検索結果:114 件
30分ほど前の夕食時にスープを飲んでいると、口の中で硬いものがあり、 出すと陶器の破片でした。おそらく数日前に食器棚内で割れたどんぶりのかけらです。 割れ物に気が付いたときは破片を見つけることができませんでした。割れた部分と、今日気が付いた破片を合わせるとその一部と確認できました。ただし、割れた破片はすべてみつかっていません。この場合、スープを飲んだときにほかの破片も入っており気が付かなかったのではと心配になっています。食事の時は気が付いた破片以外は違和感がなく、今現在ものどや腹に痛みはありません。飲んだら違和感のある大きさなので、大丈夫とおもうのですが、この場合、どのタイミングで病院に行くのがよいのでしょうか。
6人の医師が回答
昨夜、家の中で割れた陶器の破片を裸足で軽く踏んでしまい、足の裏が刺され、数ミリ切れてしまいました。出血したので、軽く水で流し、絆創膏を貼りました(マキロンは使わなかったです)。そこで2つ質問があります。 1、ケガ後そのような処置で基本的に問題はないのでしょうか(感染が心配なので)。今日からはしばらく1日1回はシャワーの後にマキロンで消毒し、絆創膏で傷口を保護しょうと思います。 2、今のところ血も止まっているようで、痛みや腫れもなさそうですが、破片や破片の粉が皮膚に入り込んだままという心配はないと思っていいのでしょうか。 3、仮にどのような症状が出たら受診したほうがいいのでしょうか。
4人の医師が回答
食事中に3ミリ×3ミリ×3くらいの陶器の破片を噛み砕きジャリジャリさせて食べてしまいました。 直後喉の奥がイガイガしました。 子供がお腹にいるため 破片を食べてしまったことで子供に悪影響があったりしたら(血液で流れてとか子供に直接破片が流れるとか)と怖くなり質問させていただきました。 宜しくお願い致します。
3人の医師が回答
一週間前にお皿を洗っている時にに、食器を乾かす場所に置いたら陶器とガラスのお皿の二枚を割れました。その後綺麗に周辺を掃除していたつもりなんですが…。 昨日、そこからコップにお茶を注ぎ飲んだ際に異物感があり吐き出すと2〜3ミリのガラスの破片でした。おそらく一週間前のお皿を割った際の破片だと思われます。 ここ一週間の間、そこで食器を乾かしたりしていたので私含め、家族が知らないうちに陶器やガラスの破片を飲んでいないかが不安です。 今日不安になり、病院に受診した際に特に症状がなければ万が一飲み込んでいても便と一緒にでてくるので、激しい腹痛などがあれば改めて受診をしてくださいとのことでした。私含め、家族に症状は特にありません。 …そこで、病院で聞き忘れたことなのですが、どのくらい症状がなければ便に一緒にでているとか…、心配する必要がないかなど注意深く症状を観察しておく必要のある期間をお聞きしたいです。変な話、わすれた頃に消化器に刺さっていたり、腹痛が出現するとかなると嫌なので…。 長文になりましたが、ご回答いただければ幸いです。
1歳半の子供が陶器のマグカップの破片を飲んだかもしれません。 私が別室に行っている間に机に置いてあったマグカップを触ってしまったようで、部屋に戻ったらマグカップの取っ手が割れていました。破片は回収しましたが、誤飲したかもと不安になっています。 また、マグカップにはコーヒーが微量残っており(10ccくらいかと思います)、子供のズボンにかかっていました。カフェインありのコーヒーなのですが、飲んでしまった場合どうすれば良いでしょうか? 誤飲の可能性から20分くらい経っていますが、特に体調に変化はありません。
10人の医師が回答
1歳10ヶ月の息子が食事中 陶器のコップを机に叩きつけて割ってしまいました。 持ち手の部分のみ割れてしまい 飛び散りました。 飛び散った方向とは逆にご飯は置いてありましたが念のためご飯は下げました。 ですがスプーンに乗っていた分は 食べてしまい… 破片が混入していた場合、どのような症状が心配されますでしょうか? また、病院へ行くべきでしょうか?
7人の医師が回答
今日の朝、食事中に 陶器の破片1ミリくらいのものを 2つ飲み込んでしまいました。 慌てて水分を沢山摂取しましたが、 この破片が胃や小腸や大腸に刺さって 便として出てこない可能性は あるでしょうか? また便として出すために 行った方が良い事はありますか? 破片が原因かわかりませんが 右胸と肋骨下辺りが痛むような感じが 夕方くらいからあります。 関係ありますか? もし便として出るなら 明日か明後日には出ますでしょうか? 色々心配なので教えてください、 現在ガスター10を朝食後と夕食後に飲んでいます
2歳と7ヶ月の幼児についてです。本日の11時頃のことです。洗面所で幼児を私が前に抱っこして手を洗っていました。幼児の手にハンドソープをつけた際、となりに置いてあった石鹸を置いておく陶器の入れ物が洗面台に落ちました。陶器の端がわれておりました。破片は、一部見つかりましたが、横2ミリメートル、縦4ミリメートルの三角形の形の破片が見つかりません。陶器が落ちつ際、幼児の顔と洗面台が20センチメートルぐらいしか離れていなかっため、細かい陶器の破片が幼児の目や口に入ったのではないか心配です。3つ質問があります。1つ目は、幼児の目に陶器の破片が入ってしまった場合、どのような症状がでますでしょうか。2つ目は目に陶器の破片が入ってしまった場合、幼児の視力が低下したり、失明したりするのでしょうか。3つ目は、幼児が陶器の破片を誤飲した場合、幼児の体や脳に障害が起きたり、後遺症が残ったらするのでしょうか。心配です。よろしくお願いします。現在幼児はいつも通り元気です。目の充血や腫れはありません。
5人の医師が回答
先程ご飯をつくって盛り付けてある状態のものに鍋の蓋を落としてしまいその後半分は赤ちゃん、半分は私が食べたのですがよく見たら食器が8ミリ程の丸い形にかけておりました。どうやら鍋の蓋を落としたときにかけてしまったようです。回りに破片は見つからず…私が食べたときにも無かったように思います。もし娘が食べてしまっていたら危険ですよね。緊急に病院にかかるべきでしょうか。年末年始で病院も閉まりますし自宅でないこともあり大変困っております。よろしくお願いいたします。
1人の医師が回答
テーブルの角に陶器の食器を落としてしまい、割れた破片がじゅうたんに派手に飛び散ってしまいました。見えるものは拾い、掃除機を念入りにかけたのですが、範囲が広いのと、床に張り付けてあるじゅうたんで、取りきれていないものがあるかもしれません。 頻繁に歩いたりする場所なのですが、残ったものを踏んでしまった場合、血流に乗って体の中に入り、体に影響がある可能性はあるでしょうか。
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 114
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー