頭しこり押すと痛いに該当するQ&A

検索結果379 件

うなじにあるしこりが気になってしまいます

person 20代/女性 -

29歳 女です 後頭部うなじの左側、髪の毛がちょうど生えるあたりのところに、人差し指先くらいのしこりがあることに気づいたのが5月2日の夜です。その時は、寝違えたような首の痛みで、触ってみたらしこりに気づきました。 形ははっきりとわからず、楕円形のような、、硬さは硬くもなく柔らかくもなくという感じです。 押すと痛く,首を曲げたり頭を下に下げると痛いです。 5月7日に37.9度の熱が出て風邪を引いたので,病院へいきました。内科です。先生にしこりのことを伝えたら,リンパ節炎だねと言われて,抗生物質を出されました。クラリスロマイシンです。 熱が出たのは5月7日のみです。 抗生物質を朝晩飲み始めて3日目になりますが、しこりの大きさは変わらず、押すと痛みはあります。昨日の夜あまりにも気になって頻繁に触ってたら余計に腫れて痛くなってしまいました。 抗生物質飲むとすぐ良くなるとネットで見ましたが,全然良くなる気配がありません。 心気症があり、メンタルクリニックに通っている人間なので、悪性のものだったらと毎日怖くて仕方ないです。(悪性だと痛みはないと見ましたが,稀に痛みを伴うしこりが悪性の場合もあるそうなので) 抗生物質は効かないんでしょうか。いつ良くなりますか?

4人の医師が回答

後頭部の首のしこり(髪の生え際)

person 30代/女性 -

始めに、後頭部の首(左側髪の生え際)にコロコロよく動くものがあるなーと思った事があります。いつそう気付いたかは覚えてないです。 今週頭に鼻炎で鼻水ダラダラでくしゃみ連発の日がありました。顔を下に向いてると鼻水がポタポタ垂れるレベル。 そして、木曜日に後頭部にしこりがある事に偶然気付きました。なんとなく触った時に痛かったので気付きました。 そして動きは悪いです。大きさは1センチくらい。 金曜日に受診し、リンパ節炎と言われ、抗生物質を5日出されましたが2日飲んで押した時の痛みが少しマシになったくらい? しこりの大きさは変わらず。 5日飲んでも痛みが残るとか、しこりが大きくなるとかだと画像検査した方がいいと言われてますが、週明けに検査希望で受診しようかと思います。 以前コロコロよくうごくものが動きが悪くなって痛みがある事が気になっていて、悪性リンパ腫の可能性もあるんだろうなと思いますが、リンパ節炎でも動きが悪い事はあるんでしょうか。 先生にはしこりを触ってすぐ、リンパ節炎だね!と言われましたが診断が難しいとネットで読んで不安です。 しこりは目視ではわかりません。

11人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)