陰部かゆみ夜だけ眠れないに該当するQ&A

検索結果:119 件

5日前に急に臀部、太ももに急激なだるさ陰部に違和感あり 翌日から太ももにビリビリした痛み 

person 60代/女性 - 解決済み

5日前に臀部、足にに急激なだるさ、陰部の違和感あり。翌日には陰部は触れると痛くて排尿後もペーパーが触れるだけで激痛。そして右の太ももの内側にピリピリした痛み、左側太ももの裏の筋肉の張りを感じる。でもその翌日には太もものピリピリ感は解消した。でも陰部に赤みがあるのに気づく。とにかく足がだるくお尻と陰部が痛い。場所が場所だけに何科にかかればいいのか迷い翌日に(今日)は臀部(陰部に近い左側に)に大きな赤い湿疹が何個もあるのに気づく。陰部もただれて真っ赤に。 帯状疱疹を扱う産婦人科を受診 医師の見解では多分帯状疱疹であろうという見解、場所が場所だけにあまり聞かないと言われ半信半疑のようでした。自信がないとも言われました。 ただ、陰部周辺は本当にただれてひどいと言われてました。 薬はバラシクロビル錠500mg、ロキソプロフェン60mg、レバミピド錠100mg、アラセナーA軟膏、ゲンタシン軟膏を処方してもらいました。先生も自信がなさそうだったのが気になります。 とにかく、今の現状としては、陰部が痛くて痒みも出てきました。湿疹があるお尻は痛くて夜も横になれず眠れません そして左足、お尻?が痛くて歩くのも辛いです 全て体の左側に集中しています。 治るか不安で仕方ありません 色々しらべましたが陰部に帯状疱疹が出来る事例がないのも不安です どうか、よろしくお願いします。

1人の医師が回答

オキナゾールクリームの粘膜への使用

person 30代/女性 -

妊娠11週の妊婦です。 妊娠10週のとき、陰部(主に膣口周辺、小陰唇の粘膜部分)が猛烈に痒くなり夜も眠れないほどだったのですが年末年始だったため病院に行けず、かなりひどくなってから病院に行きました。 カンジタの可能性が高いとのことで、オキゾナール膣錠600を投与してもらい、オキゾナールクリームを処方していただきました。、 クリームは痒いところに塗るように、との指示があったので「粘膜に塗れますか?」と聞いたところ、「粘膜には塗れません。粘膜は膣錠が入ってますので。」と説明を受けました。 ですが、膣剤と関係のない膣口付近や小陰唇の粘膜部分が痒すぎて、4日間にわたり1日1〜2回上下粘膜部分にクリームを塗布してしまいました。 このクリームは12週未満の妊婦には有益性投与との記載があったので、皮膚より薬の吸収の良い粘膜にクリームを塗ったことで赤ちゃんに何か悪影響があったらと悩み始めてしまいました。 1.赤ちゃんに何か影響がありますか。 2.まだ完全にかゆみは消えていないですが、もう粘膜への塗布はやめたほうがいいでしょうか。 3.また病院へかかる前にかゆみが辛かったのでフェミニーナ軟膏とプロペトを粘膜部分に塗布したのですが、こちらも赤ちゃんに何か影響がありますか。

2人の医師が回答

3週間前から陰部の痒みがあります

person 30代/女性 -

現在妊娠7ヶ月(26週)です。 前回、妊婦健診時に織物の検査結果で細菌+だったようで、フラジール内服を1週間ほどしました。(おりものの検査はその前の3月末の妊婦健診時にお腹の張りが強く、念のためおりものの検査をしましょうということでしてくださいました。)ただ、フラジールを服用し3日ほど経った時にものすごい陰部(大陰唇から小陰唇全て、膣も)の痒みと腫れぼったさが出現し、急遽受診しました。その時の診察では赤みもないしとのことで、クロマイ錠を1錠入れてくださり、あとはフラジールの内服は続けてと言われたのと、軟膏をゲンタマイシンと、キンダベート処方が出ました。フラジールは飲み切りました。 気持ち的なものもあってか、一旦落ち着いた感じはありましたが、常に違和感や突然痒みに襲われたり、腫れぼったさがあり、自分で確認した際には赤みも強いです。おりものは透明〜白濁で、以前と変わりありません。 また昨日から痒すぎて、大袈裟だと思われるかもしれませんが、夜眠れない、仕事も集中出来ないぐらい痒くて腫れぼったさで違和感もあります。もらったらキンダベートを塗り続けていますが、後4日したら定期の妊婦健診なので様子見ようか、それまでに受診した方が良いのか悩んでいます。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)