顎関節症に該当するQ&A

検索結果:3,665 件

顎関節症か、リンパの病気か?

person 40代/女性 -

・数日前から、左耳の近くの白丸で囲ったあたりを指で押すと少し痛みがあります。 ・実は子供の頃から、口を大きく開けるとカクッと音が鳴り下顎が右にずれます。 ・数年前、口を大きく開けたりする体操を何度かやったら、左の顎の付け根あたりを触ると痛いということがあったので、口開ける体操をやめたらその時は治りました。 ・半年前から、赤色の丸で囲った部分が、口を大きく開けると少し痛く、こちらは耳鼻科でエコーしてもらったら、触診では腫れてないけどエコーでリンパの腫れがほんの少しあるが悪い形ではないと言われたことがありました。 顎関節症の影響なのかリンパが痛いのか自分ではわからないまま、その症状は半年ほど続きました。 今は赤丸の部分の痛みはあまり感じません。 数年前に顎関節症のことで歯科医院や口腔外科の先生に相談しましたが、痛みがないなら放置可と言われていました。 ちなみに夜中に歯を食いしばってるであろうと言われたことがあり、数年前に歯科でマウスピースを作ったことが2回(ソフトタイプ、ハードタイプ)あり使ってましたが落ち着いて眠れないのでやめてしまいました。 最近は大きな口をあける体操をしたとかいう心当たりもないのに、押すと痛いというのが始まりました。 1...顎関節症で、今まで痛みがなかったのに加齢で急に痛みが出るということはありえますか? 2...半年前からの赤丸部分の口を開けた時の痛み、最近始まった白丸部分を押すと痛いのは関係ありそうですか? 3...私の症状は顎関節症か、それともリンパの何かの病気なのでしょうか? 耳鼻科のカテゴリーになってしまいましたが、様々な先生からのご意見おまちしています。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)