顔半分違和感ストレスに該当するQ&A

検索結果26 件

顔を触っても感覚がうすく、範囲が徐々に広まっている

person 30代/女性 -

1ヶ月前から、主に額と左目周辺〜口元までの顔の左側の皮膚が 触った感覚が鈍くなります。 受診のきっかけは左目の痛みで 眼圧が高くも原因不明 その間にも感覚の鈍い範囲が広まり悪化したので 眼科から脳神経内科へ紹介してもらいました。 MRIと血液検査をしましたがこれといった病気がみられないようです ビリビリすることはほぼなく痺れと言えるかわかりませんが 足が酷く痺れてパンパンになった時の「触っても感覚が鈍い」に似ており 以下顔の「痺れ」と呼びます。 痺れは常にでなく 体感的には主に座った時 寝る時に 「ぎゅーと顔が硬まっていくような感じ」が現れ 顔が厚ぼったい感じになり、触っても感覚が薄く鈍くなります。 続くと左目が充血します 食器を洗う等の姿勢で楽になることがあり これは当初眼圧が下がる姿勢を調べて知り 目が痛い時に立作業をしていたところ 痺れもマシになる感じに気付きました。 また 猫背のように肩と首を前に倒し体を軽く丸めるような姿勢も 少しマシになるので家で座る時と寝る時はそうしています。 顔に力が入らない・顔半分が下がる等はなく 顔は動かせるし水も口から漏れませんが 顔を動かすと 皮膚が分厚いような違和感があります。 ほぼ見た目に出ませんが痺れが酷い時は 左目付近が腫れたり痺れる方の左の口角が上がることを 家族に指摘されました。 脳神経内科では MRI異常なくそんな症状も普通ないからわからないとのことで 「症状に集中しすぎ、気にしすぎ」となり様子見になりました。 「飲んでも飲まなくてもいい」と精神安定剤が出されましたが 薬局で眼圧が上がる薬だと指摘があり 眼圧を下げる目薬をしているので 眼科の受診日に 聞いてからにしようと飲まずにいます。 元々あまりストレスもなく なんだろうな…?と思っています。

4人の医師が回答

どこが悪いのか分かりません。

person 20代/女性 -

8月末に痔になり、薬を処方して貰ったのですが(daf-lon500mg, FLAGYL400mg, MOTILIUM-M 10mg, CIPROBAY500mg,MUCILIN POWDER)飲み始めたその日の夜から心臓が止まりそうなぐらいの激しい動悸と息切れ、脱力感、体がふわふわする感じがしたので2日目から薬を止めました。どの薬が合わなかったのか分かりませんが1週間程で症状は治りました。 その2日後に胃カメラと大腸カメラを同時にしたところ、それぞれ1つずつポリープが見つかったので切除しました。胃には1.2cmの胃粘膜下腫瘍も見つかり、胃酸過多と言われタケプロン 30mgを服用中です。 それから数日後、詰まりを感じる頭痛と、寝起きしたり立ったり座ったりすると頭がズキンズキンとするので脳外科でMRIを撮ってもらった結果、異常無しでストレスによるものだろうと言われましたがその後も治らず。 一昨日の夜寝る前に左耳の痛みと両手の平と両足がピリピリとしたので(ハッキリとした痺れまではいかない)整形外科で診てもらいました。首のレントゲンを撮ったら、ストレートネックになっていて首周りの筋肉が張っている状態だと言われました。他にも睡眠の質が悪かったりストレスが原因かもしれないと言われ、筋弛緩剤 MyoNAL50mg, Arcoxia90mg, Cymbalta30mgと湿布を処方され、心療内科の受診を勧められました しかし昨日から顔左半分の違和感と奥歯から首筋、首筋から肩への痛みと肩から腕への違和感(こわばり?)や、頭がフラフラする、少し動悸を感じる、右手右足のピリピリ感とこわばりもあるが、どちらかと言うと左側のほうが強く感じる。左側の耳〜首〜肩は、例え方が難しいのですが、麻酔を打ったときのような感じに似てる。 自分の体がどうなっているのか、どこで診て貰ったらいいのか分からないです。

2人の医師が回答

顔の左半分に違和感があります

person 50代/女性 -

こんにちは。よろしくお願いします。 1週間ほど前から顔の左半分に違和感があります。 具体的には以下のような症状です。 ・左頬が全体的に腫れぼったい感覚(特に上の方) ・左頬の目鼻に近い場所を押すと痛みがある(目から下へ1センチ・鼻から横へ1センチほどの場所) ・鼻筋の左側の骨を押すと痛みがある。何もしていなくても痛む時もある(細かい字を読む時に老眼鏡を用いますが、老眼鏡の当たる部分と一致しているようにも。…でも右側の骨は何ともない) ・時々左の鼻の中(入口に近い)がツーンとすることがある ・鼻水や鼻づまりはない ・皮膚の表面にできものなどの異常はない ・1年半前から2年前にかけて左上の犬歯と1つ挟んだ左上前歯に立て続けに根尖病巣ができて治療した ・左上の犬歯の付近の歯茎がよく痛む(口の中が全体的に歯周病で月に一度の割合でメンテナンスのため歯科に通っています) ・ここ1週間ほど仕事が多忙でミスも重なるなどストレスを感じている 歯由来の違和感かな?根尖病巣が再発したのかな?と最初は思いました。 ただ過去二回の経験から根尖病巣の場合は歯の根っこにあたる部分(鼻の下や小鼻の横あたり)がジンジンとはっきり痛む症状が出ますが、今回はそういう症状はないです。 病院で診てもらった方がよいでしょうか?診てもらうとしたら何科でしょうか?

4人の医師が回答

胸の痛み。薬で治りますか?

person 20代/女性 - 解決済み

1年半食生活に気をつけたのですが、どんどん調子を崩し高血圧になり、薬を飲み始めました。 10年ほど胸の痛みで悩んでいます。昔痛すぎて意識を失い、その日以降、睡眠時にたまに激痛がきます。激痛の後は数日間不快感が残ります。 その数日間は注意するのですが、何ヶ月かに一回なので忘れてしまって病院に行けませんでした。 心臓は健康です。大学時代に一時期、激痛の頻度が多かったのですが、その時期の心電図もst低下と不整脈で引っかかっただけです。 降圧剤の服用を始めてから、日中の胸の違和感と痛みがなくなりました。寝るのも起きるのも楽で、不眠が治りました。 痛みはストレスだと思っていたのですが、血圧のせいだったのでしょうか。 私は高校の時に初めて循環器内科にかかりました。 その時に、痛みを治したかったら精神科に行くべきと怒られ、恥ずかしながら少しトラウマになっています。 なので、自分が循環器内科に通っても良いものかと心配です。 今回、精密検査をした際、他にも色々とひっかかったので別の病院で検査をしてもらう予定があります。 紹介状があるとはいえ、また気のせいだと怒られるのではと怖いです。 先生には痛みのことを話すべきでしょうか。 高血圧とは分けて考えて、痛みの方は精神科にかかった方が良いのですか。 一応メンタル的にとくに悩んでることもないので精神科に今後通う予定はなかったのですが… 私の場合、 循環器内科、精神科にかかる基準をどのように考えれば良いでしょうか。 よろしくお願いします。 ちなみにそもそも降圧剤はストレスに効きますか? 私は以前倒れた時に顔を打ったせいか、そのまま口が半分動かなくなり、内科さんでストレスと言われました。 半年続いていましたが、降圧剤を飲み始めて体調が良くなったら動くようになり、治りました。 やはり気の持ちよう…なのでしょうか。

2人の医師が回答

ものもらい?左目上瞼の目頭腫れ、痛み、痒み、異物感

person 30代/女性 - 解決済み

日曜日の夜入浴後に目に違和感を覚えました。何度かものもらいの経験があり『またかも?』と思いましたが何もないのでその日はのそまま就寝しましたが痛みで熟睡出来ませんでした。朝すぐに鏡で確認してみると目頭の辺りが赤く腫れ上がりかなり痛かったです。地元の病院には眼科の先生がおらず出張で一日おきに来るのですか完全予約制ですぐにみてもらえません。それでも腫れのせいで見えずらい上に痛みがどんどん強くなりまばたきさえ痛くてストレスです。昨日の昼頃には眉毛と頬骨を円で囲った様に目から痛みが飛んで顔の左半分が痛くて吐き気を催すほどでした。近くの薬局でものもらいの目薬を買ってきて一日4回差していますが腫れも痛みも引きません。 ただ顔面に飛んでいた痛みは少し緩和されたように思います。病院へ行った方が確実に早く治るとは思うのですが私の都合と病院の都合がなかなか合わず受診出来ずにいます。市販薬を使ってまだ一日ですしこのまま様子をみても大丈夫でしょうか?痛みは限局されていて左目の上まぶたの目頭です。しこりは自分では確認出来ません。痛くて触れませんしまぶたを裏返す事も出来ません。ただまぶたを下から鏡で見たときに膿があるであろうところが赤を通り越し赤黒くパンパンで破けるのではと心配です。 睫毛の生え際もよく確認しましたが白いものが見える訳ではなく明らかにまぶたの中に何かあるような感じです。 目を擦った訳でもなく、メイクも全くしません。30歳を越えてから目が乾くドライアイになりちょこちょこ目薬を差していました。ただ一歳と7歳の子供がいて子育てに疲れきっているのも自覚出来てますのでストレスかなとも思いますがとにかく痛くて煩わしく今日一日家事一切をサボってしまうほどでした。このまま市販薬で治りますか? 切らなきゃダメでしょうか? 今夜も眠れるか自信がありません。 回答宜しくお願い致します。

6人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)