CCほどの自家製の人参とりんごのジュースを飲んでいます。食事も野菜を多めにとるように心掛けています。 私の身体の条件として、 ・2006年秋に大腸がんの手術をし、ステージ3Aであったため、5FUとアイソボリンの点滴による化学療法、その後5FU錠を1日200mg服用中。 ・胃カメラで以前から慢性胃炎を指摘されています。胃壁が委縮しているとのこと。 ・1999年から2006年まで、子宮筋腫による大量出血で鉄欠乏性貧血があり、鉄剤を服用していました。現在はヘモグロビン値は13台で問題ないです。 接種していても吸収が十分にできていないのではと考えていますが、そのあたりいかがでしょうか。この程度なら心配しないでよろしいのか、このままにしておくと白髪になるとか、動悸・息切れなどの症状がでるから治療した方がよいとかが、知りたいです。 よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

原因不明の体調不良で悩まされております。。。。

person 20代/女性 -

昨年5月母がコロナ感染し、濃厚接触者となり自宅待機した時から、体調不良で悩んでおります。もともとコロナに対してそんなに不安感はなかったのですが、今回の出来事を機に、気管支喘息持ちということもあり、不安感を頂くようになりました。 症状としましては 頻繁:動悸、だるさ(疲労感)、震え、のぼせ、ほてり、不安感、手足のしびれ、冷え、情緒不安定、呑気症、息切れ、めまい(地震がおきているような、ふらふら感)、集中力低下、眠気 時々:不眠、喉の違和感、頭痛、頭重感、筋肉痛、関節痛、寒気、膨満感、首こり、肩こり、イライラ、寒気、不整脈?、吐き気、胃の調子が悪い、高血圧、抜け毛、頻尿、残尿感、まぶしい、ろれつがまわらない 過去に首コリ症、鉄欠乏性貧血、気管支喘息と診断されたことがあり、現在治療中です。 脳神経外科(MRI)と内科(心電図)を受診しましたが、ストレートネックと脈拍が80以上と少し早いとのことでした。採血も問題無かったです。 甲状腺中毒症も疑いましたが、こちらも採血で問題無かったです。 当時は一時的なストレスによる自律神経失調症だと思っていましたが、今は気持ち的にそんなにストレスを感じていません。毎日会社に出社出来ていますし、電車も乗れています。 なのに、症状が落ち着くどころか、種類が増えている気がします。 糖尿病、腎臓病、パーキンソン病等のこわい病気が隠れているのは無いかと心配です。 大病院などでもう一度検査をした方が宜しいでしょうか。

5人の医師が回答

赤ちゃんの頃からの慢性的な貧血。胃と腸の内視鏡は異常なし。胃腸の症状、原因、今後について。

person 20代/女性 - 解決済み

出生時、腹壁破裂のため即手術を受けました。それからずっと慢性的な鉄欠乏性貧血があり、鉄剤を飲み続けています。 ※便の検査が陽性 ヘモグロビンの値は、鉄剤を飲んでいれば正常値。飲まなかった分だけ徐々に低くなっていく感じです。その他の値は異常なしです。 1年ほど前から、下記症状があったりなかったりです。 ・胃にガスが溜まる ・おならがあまり出ない ・排便後の一時的な気持ち悪さ ・腸?の一部がキュッと締まる感じがして、気持ちが悪くなり、手足が冷えてクラクラする。 ・腸が動いたり、おならをすると楽になる 体重も落ちました。元々痩せていて身長143cm、MAXは37キロ。今は34キロくらいです。そこからなかなか増えません。 関係があるかわかりませんが、 デスクワークで運動不足。先天性側弯症の既往歴あり。骨盤も傾いており、姿勢はずっと悪いです。 腸が長く、毎日しっかり排便があってもレントゲンを取れば必ず便秘と言われます。 胃と腸の内視鏡を受けましたが、ポリープや出血箇所は見受けられませんでした。 胃と直腸が少し荒れていましたが、良性でした。ピロリ菌がいたので除去薬を飲み、7月に再度検査をする予定です。 1 この場合、あと考えられるのは小腸からの出血でしょうか? 2 小腸の検査は、具体的にはどのような検査になるのでしょうか? 3 その際、紹介状などが必要になるのでしょうか? 4 上記症状の原因は何が考えられるでしょうか? まとまりのない文章で申し訳ございませんが、ご回答頂けると幸いです。

4人の医師が回答

便潜血と血清鉄の低値について

person 30代/女性 - 解決済み

いつもお世話になっております。 人間ドックの結果貧血と便潜血が出て心配です。 血液検査の結果は当日で「貯蔵鉄が少なく鉄欠乏性貧血なので食べ物を良く摂るように」と保健師さんから話がありました。 今日正式な結果が届き、2回の便潜血検査の1回目で「大腸からの微量の出血が疑われるので医療機関で大腸精査を受けるように」との事でした。 貧血の方も血清鉄23、ヘモグロビン12で「血清鉄が極めて低値で潜在性の鉄欠乏状態、血色素も低く軽度の貧血」と婦人科での治療と食事療法を勧める内容で心配です。妊娠中も貧血でしたがここまでではなかった気もします。 もちろん大腸内視鏡は受けるつもりですが、調べると貧血と便潜血がある場合は悪性腫瘍の場合と出てきて不安になりました。 気になる点として ・ドック当日は生理前日で拭くとペーパーに薄っすらピンク色が付着する状態。(しかし潜血が出たのはその前日) ・10月に子宮筋腫の手術をして出血が多く貧血になったので自分の貯血を戻した ・元々子宮腺筋症や内膜症があり出血は多め これらを考慮して悪性の可能性はどれ位でしょうか? また、血液検査の「極度の鉄欠乏状態」と「軽度の貧血」の違いもよく分からないのですが、どう違うのですか? 貧血については婦人科に行くよう勧めてますが、先日持病の為婦人科で血液検査をして貧血はなしと言われてます。大腸の事も併せて内科で相談してもいいのでしょうか? 色々質問してしまって申し訳ないですがよろしくお願いします。

6人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)