こんにちは。高校2年生の息子の事です。肘の離断性骨軟骨炎と診断されました。小学2年生から野球をしており、5年の時、硬式のチームに入りました。中学生の頃から肘はよく悪くしており、その都度整形外科に行き、レントゲンを撮って、安静にしてを繰り返していました。去年、夏くらいには、重い痛みがあると言っていたのでその頃には離断生の初期状態だったんだと思いますが、レントゲンにはうつらず、気づけませんでした。今回の質問は、今はまだ遊離してない状態なのですが手術をするべきかどうかです。治った子もいれば再発する子もいたりと聞くと不安になります。大学でも野球をしたいと思っています。もし、手術をするとしたら、復帰までどれくらいかかりますか? お返事よろしくお願いします。