検索結果:4,357 件
その後子宮鏡検査をしましたが、子宮内膜炎がみつかり薬で治療をしました。 その後一度生理がきて、6/3に生理がきました。 6/3 プラノバールを服用してリセットしてからエストラーナテープを添付していく予定だったのですが、プラノバールを飲み始め...
1人の医師が回答
49歳女性です。元々生理は軽い方でいつも3日でピタリと終わります。量も少なめです。それが先月あるいは先々月あたりから3日目を過ぎても茶色の終わりかけの色ののものがダラダラと8日程続きました。今回は、いつものように5日目には茶色ものはわずかあるくらいだったのが、翌6日目に突然少量です...
3人の医師が回答
今回の生理が、1週間遅れて来て、今日で1週間経ちますが、まだ終わりません。量は少ないですが、トイレに行ってティッシュにつく感じです。 ホルモン剤を月1で処方してもらってます。 普段は5日から7日までには必ず生理が終わってたのですが、終わりそうになく、心配です。...普段は5日から7...
更年期にさしかかり、ホルモンバランスの影響で、生理不順になっています。 不正出血や長い月経や短い月経をくりかえしています。5日から14日になります 体がん検査は半年前に問題なしで、前回不正出血での受診でもホルモンバランスとのことで、漢...
49歳女性です。今まで毎月定期的に生理がきていましたが、40代後半から経血量が減り3日くらいで終わることも多くなりました。そろそろ閉経が近いのかと思っておりましたが 先月は1ヶ月以上生理が来ず、2ヶ月ぶりに来たと思ったら、2週間以上続いています。
2人の医師が回答
中学1年生で、初潮は6年生の時でした。ここ数ヶ月、月に2回(どちらも一週間程度)生理が来ています。 前回の生理から2週間たった先週の金曜日からまた生理になっており、今回は量が多くて心配しております。6日目の今日もまだ量が多くしんぱいです。
組織検査で軽度異形成と言われ半年毎に検査を受けていますが、それ以降今年の8月の検査も異常なしでした。 今年8月、生理が終わった後1週間程で不正出血があり、生理の少なめの時程の量で1週間で出血が止まりました。その際にも婦人科で血液検査をしましたが(ホルモンの値、貧...
9月くらいから不正出血が始まりました。 10月、12月はありませんでしたが、急に生理が5日遅れたり5日早くなり1月は生理が1/2~8まであり、1/24~また始まり二回生理が来ました。だいたい、27から28周期できていました。...
いつもお世話になっています。ご回答宜しくお願いします。 来月で43歳、肥満体型です。今回、生理が長引いています。 前回は12月の生理が長く続き、生理16日目(今年1月中旬)に婦人科を受診し、エコー、細胞診(痛みが強くて...
37歳です。 今日で生理8日目ですがまだ鮮血が出ます。 生理4〜5日目くらいの量です。 今まで6〜7日で終わることが多く、終わりがけは茶色の少量ですが今回8日目で鮮血でこの量は初めてです。 ここ1ヶ月くらい、毎日ソイプロテインを飲んでいるのですがホルモンバラン...
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 4357
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー