顔面神経麻痺に該当するQ&A

検索結果:1,749 件

右上の唇の腫れ 歯科麻酔した時のような神経麻痺?

person 10代/女性 -

小学5年の女の子です。 夜、ごはんを食べお風呂からでて、急に 「口がはれてる…」と顔を見せにきました。 上唇の端のほうが全体的に腫れています。 口を『あ』と開けるとその部分はあまり開かず顔面神経麻痺とか歯科麻酔をした時のようです。 本人の感覚もモワァッとする。だそうです。 アレルギーはダニやハウスダストですが喘息はありません。鼻水くしゃみはあります。 歯科矯正をしていて、金具?が口の中にあります(歯の内側に上下)外側の見える矯正はありません。 3年くらいまえに単純性甲状腺腫と言われましたが、経過観察で今は半年に一度の検査も一年間に一度になり現在はしておりません。 唇の腫れは痛みはないそうです。はぐきも腫れている感じもするのですが、どこを綿棒で押しても痛くないそうです。 いつもと違う食事はチキチキボーンをたくさん食べたようです。 考えられる病気は何ですか? 受診は急いだほうがいいのでしょうか? 明日の朝腫れがひけないようなら何科を受診したらいいのでしょうか? 口の中に金具がある場合CTやMRIは受けられないのですか? その場合、何か別の検査もあるのでしょうか? 教えて下さい。よろしくお願い致します。

1人の医師が回答

教えてくださいm(__)m

person 20代/女性 -

約2年前に左顔面神経麻痺になりました。現在もこわばりやひきつり感があり、動きは右側(正常)の6-7割程度だと思います。それについて現在の主な悩みは、【1】病的共同運動で表情を作ると目と口が連動すること。【2】筋力低下?により、左目の下の脂肪(涙袋?)が右側より大きく膨らんで見えること。同様の理由で左側の頬の脂肪が下がったせいか、ホウレイ線が目立つこと。です。左側と右側では年齢が10才くらい違うように見えるし、食事のとき咀嚼する度に左目が閉じ、笑うとひきつり歪なので、精神的に辛いです。 もう今から神経が再生して元の顔に戻ることは無理だと思うので、対処療法でもよいのでこの顔をどうにかしたいと思っています。 美容外科・形成外科でこれを治すことは可能ですか? 動きを100%まで回復させるのは無理だと思いますが、せめて共同運動をどうにかしたいです。ボトックスでおかしな動きを抑えることはできますか?目の下の涙袋は脂肪吸引などしたら目立たなくなるでしょうか。ホウレイ線も、頬の脂肪吸引やフェイスリフト?をやれば目立たなくなるでしょうか?左側だけやるとアンバランスになりますか? 一度に色々聞いてすみません。どうぞよろしくお願いしますm(__)m

1人の医師が回答

平熱が低い

person 10代/女性 -

16歳娘の体温について特に気には留めていまんでしたが 日頃、体温が35度台です。今まで健康に育ってきましたので 今年に入り風邪をひきやすくなったこと、顔面神経麻痺まで患ったりしたので 、いろいろ調べてみました。 平熱が低いと将来、不妊症や癌になりやすかったり 免疫力がないため、風邪やいろいろな病気にかかりやすいことがわかりました。 母方の祖母も肝硬変で他界しており、将来の健康をとても気にするようになりました。 今、治療としてできることは何でしょうか。 私は、平熱を上げる、基礎代謝をあげることにつきると思うのですが 薬漬けにはしたくないのと、漢方薬は健康に害がないと聞きます。 体温を上げるために運動をしたりとか体を冷やさない食事をとるとか より漢方処方で治療したいと考えています。  娘は幼いころから現在の部活でもバスケットボールを継続中。運動不足というほど運動をしていないわけではありません。あたたかい食べ物も比較的好んで食べています。 何科にかかり、どんな医師に相談していけばいいでしょうか。 ネットでは漢方専門医がいる医療機関も公開しています。 婦人科系か?内科系?になるのでしょうか。

1人の医師が回答

未破裂脳動脈瘤の開頭クリッピング手術後の整容の問題について

person 70代以上/女性 - 解決済み

70代の母が、未破裂脳動脈瘤の開頭クリッピング手術を受けました。場所は左側内頸動脈-後交通動脈分岐部で最大径が2センチ程の大型血栓化動脈瘤で、現在術後5日目です。 術前から少し左側眼瞼下垂の症状が出ており、主治医の先生からは動眼神経を圧迫している可能性を指摘されていました。 術後はその左眼瞼下垂が酷くなり、全く開けることができなくなりました。複視もあります。 また、左頬から左側顎にかけておたふく風邪のように腫れており、うがいすると左側口角から水が漏れるなど左頬、左側口角などの動きが悪く、笑顔を作ると顔面の左側に動きがなく、右側しか笑っていないように見えます。 食事、飲水、発声、滑舌などは今のところ問題ありません。 顔面神経麻痺のように口角が下がるなどの著しい歪みはないように思うのですが、このような片側顔面の反応の悪さの原因はどのような可能性がありますでしょうか。 また動眼神経麻痺と左顔面の反応の乏しさは、神経が損傷していた場合、時間の経過とともに自然回復は望めますでしょうか? ビタミンB12が処方されています。 また何か治療方法はありますでしょうか。 手術方法は、前頭側頭開頭術で、左側頸部も切開しています。 ご教示よろしくお願いいたします。

5人の医師が回答

認知症なのでしょうか?

person 70代以上/男性 -

72歳の父のことでご相談させていただきます。 70歳までは会社員として働いていましたが、ゴルフ以外は趣味といったものがなく、退職してからは家でスポーツ番組を見て過ごすことが多くなりました。 H23年7月に顔面神経麻痺を起した頃から、元気がなくなり言葉がうまく出てこなくなりました。 言動にも少しおかしなことがあったりし、母が病院へ連れて行きました。CTの画像では「年齢の割には脳の老化が進んでいますね」と言われたようで、年明けにMRIを撮って詳しい検査予定です。病院から帰って来て父は「あんな病院に連れて行って…」と母に激怒し大変だったようです。 私から見て今までと違うと思う点は、言葉がうまく出てこないこと・時間や日にちの感覚が少しおかしいこと・運転が少し鈍っているということ位です。 運転は年齢のせいもあるかなとは思うのですが… 道に迷うこともなく、2年前くらいに行った駅のトイレの位置も覚えていました。 祖母が脳梗塞になった時に、少し認知症のような症状が出ていたので、脳梗塞の可能性もあるかなと思いますが、この症状から認知症を疑いますか? ご回答の程、宜しくお願い致します。

3人の医師が回答

メニエール病と言われましたが....

person 50代/女性 -

イギリス在住のものです。メニエール病と言われましたが、今ひとつ納得できてません。 11月に酷いめまい、嘔吐、左耳の耳鳴りと難聴、のどの痛み、胸の苦しさ、首のリンパのはれなどで始まりましたが、だんだん良くなっています。当時は鼓膜が赤くなってると言われ、抗生物質を一週間飲みました。そのあと、胸の苦しさが回復しなかったので、さらに2回抗生物質を飲みました。聴力は半分に落ちてます。MRIは異常なしと言われました。今の症状は、耳なり、難聴、顔の冷たさ、時々軽いめまい。薬はBethhistine Dihydrochloride 16mg(利尿剤らしい)を飲んでたのを最近8mgに減らし、さらにだんだん少なくしてやめるように言われました。こちらの医者はその他の治療法ないということで、自然回復待ちです。心配しているのは以下のことなので、これを中心にご助言ください。 1.本当にメニエール病だろうか。他の可能性は? 2.顔半分の冷たさは、顔面神経麻痺のまえぶれではないか?すこしづつひどくなってるような気がする。 3.自然治癒をまっているだけで耳鳴り、難聴、軽いめまいは治るのだろうか。 4.飛行機の中の気圧変化でぐあいがわるくなるだろうか。 ご回答を心待ちにしています。

1人の医師が回答

筋力低下の後、どのような症状が想定されますか

person 30代/男性 - 解決済み

2年ほど前から、左目のまぶたが下がり始め、現在では完全に閉じております。 また、疲れやすい症状もあり、ナビを操作している時、電話を掛ける時などに異常な疲労感を覚えます。自転車に乗るとふらふらで、階段に登るのも一苦労な状態になりました。 先日は帰宅時に、かばんを右肩から降ろそうとしても、右腕に力が入らず持ち上がらない状態になったのでびっくりしました。それ以降、左右の腕で若干ですが感覚に違いを感じる気がします。 眼瞼下垂という事で、今年の夏に神経内科にて血液検査、MRI、重症筋無力症の2種類の抗体検査、筋電図、テンシロンテスト、ミオパチー?という遺伝病の検査、甲状腺機能の検査を受けて異常なしとの診断です。整形外科に行った所、眼瞼下垂ではなく、眉毛の上の筋肉が下がっているので、顔面神経麻痺と言われました。 耳鼻咽喉科に行ったら顔面神経には問題ないとの事でした。 何が何やら訳がわからないので、また長期間の様子見を行いますが、 今後、どのような症状が出ると思われますか。 最初の頃に比べて、かなり不自由なはずですが、慣れてしまったので特に気になっていません。運転の時、左側を全く見ていないのと、ハンドルも適当にしか握れないので、危ないとは思います。

6人の医師が回答

胃カメラを飲むのですが…

person 50代/男性 - 解決済み

糖尿病2型飲んでる薬はグルメピリド エクア アデホスコーワ メチコバール ブラピィクス25mgです。一年半前に顔面神経麻痺になり原因がMRIを撮っても中枢神経か末梢神経かまたは糖尿病なのかはっきりしないので、一年半投薬を続けてきました。前回ブラピィクスが50mgから25mgに代わり血液検査の結果が良かったので、末梢神経の薬2錠も止めたところ右手が痺れるという質問をさせて頂いたのですが、とりあえず末梢神経の薬を再開して若干痺れが和らいでる感じです。でも未だに右手がピリピリするのはあります。1日16時間起きてたらトータル30分位はピリピリしてる状態です。ここで今回の聴きたいことなんですが、来週(月)に胃カメラを飲むので明日から休薬して下さいと言われてます。このような状態でブラピィクス25mgを止めても大丈夫でしょうか?脳神経外科の先生には休薬の事は話してますが、最近ピリピリしてるのは話してません。1月にMRIを撮って徐々にブラピィクスの量を75mgから減らしてる段階なので、自分としてはピリピリは末梢神経若しくは肩こりなどの整形的な原因と思ってるのですが、先生方の意見を聞かせて頂きたいです。お願いします。

6人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)