一年前に地下鉄に乗っていた時、何らかの理由で電車が駅と駅の間で数分間停止しました。窓の外は暗く、急にドキドキしました。
電車が止まることなど、これまでに何度も経験してますが、何故かドキドキしました。「もしかして、これがパニック障害というものか?または閉所恐怖症か?私もとうとうなってしまったのか?」と不安になり、ますますドキドキしました。その不安感を紛らわすため、未返信だったLINEの返事を書くなどしていたら落ち着き、そのうち電車が動き、平常心に戻りました。
以前、電車に乗るのが不安で通勤できなくななったという人に合ったことがあります。また、有名人がパニック障害を告白する記事や動画も度々見かけます。一年前の経験で、自分もなりかけてるのではと心配です。
旅行が好きで、飛行機や新幹線も乗りたいですが、一年前の経験以降、長時間降りれない乗り物に乗るのが不安です。
実際は、電車から降りれないことより、ドキドキしたらどうしようという不安の方が強いです。
万が一またドキドキしてしまった時に、飲めばすぐ落ち着ける薬などはあるのでしょうか?薬は飲まずとも持ってるだけで安心して飛行機や新幹線に乗れそうです。
ただ、病院で何らかの病名を診断されると、その病気をネットで調べてしまい、まだ自分には起きてない症状も今後起きそうに感じ、ますます不安になりそうで、病院に行くのは怖いです。