顎関節症 30代に該当するQ&A

検索結果:1,171 件

3ヶ月続く右上奥歯の痛みについて

person 30代/女性 -

30代女性です 今年3月末に、右上の奥歯(奥から3番目、親知らず無)が痛み始めました 食感の硬いもの(ごぼうの煮物、焼いたお肉など)を噛む時にズキっと痛み、何も食べていない時や、炊いたご飯程度の柔らかさのものを食べる時は痛みません 当初は温かいものや冷たいものを口に含んでも痛みはありませんでしたが、先月末から冷たい飲み物が該当の歯に触れると違和感があります。(痛みはないのですが、他の歯より過敏に冷たいものに反応する感じ) 3月末にすぐかかりつけの歯医者に行ったところ、過去に虫歯の治療をした歯だったことがわかりました。過去に埋めたプラスチックが要因と考え、一度外し、再度埋め直しました しかし痛みは良くならず、大学附属病院を紹介していただき、4月の上旬に紹介された病院に行きました すると、そこでは ・過去の虫歯治療で埋めたプラスチックが要因 ・該当の歯と歯茎の間に隙間があり、噛むとこれが触れて痛みがある。要因は噛み合わせが悪い、または歯を食いしばる癖があるなど このいずれかと言われました たしかにレントゲンを見ると、歯と歯茎の間に黒っぽい影のようなものがありました 痛みが増加せず、レントゲンでも所見がないことから、虫歯ではないとのこと。かかりつけでやり直したプラの詰め物が少し高か噛み合わせが悪いとのことで削りました しかしまだ痛みが続いています 附属病院曰く、歯と歯茎の間は食いしばりなどがなければ半年あまり噛まないようにしていれば自然と埋まって治ると説明を受けたのですが、ネットで調べても同じような意見を見つけられず、本当に治るの...?と心配です ずっと左で噛んでいるので顎関節症になるのではと心配です 一般的に、上記のような状況の場合、やはり半年程度噛まずに生活していく他ないのでしょうか、お考えをお聞かせいただきたいと思います

1人の医師が回答

コロナ罹患後の疼痛と線維筋痛症につきまして

person 30代/女性 -

39歳です。 コロナ罹患から1ヶ月経ちますが、最近全身の痛みがでてきました。 手足の筋肉のこわばりや 全身あらゆる所につねられるような痛み、焼けるようなヒリヒリ?じんわりとした痛みがあります。 関節以外に指の腹や胸、お腹、腕、肘、肩、喉、首、顎、太ももなど全身です。 自分で調べたところ線維筋痛症というのが似た症状と思いましたが、圧痛がないのと、必ずしも左右対称の痛みではなくまばらなことがあり、数秒の間に同時に数ヶ所が痛んだり少し違うような気がしました。 医師に相談してもコロナ後だから様子見とちゃんとした検査をなかなかしてもらえません。何度か相談したところ心療内科を勧められてしまいましたが、本当に様子見で大丈夫なのでしょうか。 また、心気症持ちで5年前にパニック障害の発作で胸に針を刺したような痛みのほかに、同じような疼痛がありましたが、パニック発作が緩和されると数ヶ月で治まりました。 自律神経やストレスからこういった全身性の疼痛がくることはありますか? コロナ後の血液検査で単球が8.5あったのもあり、リンパ腫など癌や免疫性の病気ではないかと不安です。 よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)