長引く生理 神経の病気に該当するQ&A

検索結果:32 件

続く下腹部痛 胃腸?子宮?

person 30代/女性 -

先月も相談させていただいたのですが。 3月5日が最終月経です。 生理が終わったあたりから、下腹部痛が続いています。   へそより指三本分下のあたりに、内側にさすような痛み、軽いチクチク感が、日に数回、数秒ですが、毎日あります。 あと、へその脇もチクチクする感じがありましたが、最近は感じません。 婦人科、泌尿器科で異常なし。 内科胃腸科では、レントゲンをとり、ガスと便がたまっていると言われましたが、毎日快便です。 2月下旬から胃痛もあったので、セレキノンとミヤBMをもらいましたが、やはりチクチクします。 生理予定日が4月1なのですが、その一週間前から、恥骨痛や鈍痛がでてきたので、そろそろ生理がきてもいいのですが、遅れています。 性交は27日にありました。 性交痛はありません。 昨日、別の胃腸科に行きました。 そこは、内視鏡の専門で、経験が豊富な先生なのですが、症状を話、胃カメラをしました。胃の入り口が胃酸の出過ぎで少し出血していると言われました。 お腹は触診で特に痛みはなく、下痢便秘はないので、特に検査するように言われませんでした。 長引く腹痛はなにかの病気のサインでしょうか? 次の生理がくるまで様子をみようと思っていたのですが、不安でしかたがありません。 昨年から、自律神経失調症のような症状があり、不安でいてもたってもいられなくなるときがあり、胃の痛みもストレスがひどい時からはじまりました。

1人の医師が回答

下腹部の違和感、腰痛が長引きます

person 30代/女性 -

25、26歳頃から、長引く下腹部の違和感や腰痛、また突然の下痢に悩まされるようになりました。急な下痢の後に長引く下腹部の違和感や腰痛があったり、またその逆で下腹部の違和感や腰痛が出始めてから数日経って下痢になったりします。 婦人科系の病気を疑って何件か婦人科を受診しましたが、特に問題ないか、左の卵巣が腫れてるが経過観察で良い程度との回答しか得られません。 ピルを飲んでホルモンバランスを整えたり、様々な漢方薬も試しましたが効果はなかったです。 妊娠中は上記の症状に悩む事がなく、去年はじめての出産を終え、産後、生理が始まるようになってからまた症状が出るようになりました。再度婦人科を受診しましたが特に問題なし。本当に問題がないのか精密検査をしたくて自費で腹部のMRIを撮りましたが問題なしでした。 婦人科系でなければ腸が悪いのかと思い、消化器内科の先生の所を受診しました。過敏性腸症候群を疑われ、初めイリボー錠を処方されましたが効かず、今度はトフィソパム錠を処方されました。 トフィソパム錠を飲んですぐ効いたわけではないですが、症状が改善されました。 薬の飲む量を減らし、薬を飲まなくても大丈夫なくらい回復しましたが、最近になってまた症状が出始めました。 下腹部の違和感や腰痛は、症状が酷い時は家事をするのが大変になるくらいツライです。また産後は特に症状がキツくなった気がします。下腹部の違和感、腰痛、下痢に加え、めまいや疲労感、食欲減退、胃の辺りの不快感も出るようになりました。 これらの症状はトフィソパムが1番有効だった事から考えても、やはり自律神経失調症と考えて良いのでしょうか?他に考えられる病名はあるのでしょうか? 自律神経失調症の場合、完治は難しいでしょうか? 出来れば薬は飲み続けたくはありません。

1人の医師が回答

消化不良と微熱が続いている。手のしびれも

person 30代/女性 -

橋本病で通院中です。 5月に入ってから胃痛と頭痛があり。子供を叱ったりすると痛くなるので胃薬や頭痛薬を飲んだりしてました。(たまに細い便も出ていた) 5月28日、頭痛、胃痛、軟便 29日、微熱、胃痛、頭痛、下痢(ペースト状)4〜5回、吐き気、腰痛、歩くとひびく下腹部痛。 30日、微熱、胃痛、頭痛、があったので救急にてレントゲン・採血・尿採をしましたが炎症反応もなく異常無しとのこと。胃腸炎と言われました。 6月1日、他の病院に行き、診察しましたが、ここでもやはり胃腸炎だろうと… 痩せているせいかもしれないけど、大動脈に触れるので一応CTと胃カメラをやりましょうと、6月22日に予約を取りました。 胃薬と整腸剤が処方され飲んでいます。 6月2日から生理になり、その間は平熱になったのですが、生理が終わった8日からまた微熱が出始めました。 食欲も、あまりなく、体重もおちています。 左手に血が流れていないような感じになり薬指もしびれます。 他に、動悸、情緒不安定です。血圧も少し高めのようです。 ここ数日、子供に息が臭いといわれました。 自律神経失調症のような気もして、今日精神科にいきましたが、症状を聞くと心ではなく身体の方のもんだのような感じがしますといわれました。 長引く微熱は良くないと言いますが、検査まで先が長いし、不安で仕方ありません。 考えられる病気はなんなのでしょうか。

1人の医師が回答

茶色いおりものが続いています。

person 40代/女性 -

49歳1か月です。 5月19日の生理が普通通りにあった後、周期18日目の6月7日からまた生理?と思われる出血が1週間ありました。量はとても少なかったのですが、生理痛もあったので多分生理だと思っています。 それでも心配だったので、6月13日に婦人科で子宮頸がん、体がん、HPVウイルス検査全て受けて、全て陰性でした。 しかし、その後生理が予定日になっても全く来る気配なく、周期48日目に当たる7月24日から茶色のおりものが始まりました。おりものシートにもほとんどつかない程度で、ペーパーで拭くとおりものが少量付いてきます。 今日で5日目になります。 今回は周期48日目で、排卵期など時期の予測もできず、基礎体温も気が向いた時に測っていましたが、測った時は低温でした。出血が始まってからは意識して測っていますが、36.42→36.65→36.68→36.40とバラバラで、二層に分かれている気配もありません。 検診の時にエコー検査もしてもらい、子宮も卵巣も特に異常なしと言われましたが…子宮体がんなどの症状ではないかと不安です。 体がんの細胞診は見落としもあると聞きますし、不正出血があれば体がん検査を繰り返すしかないのでしょうか。 もともと生理は不順気味で、中間期出血の経験や、ダラダラと生理が長引くこともあり、その度に受診し、体がん検査も年に一回は必ず受けています。 閉経前にはこのようなこともあると思いたいのですが…不安でたまりません。 不安神経症持ちで、診療内科のお薬を少量服用しています。一か月前にジェイゾロフトが二分の一錠から一錠に増えましたが、その影響は考えららないですよね…。 すぐにでも受診した方がいいですか。 この症状からどんな病気が考えられますか。 よろしくお願いします。

2人の医師が回答

胃の不調?更年期?

person 40代/女性 - 解決済み

42歳主婦です。ここ2週間ほど体調不良です。 症状は時々フッと気持ち悪さがくる、吐き気は特に感じないのですが、なんとなくモヤッとするようなムカムカするような不快感、倦怠感、頭が思い感じ、先日夜中に少し胃痛、2日前は夕方にフワフワする目眩、何となく気持ちが落ち着かないような感じ、背中凝りや右肋骨辺りの神経痛のような痛み、です。 ただずっと継続するわけでなく日によって症状が軽かったりします。 外出中は気にならない位ですが、家にいるときが症状がきつく感じます。 一番下の子を出産してから2年半、体に不調が出やすくなったように感じます。 時々気持ち悪くなるような感覚はあっても一時的に収まる事がほとんどなんですが、数ヵ月に一度長引くことがあり、最近では3月末に同じような不調があったのですが、10日ほどで治りました。 生理前後だからかとも思いましたが、前だったり後だったりまちまちてす。 ちなみに生理はここ数ヵ月予定どうりにありますが、生理日数が短くなってきました。 あと、2歳の子供がまだ授乳中(ほとんどおしゃぶりがわりですが)睡眠不足、疲れがとれないです。 ストレスは常にある感じで、主人の言葉に妙に腹がたったり、イライラしたり、心配事、悩みもあり、急に泣きたくなったりします。 反面調子がいい日はまったく問題なく活動的に動いています。 食欲は普通にあり、排便は下痢とかもありません。 3年前に胃の不調で胃カメラをやった時はポリープなどもなく、綺麗な胃で、多分疲れなどで胃の働きが弱まったのだろうと言われました。 これは何か病気でしょうか? それとも更年期の症状でしょうか? 病院にかかるとすれば何科に行けばいいですか?

4人の医師が回答

空腹時の低血糖の症状 

person 30代/女性 -

1ヶ月程前から低血糖の症状があり辛いです。しっかり食事を取っても、食後3〜4時間程で空腹感が出てきて意識が飛びそうになる・焦燥感・動悸・震え等の症状が出ます。特に昼食後、夕食後が酷いです。最初は仕事のストレスからくる自律神経の乱れかと思っていました。理由は仕事が休みの土日に症状が出なかったりマシだったりする為です。なるべく空腹にしないよう食事の時になるべくたくさん食べようとしますが、元々大食いではないですし、仕事の日はお腹が減ってても食欲がないということが多いので食事を残してしまうこともあります。 体調がいい日と悪い日の差が激しいです。 慢性的に低血糖の症状が出る様になってから、それなりにたくさん食べれた食後でも、お腹がパンパンでも胃の辺り?がスースーするような感覚があります。気持ちの良い感覚ではありません。 最近は次に空腹になりそうな時間の少し前からラムネやブドウ糖が入った飲料を飲むようにしてから低血糖の症状自体は出づらくはなりましたが、今度は食後に動悸がするようになってしまいました。これが仕事中に起こると辛いです。 元々、生理前で食欲旺盛な時期の夕方に低血糖の症状が起こることが多々ありました。今回のこともその流れかと思いましたが、さすがに長引きすぎて症状も酷いので心配です。 私は内科を受診すればよろしいのでしょうか? また内科を受診した場合、どのような検査を受けることになるのでしょうか。 又、考えられる病気はありますでしょうか。 病院にかかりたいのですが、わたしの説明だと「ただのストレス」と言われてしまいそうで怖いです。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)