検索結果:126 件
1歳5ヶ月の子が、液漏れしていたアルカリ単三電池を口に入れてしまいました 電池の両端は青く錆びてる感じでした、液漏れしてますよね? その後牛乳や水など水分をとらせ、今は寝ていますが、このままで大丈夫か不安です。体に害はありますよね?
8人の医師が回答
2日前、自動で石鹸が出るミューズの本体から、電池の液漏れ?もしくはサビのような、茶色い液体が出ていました。 洗い流して捨てましたが、近くに6歳の娘が使う、うがいコップがありました。 毎日うがいしているので、もしかして汚いまま使ってしまってたんじゃいか?? 液漏れの液体がコップに付いていたりしてたらどうしよう?と不安になりました。 先程気付いたので、何か対策的な事は一切しておりません。 ここ2日間で娘に変わった様子はありません。 お忙しいとは思いますが回答よろしくお願い致します。
3人の医師が回答
3歳の女の子ですが、30分ほど前に口の周りや中歯が青くなっていて、見た所リモコンの電池から液漏れしていました。舐めていた跡がありました。大丈夫でしょうか? お願いします
1人の医師が回答
オモチャにボタン電池が組み込まれていることを忘れ、消毒液に浸してしまいました。 消毒後、オモチャを渡したのですがボタン電池から液が漏れていたようでそのまま舐めてしまいました。 気付くまで多少時間があいたので、オモチャで遊んでいた時間は液が口に入っていた可能性があります。
4人の医師が回答
11ヶ月の赤ちゃんがボタン電池の入ったおもちゃを舐めていました。 よく見るとボタン電池の入っているフタに茶色の液のようなものが付いていて、フタを取って開けてみると電池が茶色くなっていました。 もしかして液漏れしたのを舐めてしまったのかもしれません。
先程、実家のリモコンがベタベタしており、見てみたところ、乾電池から液漏れしており、その漏れた液を息子がなめてしまったかもしれません。 何か対応はありますか? また、今後どのような症状がでたら病院に連れていくなどすればよいでしょうか?
今1歳8ヶ月の子どもがいます。 今日目を離した隙に、子どもが家の鍵と鍵につけているキーホルダーをベタベタになるまで舐めていました。 先端にLEDライトが付いているキーホルダーで、スイッチをスライドさせると光ります(キーホルダー自体がスケルトンになっていて、中に大きいボタン電池が...
1 リモコンの電池から液漏れがしていた場合、赤ちゃんが舐めても大丈夫ですか❓ 2 リモコンの電池の蓋なしで使っていて、リモコンを色んなところに置いた為色んな所に液漏れがついているかもしれません。赤ちゃんが舐めないか心配です。大丈夫ですか❓ 3 液漏れが目に入っ...
5人の医師が回答
2才の子供が未使用のアルカリ電池の液漏れしている白い粉の電池を口に入れて舐めていました。きずいてすぐにうがいをさせました。またジュースを飲ませました。他に出来ることはありますか?よろしくお願いいたします。
お昼頃に子供が、ボタン型の電池が入った、光るライトを舐めていました。その後、出かけたのですが、15時くらいから噴水のように嘔吐が始まり、ほぼ吐ききってから、少し母乳をあげると、五分くらいで再び嘔吐。その後も吐くものがないのに気持ち悪いのか嗚咽のようなものを繰り返していました。......
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 126
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー