陳旧性脳梗塞症状に該当するQ&A

検索結果:22 件

眼科で処方されるプラビックスについて

person 70代以上/女性 -

母がクリニックで白内障の日帰り手術を受けました。術後フォローの受診で、なぜか頸動脈エコーをされ、血栓があるからとプラビックスを処方されました。もともと軽度のアルツハイマーがあり、高血圧などもあり神経内科に通院しております。たまたまCTを撮ったら微小血管の陳旧性脳梗塞はありましたが、症状はまったくありません。術後に突然プラビックスを処方され、調剤薬局でも内科の先生と相談してくださいと言われました。内科では頸動脈エコーはしていませんが、眼科で処方する薬ではないし、必要なときはこちらで出すからと言われ内服せず。私は看護師をしており、プラビックスについてどんな薬か知っています。私もメガネの処方箋をもらいに受診したら狭窄があるからとプラビックスを処方されました。自分の病院で再検しましたが、狭窄もプラークもありませんでした。今日はプラビックスはいりませんと手紙を持たせたら、血栓があるのと眼科的視点で炎症があるからと内服を継続してくださいと手紙をもたされましまた。仮に、血栓があったとしたら必要性はあるのでしょうが、炎症でプラビックスを処方することはあるのでしょうか?また眼科で、出血傾向などの採血フォローもせずに継続処方することは考えられるのでしょうか?

2人の医師が回答

指の使いづらさと歩きにくさ

person 40代/女性 - 解決済み

3月初旬指の使いづらいさは親指・人差し指に触ったらザワザワ感と伸び悪さ、気付くと丸まっている←特に心配!!。薬指下がり気味。掌触ると痺れ有り。肘から下外側と力こぶのあたりに筋肉痛のような痛み有り。人差し指の第一関節と第二関節。親指と人差し指の水掻きの様な手の甲が押すと痛い。足は太もも膝はきちんと動く、足首はつま先立ち、踵立ちは少ないながらも出来る。足は膝下外側と脛に多少の痛み、足首踝外側少々痛み、足首上げにくい、下げると踝外側&アキレス腱に突っ張り感じる。不安定感あるようで、歩行おかしいのでは無いかと他人の目が怖くて外出できなくなった。傍目には何ら違和感見当たらない。普通だから大丈夫と、言ってくれる。整形では、手根管症候群・坐骨神経痛・テニス肘かと。歩き方の異変等は自己申告しなかったが、言われなかった。その時つま先立ち、少ないながらも踵歩きも出来た。心配で足の外側触った感覚異常で脳外科診察時腰だろうと言われたが、心配なのでMRI撮影お願いしたら、陳旧性脳梗塞が、放射冠に見つかるが、深部腱反射で病的反射見られないから梗塞での感覚異常は考えにくいと。だから、坐骨神経痛だと。ですが、後遺症って考えられますか?心配で不安で日常生活にも影響出てきました。今まで出来て普通だった事も全て異常なんじゃ無いかとうつ病の症状のようで、全て異常に思えます。家族にも迷惑かかってます。脳梗塞の後遺症が否定出来れば少し落ち着くかと思いますが、もう一度受診した脳外科には行きたくないです。かなり高圧的に画像診断されて若いのに、不摂生したツケがこうだよ!!との言葉がトラウマなもので。相談しておいて脳梗塞後遺症が否定出来たらと、勝手て、調子の良い相談で申し訳ありません。心療内科の受診か、漢方治療も視野に入れないとだめですかね。

3人の医師が回答

81歳の母の共感性のなさは認知症でしょうか。

person 70代以上/女性 - 解決済み

81才の母について相談します。 70代後半から脳ドッグを受診して高血圧、脂質異常、糖尿病があり陳旧性小規模脳梗塞があります。これは年齢相応と言われております。 現役の頃は教師をしており管理職まで勤め、地主惣領でした。 性格なのか、他人に共感する感受性が若い頃から低く、怒りだすと酷く大きい声を出して人を威圧します。昔の人なので多少現代人に比べて粗暴なのかもしれませんが。いまもやめてほしいということについてやめてくれません。例えば使える台所用品をゴミ袋に入れているので捨てるのはやめてほしいと言っても捨ててしまったり、外出前にもファッションチェックが事細かに入り、どうしても別のスーツを着ていかなければならないとか、大事な要件で外出するときにも外出前に自分が作成した書類をプリントして欲しいと言ったわがままを言います。口うるさいのはやめてほしい、もうそういうことを言われる歳ではない。解放してほしいといっても聞き入れてくれません。わがままがひどく空気が読めないのは共感性のなさから来ていますが、小規模脳梗塞の影響なのか他の認知症による症状なのか元の性格なのか分かりません。トイレを流すことを忘れたり、エピソードをそっくり忘れてしまうことがあるので物忘れ外来に行く予定でしたが、新型コロナ感染リスクがあるので予約をくり述べています。認知症の可能性はあるでしょうか?前頭葉に小規模脳梗塞が有るのではと疑問視しています。他人のいるときには上記の様な行動はしません。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)