強度近視かつ乱視も強めで、昔から飛蚊症と光視症があります。
2週間ほど前より、目の奥の重い痛みとかすみ目が両目にあり、左目はスマホを見てるとときどきですが涙が出てきます。そして、左目の飛蚊症が少し増えているように思います。
また、どちらの目か分かりませんが、点では無く数センチの楕円形の黒い影が一瞬見えることが3度ほどありました。
昨日10/5、眼科にて超広角走査型レーザー検眼鏡という機械で眼底検査をしていただいたところ、左目の左下に網膜が弱いところがあるが、それ以外は特に異常は無いため症状が出たらまた来てください、とのことでした。
しかし、眼底検査の前の視力検査で、左目が矯正しても1.0がかなり見えにくく、自覚が無かったのですが視力が下がってるのかもしれなく不安です。
(今年5月の健康診断では-9.0のコンタクトをした状態で1.1弱は見えてました。)
質問ですが、このまま様子見で良いのでしょうか?
セカンドオピニオンとして、散瞳眼底検査を受けた方が良いですか?また、その場合、眼科に行けるのが今週の土曜日になってしまうのですが、それでも間に合うでしょうか?