3歳3ヶ月の男の子ですが、今日の14:30ごろ、公園で凄い勢いで走ってきた中学生男子と衝突し、吹き飛ばされ、勢いよくコンクリートに頭を打ち付けました。
本人はしばらく大泣きした後は泣き止んで、触った時以外は痛くないと言います。
確認したところ、右側頭部に直径3センチのたんこぶができていました。
ぽっこりと盛り上がりが大きいこぶです。
そのほか、右の額と眉尻あたりも赤くなり擦り傷ができていました。
それとは別で風邪も発症したようで、帰宅途中から透明な鼻水が増えたのと、帰宅後は37.8度の発熱もあります。ぼんやりしてやや元気のない様子ですが、会話や食事の様子に違和感はありません。
日曜日ということもあり今日は受診しませんでしたが、明日に受診や検査をした方が良いか相談したいです。
検査についても、小児のCTはリスクがあると聞いたため不必要な検査は避けたいのですが、かなり強い衝撃が加わり打ちつけたのと側頭部ということで、このまま様子を見てもいいものかという心配があります。
頭蓋骨骨折や脳内の出血・損傷など心配など重症な状態につながらないか心配です。
1、受診をした方が良いでしょうか、行く場合は何科ですか?
2、CT、レントゲンなどの検査はした方が良いですか?
3、放射線のことを考えてレントゲンだけ撮るといった選択は意味がないでしょうか
4、ネットで検索すると脳脊髄液鼻漏などが出てきますが、透明でサラサラの鼻水と区別がつきません。上記の様子だと可能性はあるでしょうか?
相談内容が多く申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。