非細菌性前立腺炎 20代に該当するQ&A

検索結果:20 件

尿道炎と慢性前立腺炎の診断の差について

person 20代/男性 -

10月中旬頃、排尿終わりに亀頭にツンとする痛みがあり泌尿器科を受診しました。 検査の結果はクラミジアで、アジスロマイシンを処方されました。 2週間後に受けた検査ではクラミジアは陰性だったものの、排尿初期の違和感が残ったままでした。 別の病院を受診してみた所、亀頭にシールを貼り付ける検査と尿検査を行いクラミジアや淋菌は陰性のものの、細菌がいると言われました。 その後ビブラマイシンやクラリスロマイシンを処方されるも改善なし。 更に別の病院で、マイコプラズマやウレアプラズマ・トリコモナスを検査するも陰性。 細胞診やCT検査・血液検査・エコーも異常なし。 但し排尿初めの違和感は残ったままでした。 この時は慢性前立腺炎と診断され、セルニルトンを処方されました。 服用して21日目ですが、症状の変化はありません。 そして2院目の病院を再度受診し、亀頭にシールを貼る検査で白血球が出なければ慢性前立腺炎で間違いないだろうと言われました。 検査の結果白血球が出ており、細菌がいて尿道炎だと診断されました。 ファロム錠を処方され1日半ですが、今の所症状の変化はありません。 今の症状をまとめると、排尿初期の軽い痛みと違和感。(尿量が多いと痛みはないことも) 尿検査は潜血±と白血球+10~25のみ出ており、治療期間は2ヶ月です。 医療機関により、診断内容や方法が変わることもあると思いますが、私が細菌のいる尿道炎なのか又は非細菌性の慢性前立腺炎なのか不安な気持ちがあるのが現状です。 ご回答のほどよろしくお願い致します。

2人の医師が回答

ヘルペスと前立腺炎

person 20代/男性 -

今年に入り、4月と10月に陰茎の裏筋に4ミリほどの潰瘍ができることがありました。足の付け根の違和感・軽い痛みが続いていたため、9月に入り、泌尿器科を受診したところ前立腺炎との診断でした。この時、淋菌・クラミジアの検査をしましたがともに陰性。セルニルトン・シプキサノンを1ヶ月服用している間に、前述のヘルペスと疑わしき潰瘍が再発しました(この時体中に軽い湿疹が出ました)。再発時にヘルペスの病原からの特異抗原検査、血液からの抗体検査をしましたが1・2型ともに陰性、おそらくヘルペスではないだろうとの診断をいただき、また同時に検査したHIV、梅毒、B・C肝炎も陰性でした。小児アトピーがあったためか、年に一度ほど肘・ひざ等に湿疹や潰瘍のようなものができます。今回の潰瘍もいうなればアトピーみたいなものなのでしょうか?? 現在は慢性非細菌性前立腺炎の治療でセルニルトンのみ服用しており、違和感や痛みも軽くなってきたかな、というところです。 今気になっていることは、検査で起因菌が検出されなかっただけで、今後の性行為でパートナーにヘルペスやクラミジアを感染させないかということです。担当医は心配要らないをおっしゃられますが、少し不安が残ります。何かお気づきの点アドバイスいただければ嬉しいです。

1人の医師が回答

エネマグラの使用によるドライオーガズム

person 20代/男性 -

6日前にエネマグラを用いて性的快感を求めて前立腺マッサージをしていたところ、その日の夜から、眠りにつくにつれて、体の痺れや、下腹部から何かが上がってくるような、いわゆるドライオーガズムの過程のようなものが起きています。寝つけそうになると体がびくんとなり、寝つけません。体がびくんとなるのは普段のドライオーガズムの過程であることです。なんとか寝つくことができたのですが、寝れた日で5時間ぐらいが限界です。1度寝つけると3時間ぐらいは目を覚まさずに寝れますし、目が覚めた瞬間は痺れなどの一連の症状はありません。しかし、再度寝ようとすると一連の症状が起こります。 泌尿器科に行き慢性前立腺炎かもしれないとの診断を受けましたが、先生は前立腺炎だと確定はできなさそうな感じでした。発熱がないので、細菌性ではないだろうとのことでした。尿検査はしていません。一応植物由来の非細菌性前立腺炎の治療薬はもらいました。常に前立腺が膨張している不快感があります。また、日常生活で座った時や横になった時など前立腺が圧迫されるような時に意図せず性的快感が発生し、本当に辛いです。また、心配しすぎると上記の症状がひどい気がします。 日常生活が壊れてしまうかもしれないという不安感があります。 また、ネットを調べてみると過度にエネマグラを使用した人で私と全く同じような症状の人がいるので私の精神状態が異常だということではない自負があります。 ちなみにまだドライオーガズムを経験したことはなく、中途の快感までしか経験したことはありません。 4月から新卒で就職するので不安で仕方ありません。また、就職してからは寮に入るので寮の人と共同生活をします。ほんとうに不安です。 これは前立腺炎の症状なのでしょうか?

2人の医師が回答

「エアロバイク使用による会陰部周辺の違和感」の追加相談

person 20代/男性 -

前回ご回答いただきありがとうございました。現在自分の症状が何なのかハッキリ分からず非常に困っていて、再度ご相談させていただきたく存じます。 前回の質問からバイクは使用せず、様子を見ていたのですが下記の症状があり7/14に泌尿器科を受診しました。 1.右睾丸の違和感、痛み。 射精すると症状が悪化することが多い。 2.腰、尾骨、鼠蹊部、お尻から太もも裏にかけての強い痛み、痺れ感。 排尿回数は1日6〜7回で頻尿感なし。 その前後で性行為などもなし。 尿検査、前立腺エコー、尿流量測定検査を行い(直腸診、睾丸の診察などはなし) 結果は全て異常なしとのことで、慢性非細菌性前立腺炎と診断、セルニルトンと桂枝茯苓丸が処方され、現在も服用中です。 その後2の症状が悪化してきた為、骨や神経、筋肉の症状では?と考え、7/21に整形外科を受診し、問診と腰部、股関節、背中のレントゲンを撮るも異常なし。 坐骨神経痛と診断され芍薬甘草湯、ロキソニン、レバミピド、ロキソプロフェンテープ、タリージェ5mgを処方され、使用中だすがあまり改善せず。 整形外科で念のためMRI等で検査が出来る病院を紹介して欲しいとお願いしましたが、「リハビリをしてみて効果がなければ紹介状を書きます。」と言われ牽引され少し悪化、まだもらえていません。 ・腰椎や脊椎、筋肉、骨や神経の病気で前立腺炎の様な症状が出ることはあるのか? ・MRIやCTで下半身に異常が見つからない場合は慢性前立腺炎で確定になるか? ・慢性前立腺炎なら転院するか医師にお願いして抗生物質などを貰うべきか? また投薬以外に治療法はあるか? 今ストレスで本当に辛く抑うつ状態です。 お手数をお掛けしますが、ご回答いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

慢性前立腺炎

person 20代/男性 -

現在27歳。クラミジアの既往歴があるものです。 先日、直腸診により慢性前立腺炎と診断を受けました。痛みがありましたが、飛び上がる程の痛みはありませんでした。石灰化があるとのことです。 当時二年半前にクラビット500を12日間服用し、1週間後の尿検査で陰性となりました。I県M市にある医者からもう大丈夫との事でした。 つい最近、自転車や長時間の座位、冷えから前立腺炎から尿道炎になり泌尿器科に行きました。 2年前の事を話すと、クラビット500は耐性菌の問題もあって出さない事になってるんだけどなー っと言われました。 私は絶句で奈落の底にいきました。 また、クラミジア等の慢性前立腺炎のやっかいなのは前立腺に一度でも細菌が付着してしまうと、そこで石灰化を始め細菌増殖を起こしやすく、ブドウ球菌や黄色ブドウ球菌などの常在菌が病巣を作り続け、それが酷くなり炎症を起こし 、これにより、抗生物質による治療法ではバイオフィルムが原因となり、薬が届かず治す事が不可能で非細菌性前立腺炎と言われてる気がしてなりません。 中国の治療法によると石灰化をとり、局部注射等の最新治療法や体外衝撃波療法がある国もあり、関心してます。日本にも早くこの治療法を取り入れていただきたいです。 もちろん1番は自分で健康管理や運動により症状を改善はしなくても、症状をくいとめる努力も必要です。 が、中々現実問題やはり限界があると思います。患者みなさんが努力している中で症状を抱えて苦しくなってネットに投稿している文を読むと悲しくなってきます。ガン患者からしたら、間違いなく大した事ないです。しかし、患者側からしたら病気にかかってる以上治したいという気持ちは同じだと思います。 私は日本の医療技術を信じて待ちたいと思います。本当にお願いします。 あと蒸留水を飲むと石灰化を治すと記事がありました。蒸留水は危険なものなのでしょうか?

1人の医師が回答

前立腺炎 非細菌性 再発 抗生物質

person 20代/男性 -

24歳男性です。前立腺炎を4回くりかえしています。 1回目 (細菌あり)2019年2月 レボフロキサシン処方7日くらいで回復 2回目 (細菌なし)同年 9月 レボフロキサシン処方7日くらいで回復 3回目 (細菌なし)同年12月 レボフロキサシン 処方14日で効果なし、セブニジルに変えて処方14日ほどで効果あり。 4回目 (細菌なし)今年6月 セブニジル7日で効果なし。アモキシシリン7日で効果なし。レボフロキサシン7日で効果あるも辞めたら症状元に戻って今に至ります。 ※4回全て、性行為直後になっています(リスクのある行為としては性器を口で舐められる行為のみ、全て別の人との行為) ※1回目は検査で細菌がでるも、2回目以降は検査しても細菌が出ませんでした。しかし抗生物質が効いています。通っていた医師の方によると非細菌でもなぜか抗生物質が効くという研究結果はあるとのことでした。しかし4回とも性行為直後になっているので検査ではわからない細菌があるのではと個人的には疑っています。 ※すべて前立腺エコーもとってるので前立腺炎の診断に間違いはないとおもいます。 ※転居により1~3回目と4回目はやむを得ず別の医院です。 ※とりあえず今の医院で過去の経験から見てももう少しレボフロキサシンを飲みたい気はしているのですが、もう出してくれなさそうです。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)