風邪とコロナのちがいに該当するQ&A

検索結果:114 件

マイコプラズマ肺炎の予後や肺炎との違いについて

person 20代/男性 -

先日、21歳の息子のマイコプラズマ肺炎の質問をさせて頂きました。 家族感染について、です。アドバイス通り神経質にならず家族は感染予防をしております。 今回、2つ相談があります。 肺に薄い影がありマイコプラズマ肺炎と診断され抗生剤もきちんと3日分飲み、食欲もあり咳も減り、元気にしており、明日、再受診となります。 息子は、大学でサッカー部に入っています。サークルとは違い強度なスポーツになります。 明日、受診の結果、問題がない場合、サッカー部への復帰は、どれくらいでして良いものなのでしょうか? 息子はきっと早い復帰を望むと思います。 熱も40度まで出て、下がったり上がったりと、凄い辛そうで、とても心配でした。 母親としては、頑張り屋の息子が心配です。 もう1つの質問ですが、風邪をこじらしてなどの肺炎やコロナウイルスからの肺炎などと、マイコプラズマ肺炎の違いについて、です。どの様な違いがあるのでしょうか。 私は30年前に肺炎はなりましたが、風邪をこじらしての肺炎なのか、2週間入院した事があります。 肺炎は、怖いのよ、と驚かされて入院した記憶があります。 今回、息子がマイコプラズマ肺炎になり、サッカーもしており、心配してます。 安心したい気持ちがあります。 宜しくお願い致します。

3人の医師が回答

コロナ 味覚障害 嗅覚障害 倦怠感

person 30代/女性 -

いつもお世話になってます。 前回の質問へのご回答ありがとうございました。 娘がコロナ陽性確認した日 私も発熱、咳などの風邪症状があったので、コロナ陽性で違いないと思います。 金曜日 喉の違和感、イガイガ 土曜日 朝からダルさ微熱、夕方から本格的に38度後半の熱と咳 日曜日 引き続きひどい咳、喉痛、夜〜夜中39度の発熱 月曜日 朝からダルさ、1日通して37度〜38度(体感としては日曜日よりマシ) 昨日 1日通して36度台 今日 今のところ36度台 ピークは超えて、熱は下がり咳もなくなりましたが、月曜日あたりから 匂いが全く分からなくなり、昨日から味も変です。 また、 後頭部の重だるさと、倦怠感がひどいです。 シングルで看病しながらの療養(しかも私のピークに娘が元気になりまともに休んでいない)寝不足、普段からのひどい肩凝り。 色々重なってますが、 後遺症としての倦怠感なのか、 風邪の後だから仕方無いのか、、 これが続くと思うと不安です。 また、最近のコロナは嗅覚障害あまり無いというのを見て、 自分の鼻がおかしいのか不安です。 ダルさの原因はなんでしょうか? 一般的にいつ頃まで続きますか? また、対処法はありますか? そして、同様に嗅覚も一般的にいつまででしょうか? 何の匂いもせず、とても不安です。

10人の医師が回答

風邪、5日目に、再度発熱

person 60代/女性 -

12/21 起床時喉の痛み 平熱 12/22 喉の痛み 鼻水 午後発 熱37.3-5 動悸と血圧上昇ため受診(コロナインフル陰性) 夜平熱 (トランサミン 12/23 平熱 喉の痛み、鼻づま り強い、耳鼻科受診 (トランサミン、ムコダイン、ザイザル、モンテルカスト追加) 12/24日 平熱 鼻づまり酷い。 喉の痛み軽くなる 今日 喉の痛み無くなる 鼻づまりと、味覚嗅覚無くなる。 午後1400頃37.6℃発熱。今1645、37.8℃ 少し鼻が喉に流れて気管支あたりから咳が出始める。 ただの風邪と思っていましたが、ここに来て、再度発熱。 元々インフルエンザやコロナ陽性だったのか? 新たに感染したのか? 鼻づまりの頭重感。 持病は、高血圧、睡眠時無呼吸、気管支喘息アムロジピン、エディロール、デエビゴは毎日服用。フルタイド1日2回吸引。 風邪症状から 血圧が高めです。 上140-160下80-90 今日発熱時は160下90でしたが 今は140-145下80-88 脈はいつもより早めで110くらいになりましたが、今は85くらいで落ち着いています。 5日前の風邪の経過なのか? 新たに、感染症にかかったのかはわかりません。 年末になるので、明日にでも、受診して、再度検査をするべきか?迷います。 インフルエンザの予防接種は今回していませんでした。 インフルエンザの発熱か? 今罹患してる風邪からの発熱か? 何か違いはありますか? 昨年もインフルエンザ、今夏コロナに罹患しましたが、 その時の倦怠感とは違うかもしれません。 何年も風邪を引いてなかったのに、昨年末から、風邪を感染しやすくなりました。 気をつけているのに、免疫力が弱いのでしょうか?? とりあえず、明日内科受診はしておいた方が良いですか?

4人の医師が回答

咳が続いており、風邪なのか喘息なのか

person 20代/女性 -

2週間以上前から風邪症状があり、最初は喉の痛み、声枯れから始まり少し良くなったかと思っていたら1週間前くらいから鼻水とたん絡みの咳が始まりました。 咳は一度出ると止まらなくなってしまいます。 時間により症状に差があるわけではなく、昼でも夜でも出たら止まらなくなります。 喉に痰がへばりついているようなかんじで、喉が痒い気がして咳が出ます。 痰が出ることもあり色は黄緑色です。鼻水も同じような色です。 知人がコロナ治癒後咳が続き、喘息と言われ治療しているので喘息が怖いです。 本日呼吸器内科で検査をしてもらったところ、呼気no検査は37ppb、喘鳴なし、抵抗検査は色は正常、肺機能検査は年齢より良い値でした。 ちなみに家族で3歳息子が全く同じ症状です。息子は別の小児科にかかりマイコプラズマ陰性、喘鳴もなしで風邪診断です。 喘息の薬を大量に出され今のところ症状は改善していません。14日後にまた受診ですが、それまで使い続けるべきですか? 風邪と喘息の咳の違いはなんなのでしょうか、、よくなっても喘息の薬が効いたのか風邪が治ったのかわかりにくいと感じます。 呼気no検査の結果から喘息の初見ありと言われましたが、この検査は風邪が治ると改善しますか?喘息薬でも改善しますか? そうするとますますどちらの咳なのかわからないように思います。

2人の医師が回答

上喉頭炎と風邪の違いについて

person 30代/女性 -

先週から急に喉が痛くなり、翌日声がかすれて出なくなりました。(小声では喋れますが、気管支が使われると出にくいです) 知り合いの人が 喉痛→声が出ない→咳 となり、病院で上喉頭炎と診断されたとのことでした。私も同じ症状の流れなのでそうかなと思いましたが、耳鼻科へ行くと風邪と言われました。薬はステロイド3日分、痰切りや咳止め等いただきました。 そこで以下質問です。 質問1:ネットで上喉頭炎を調べると、慢性上喉頭炎?が自律神経に影響を与えると見ました。そもそも上喉頭炎と、慢性上喉頭炎の違いはなんですか? 質問2:私が先生が喉、鼻を見て風邪だと言いました。上喉頭炎ではないということでしょうか? ここまで声が出ないのが初めてで... 倦怠感や、声が出ない以外には鼻と奥の境目らへん?が若干だけ痛く、今は咳という感じで熱もありません。めまいがあるわけでもなく、そのほかは元気という感じです。 3週間ほど前に、コロナインフル陰性ですが、喉が激痛と倦怠感、少し発熱で、検査はしませんでしたが溶連菌の疑いと別の病院で言われました。抗生剤で5日目に下血するほどの下痢をして、免疫が落ちたところに菌が入ったのでしょうか? 長々とすみません。 結論、声が出て治って心配ないものか心配で質問しました。 ご回答よろしくお願いします。

6人の医師が回答

8歳女の子、喉の腫れと熱が続く

person 10歳未満/女性 -

8歳の娘が以下の症状です。 4/4(金) 起床時顔が赤く熱をはかると37.5。 朝食:まあまあ食べる。昼寝後、39.1。 みぞおちや右胸の上あたりの痛みを訴えるが一眠りしたら治った。食欲はそんなにない。夜38.2。 4/5(土) 起床時37.6。朝食:少し。寝たり起きたりもしながら起きて遊ぶ時間もある。食べたいもの(お菓子)を食べる。36.4の時もあったがまた38.6まで上がり夕方は37.2。 夕食:食欲はが今までで一番ある。元気さもあり寝付く時も元気。 4/6(日) 起床時38.0。 本人元気だが熱が続くため小児科受診。 ・喉がかなり赤い、扁桃腺も腫れている。→溶連菌、コロナ、インフル検査→陰性 Dr:喉がかなり赤く腫れてるから熱も続くかも。あと二、三日(発熱5日間)続いたら再受診。 自宅に戻りラーメン、お菓子食べたいといい残しましたが割と食べました。今は37.1。 体温の記録を添付します。 以上の症状はやはり風邪と思っていていいですか?わたしが心配なのは白血病などのこわい病気です。いつもなら熱は三日目には下がるのですが…。 今年の2月に受けた採血では白血球や肝臓、貧血などどこも異常ありませんでした。もちろん鼻血やアザなどもありません。 熱が下がらず、だらだら続き白血病だった…というのは食欲や元気さもあまりありませんか? ただの風邪の発熱と怖い病気の発熱の違いを教えてください。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)