48歳の女性です。
昨日、40〜43度のお風呂に10分ずつ間隔をあけて計20分間、湯船に浸かってから、お風呂上がりに息苦しさを感じるようになりました。
お風呂のドアを少し開けてはいましたが、寝るまで気分がすぐれませんでした。
今日は湯船には5分程度しか浸かりませんでしたが、やはり息苦しさを感じます。
浴室内の換気のせいでしょうか。
1/30に浴室の配管清掃を行った際、浴室換気扇を使用していました。
今思えば、2種類の粉を使用したときにマスクをしなかったのがよくなかったのかなとも感じます。
年代的に更年期も関係してくるのかわかりませんが、病院に受診するべきでしょうか。
受信するとしたら、何科になるのでしょうか。
ご教示をいただけますと有り難いです。
よろしくお願いします。