顔面神経麻痺に該当するQ&A

検索結果:1,929 件

8歳小耳症再手術について

person 10歳未満/男性 -

8歳男の子です。 4歳 右耳の後ろの軟骨を移植する手術 6歳 右耳の耳介上部の形を整える手術 現在術後2年になり、年一回外来通院しています。 前日受診し、移植した軟骨の成長が悪いから10歳になったら胸から軟骨を移植する手術をしましょうか。との話がありました。確かに形は歪ですが、メガネやマスクはつけられています。 再手術の話しに動揺し帰宅してから聞きたいことが沢山出てきました。もちろん手術はしない選択もあるという説明もうけました。 次の診察の時に主治医に効く前に、先生方のご経験をもとにアドバイスを頂けましたら幸いです。 添付しました写真の左側は手術する前の耳の形で、右側が現在の耳の形になります。 1、胸の軟骨とは肋軟骨のことでしょうか。その場合、入院期間はどのくらいになりますか? 2、肋軟骨を耳介形成術で使用する場合、年齢が10歳以上、胸囲が60センチ以上あれば10歳未満でも可能という記事を見たのですが、息子はガリガリ小柄です。今朝胸囲を測ったら50センチ程でした。手術予定まであと一年半程ありますが、それまでに60センチ以上になる気がしません。その場合、年齢だけ10歳なら手術は行われるのでしょうか?それとも、体の成長を待ってからになるのでしょうか? 3、今回調べていたら、小耳症の手術で顔面神経麻痺が術後の合併症にあることを知りました。2回受けた手術説明書の合併症のところには、感染症と出血の2点のみの記載しかありませんでした。 顔面神経麻痺は、小耳症の手術ならばどれでも合併症のリスクの一つに上がるのでしょうか?それとも、術式によるのでしょうか? 4、20歳を過ぎると肋軟骨が硬くなるため20歳が手術適齢期と見たのですが、高校を卒業した後の手術と、10歳での手術はどちらがいいのでしょうか?

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)