食道外科に該当するQ&A

検索結果:1,536 件

呂律が回らなくなりました(3日前からおかしいと思いはじめ現在、かなり話しづらい)

person 50代/女性 -

50歳女性です。4月に食道癌の内視鏡手術後、食道狭窄があり、たまに食べ物が詰まります。先週それをやってしまい、一晩中吐き続けた後(なかなか取れず胃酸・出血あり)からほぼ寝込んでしまう状況でした。5日過ぎて外に出られるようになったものの、ふらつきもあり“モノが2重に見える”と言う状況です。 3日前から電話中に『ちょっと喋りにくい』と感じるようになり、昨日・今日とだんだん酷くなりました。 昨夜は脱水症状を疑い水分を多めに取り 食事量も増やした所、一時的に良くなったように思いましたが現在は戻ってしまいました。 1日目は吐いた時の状況もあり、咽頭癌は放射線治療だったので唾液量も少ないため『乾き過ぎて舌が上手く動かないのか?』と特に気にしませんでしたが根本的に違う感じです。 モノが二重に見える症状は、実は4月からあり、眼科でも脳神経外科でも検査をしたのですが異常はありませんでした。 症状が一時回復したことがあるので 『脳腫瘍ではない』と主治医(咽頭癌)から言われました。 生活環境としては、4月末の食道癌内視鏡手術後から狭窄が出たため、飲食物が飲み込みづらく摂取量が減っています。 体重はこの4ヶ月で4キロ減ってしまいました(158センチ33キロ) 眠れない事が多く、呂律が回らなくなった前日から2日間一睡していません。 昨夜は2時間ほど眠り目を覚ましてこれを書いています。寝る前は大分症状が軽くなって安心していたのですが… 原因がわからずどの医療機関に行けば良いかもわかりません。 ご回答、よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

ALSかもと不安です。

person 20代/女性 -

21歳 女です。 今年から胃の不調が続いており、1月末に逆流性食道炎と食道裂孔ヘルニアと診断されました。その日から外出も減りました。 今年の2月頃から、 ○少し手を着くと手首が痛む(両手) ○ペットと遊ぶのに棒を持って腕を上げて動かしてると少しの時間で疲れて遊べなくなる ○体の色んな部分がピクつく ○たまに首がつってる感じと言うか、カラオケで歌いすぎて声が出しにくい時の出しにくさがあります。 ○いきなり二の腕から手首に掛けて痛くなる という症状がでてきました。 4月頃は、朝起きる時一瞬だけ首が痛かった日が何日かあったり、常に痛い時もありました。最近は無いです。 膠原病かなと思い、近所の整形外科で手と首のレントゲンを撮りましたが、ストレートネックとだけ言われ、リウマチ科を紹介してもらい、そこでも採血の結果を見せて異常なしでした そして最近は腕の痛みは無くなったのですが、上の症状にプラスで ○うつ伏せで寝てる時に足が勝手にビクッと上がるというのが2回程あった ○よく蒸せる ○飲み込みにくい時がある 等があります。 調べるとALSと出てきてそれから不安で仕方ないです。階段を降りる時に少し足が震えたり、ピク付きが出る度に怖いです。手のひらも少し凹んでる気がします…。神経内科に行けばいいのは承知の上ですが、予約がまだ先なのでそれまで不安で仕方ないです。 私はALSなのでしょうか…?? 毎日不安で仕方ないです。

9人の医師が回答

胸の真ん中から胸内側半分にヒリヒリした痛み

person 50代/女性 - 解決済み

咳が続きCTで右肺に肺癌疑いが見つかりました。経過観察になりましたが、咳はなかなか取れず、酷かったり、落ち着いていたりを繰り返していました。 呼吸器の先生に癌とは関係ないとの事でした。肺癌疑いも経過観察2年半になり、手術する事を決めました。 4月上旬から胸の真ん中に違和感(ヒリヒリ)を感じ始めたのですが、手術への不安からのストレスと思って様子をみていました。 5月中旬 右肺上葉切除を無事終え、病理診断は1A1でした。 術後の咳と傷口の痛みが段々治まってきたら、胸の真ん中から右胸内側にヒリヒリした痛みが出てきました。触ったり服が当たたるとヒリヒリ感が強いです。回数は少ないですがずっきーんと痛みがでたりします。 呼吸器外科の先生は術後に出る、肋間神経痛の場所と違うとの事。逆流性食道炎を調べてみてくださいと言われました。 術後の薬で痛み止めとタケキャプ10mgを処方して貰っています。最近は1日1度痛み止めを服用するかしないかなのですが、逆流性食道炎かもとの事なのでタケキャプは夕食後飲んで10日程経ちますが、胸の痛みは変わらずです。痛み止めを飲んで若干ヒリヒリ感が取れてる?という感じです。 帯状疱疹予防の為、6年前にワクチンを接種しています。 この胸のヒリヒリした痛みは何が考えられますか?何科を受診したら良いでしょうか?

3人の医師が回答

30代の骨密度低下の治療について

person 30代/女性 -

36歳女です。骨密度低下の治療について相談です。婦人科で受けた左前腕の骨密度検査にて 若い人と比較しても同年代と比較しても72%だった為、整形外科でも検査を受けましたが ・腰椎正面 0.874g/cm2。 同年齢と比較しても若年成人(YAM値)と比較しても78% ・大腿骨左は0.668g/cm2、右は0.671g/cm2。同年齢と比較しても若年成人(YAM値)と比較しても72% とのことで、やはり骨密度が低いことが分かりました。 身長156cm体重44kg。2017年と2021年に出産し約1年程前に卒乳済み。喫煙アルコールの習慣なし。 運動習慣もほぼなし。乳アレルギーがあり、牛乳やチーズは食べられません。 母も38歳の頃に骨密度低下を指摘され現在も薬を服用してます。妹も20代で骨密度低下と指摘されたそうです。 担当医師は私のように30代で骨密度が低い患者さんを普段あまり診ないとのことで治療を悩まれていましたが、エルデカルシトールカプセル0.75μgを処方され服用し始めました。 (持病で好酸球性食道炎あり、食道が常に荒れているから母が飲んでいるような服用後に横にならないようにという薬を飲むのは心配だと伝えた為この薬になったのかもしれません) 相談なのですが 1、添付した血液検査結果からはやはり骨密度低下の原因は不明ですか? 2、最初は女性ホルモン系の検査項目は入ってなかったようなので私がお願いをして追加してもらったのですが結果の読み方が分からず、この結果はどうなんでしょうか。担当医師も女性ホルモンについてはあまり詳しくないそうです。採血は生理9日前でした。 3、あらためて骨粗鬆症専門医に診てもらった方がいいのでしょうか 4、治療薬で胃や食道に影響を与えない薬は今回のビタミンDの薬以外にもあるのでしょうか 何卒よろしくお願いします。

4人の医師が回答

体左半分の違和感について

person 40代/女性 -

7月にコロナ感染後から、左下腹部の違和感がありました。痛みはなく特に気にしてませんでしたが、11月左下腹部の激しい膨満感と倦怠感がありました。2日ほどじゃあがあったのですが、その後膨満感と倦怠感がなくなったので、病院へ受診せず過ごしていたのですが、12月初めに39度を超える発熱。病院へ受診しましたがインフルエンザ、コロナは陰性。特に診察もせず解熱剤を処方され、翌日には解熱し体調も戻りました。ところが2日前から左背中肩甲骨から臀部にかけて重だるい症状と左下腹部の膨満感、左みぞおちの違和感の症状が出て食欲もなくなりました。貧血や動悸のような症状も出て、横になっていないとしんどいぐらいになりました。しばらく横になっていると少し症状が落ち着いたので、翌日病院を受診。元々軽い逆流性食道炎の所見があり、その日は血液検査とプロテカジンとレバミピド、少し軟便だったためビオフェルミンを処方していただきました。痛みとだるさは波のようにマシな時と寝込む時があり、心配です。念のため整形外科にも行きましたがレントゲンの結果骨は異常なし。背中から足の付け根あたりまでの重だるさを伝えると坐骨神経痛の疑いはあるとの所見でした。カロナールを処方されましたが、逆流性食道炎の薬を飲んでいるので、カロナールは飲んでいません。明後日、血液検査の結果を聞きにいきますが、症状がよくならず他にも検査が必要なのではと思うのですが、どう伝えればよいのかわかりません。腎臓や膵臓や膀胱や大腸の疾患は考えられないでしょうか。その場合は何科でどのような検査を受けるのがよいでしょうか。アドバイスやご意見いただけますと幸いです。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)