頭ぶつけた触ると痛いいつまでに該当するQ&A

検索結果:1,233 件

生後40日目の息子、蛇口の水が出る部分の真下から思いっきり頭をぶつけ、赤くなっています

person 30代/女性 -

今日、生後40日目の息子を浴室でお風呂に入れ、洗い場で息子を真上に持ち上げたとき、蛇口が息子の頭の上あたりにあることに気づかず、そのまま勢いよく頭(大泉門の斜め前)をぶつけてしまいました。 蛇口の水が出る下の部分(丸い形)と頭が当たった状況なので、部分的に強く当たってしまいました。 息子が頭を当てた蛇口の水がでる下の部分を触ってみると、周囲にふちがあり、ザラザラしていて、当たってとても痛かっただろうと思います。 当たった直後は泣きましたが、お風呂後はおっぱいも飲見、機嫌もいいです。 ですが、ぶつけた(であろう)部位が今少し赤くなっており(写真添付)、うっすら傷のようなものと血豆?があります。今のところ腫れてはいません。 そこでお尋ねですが、 1.私の不注意で本当に情けないのですが、生後18日目のときも高さ70センチくらいのところから落下し後頭部をぶつけているのですが(受診済、異常なし)、こんなに短期間に頭をぶつけてしまい、大丈夫でしょうか? 2.もともと夜間が吐き戻しがよくあるのですが(溢乳も含め)、もし今晩吐き戻しがあった場合、ぶつけた影響なのかいつもの吐き戻しなのか違いが分からないかもしれません。吐いた場合、どう判断すればいいでしょうか? 3.大泉門の近くをぶつけたと思うのですが、もし自分の見間違いで実際は大泉門をおもいっきりぶつけていた場合、リスクは高いでしょうか? 4.今回は部分的にぶつけてしまったのですが(直径2センチくらい)、このようなぶつけ方はベビーベッドから落ちて頭をぶつけるよりも大変危険ですか? 5.うっすら傷があるように見えるのですが、消毒などは不要でしょうか?(すでに2時間経っていますが) 6.明らかに様子が変わらなければ、受診は不要でしょうか?

6人の医師が回答

5日前に車のドアに頭をぶつけた CTは異常なしだが 頭痛が続く 吐き気なし

person 50代/女性 -

50代女性 5日前 出社時に徒歩で急いで社員入口に向かっていた。ドアの手前に業者さんのバンがハッチバックドアが上に開いて停まっていて、帽子を被っていたので見えなくて、そのまま頭の左上部がぶつかりました。 痛くてその場にしゃがみこみましたが、仕事をしなくては、との意識で、冷やしたりの処置はしませんでした。(今考えればするべきでしたが) →その時 吐き気はなし、ぶつけたところがとにかく痛かった たんこぶらしきものもできず。 当日、翌日もぶつけたところが痛かったが、吐き気がなかったので通常通り過ごす。 翌々日の朝、朝 起きるときに目まいがして、頭を動かすと体がふらつく感じ。倒れるほどではない。 脳神経外科を受診。 CTを撮るが異常なし。医者に、私の状況は、ムチ打ちに近い。その前日からすごく暑かったので、めまいは水分不足、頭痛がするなら市販の頭痛薬を服用もOk、と言われました。 その時からの症状 めまい(頭を動かすと回転する、と ふらつき) ぶつけた場所とぶつけてない右側の方も痛くなるときがある。 長く考えたりするとすぐ疲れてしまい、頭痛がしてくる。 肩こり、頭を触ると痛い CTで異常がなかったのですが、知りたいのは、 1,この痛み(ぶつかったところの痛みと、そうではないところまで痛い)、めまいなどは、いつまで続くのか。なぜ反対側も痛いのか。 2,CTで異常がなければこのような症状があっても問題ないと考えていいのか。 この痛みとめまいがいつまで続くのか、不安です。 ちなみに、市販の頭痛薬を飲んでも、それほど痛みが治まりません。 よろしくお願いいたします

7人の医師が回答

13歳男児,ホテルのベッドでジャンプして頭頂部をコンクリートの梁で頭をぶつけました。

person 10代/男性 -

13歳の男の子です。 旅先のホテルのベッドでジャンプをして、張り出しているコンクリートと思われる梁の平らな部分に頭頂部をぶつけました。 私(母親)は部屋の外にいて現場を見ていません。帰ってきた時に本人が「さっきベッドでジャンプしたら天井で頭を打った」と話しました。 1度ジャンプして,2度目にもっと高くジャンプしようとしたらぶつけたそうです。 打ったのは頭頂部の広い範囲で,打った瞬間首が後ろにのけぞるような形になり、一瞬左の首筋が痛かったそうです。 5秒ぐらいは頭頂部が痛くて動けなかった、2分で頭頂部と、首の1番後ろの部分(骨?)に少しあった痛みはなくなって、さらに3分ぐらいは痛みはないけど頭頂部にワーンワーンと違和感があったそうです。 私が話を聞いたのが10分後、その時点では全くいつも通りで触っても痛くないそうです。今は頭を打ってから一時間以上経ちましたがその間2回ほど20-30秒間続く片頭痛のような痛みが頭頂部にあったそうです。(一年前くらいから頭頂部に時々片頭痛があります) 見た目にもいつもどおり元気そうなので問題ないかとも思ったのですが、ぶつけたと言う天井(幅広の梁)を触ってみるとコンクリートにクロスを貼ったもののようでとても硬く心配になりました。 頭を強く打つと時間が経ってから症状が出ることがあると聞いたことがありますが、どう言ったことに気をつけたらよいでしょうか。 今日はお風呂のお湯にはつからない方がいいでしょうか。 いずれにせよお部屋でシャワーを浴びる分には問題ないでしょうか。 今後もし受診の必要があるとしたらどんな時でしょうか。

8人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)