統合失調症で、精神科から抗精神薬以外に、睡眠薬を処方されています。
ブロチゾラム0.25mg錠剤です。
多少余ってますが、使用期限が3年なので、古い薬は捨てています。
仕事のある日は、10000歩は歩くせいか、寝付きは良いです。
しかし、休みの日は、どうにも寝付きが悪いです。
ひどいと入眠まで2~3時間眠れなかったりします。
去年あたりから、就寝前に、軽く腕立て伏せをしたら、劇的に寝付きが良くなりました。
しかし、今では休みの日だけ、前と元通りになってしまいました。
しかし、どんなに寝付きが悪くても、いったん眠ってしまえば、中途覚醒はしないし、スッキリと目覚められます。
今は、こういう状態です。
休みの日の寝付きを良くするには、どうしたらいいでしょうか。
多くのアドバイスを求めます。
お願いします。