首の付け根に該当するQ&A

検索結果:8,171 件

自律神経の不調による体調不良の疑い

person 30代/男性 - 解決済み

39歳の男です。会社員です。 以前筋肉のピク付きで一度投稿させていただき 神経内科で3度ほど見てもらいましたが膝を叩く屈曲反応などをみていただき、 問題ないと言われ、現在は経過を見ています。 症状 1、まだ筋肉のピク付き 基本的には左足のふくらはぎやモモですが、足の甲などのあります。 それ以外にも反対の足も含めて全身至る所がランダムにおきます。 2、立っていると足が熱くなってきたり痛みが出てくる。 先週あたりから立っていると足の裏がしびれたり、熱くなってきたり 両足に痛みが出て座らないと立っていられなくなります。 座るとなおります。 3、胸が苦しくなる 呼吸などには一切問題はありませんが、胸のちょうど真ん中あたりが きゅーっとなり苦しいというよりも違和感という感じです。 4、めまいがする ストレスを感じるとめまいがします。 5、耳たぶの後ろの付け根あたりに1センチ弱のしこりができた。 数日前に首から耳、頭にかけて痛みがでて、そこからしこりが出来ました。 6、日中、ストレスがかかるとなのか、首の右側が頭痛とともに痛みがでます。 7、座っていると右の肘がこわばって伸ばすと痛い。         ピク付きは気にしないと決めていますが、怖いのでいつも以上に歩いたりしています。 左足がたまに浮くような感じもあり、転ばないかを確認しつつ、筋力の低下が怖くなるべく歩くようになっています。また、座ってPCのキーボード作業していると 左手の小指と薬指がしびれてきて動かしにくくなってきます。※立って動くとなおります。 症状が多岐にわたっており 調べると自律神経失調症などが当てはまるような気がしています。 2か月まえからの異変です。 重い病気なのか、自律神経の関係なのかアドバイスをいただけると幸いです。

3人の医師が回答

子宮左側、太もも付け根上側のチクチクした痛み。

person 30代/女性 -

30歳女性 数ヶ月前から子宮左側、太もも付け根かれ7cmくらい上側にチクチクした痛みがたまに現れます。3ヶ月くらいそれが続いています。ほんの僅かでそこまで痛くないですが最近少しだけ増えた気がしており、気になります。起床後に多いです。 生理が始まった時にも今月だけチクチクと1.2回しました。 ・生理異常なし(生理痛ほぼなし、生理不順なし、3,4日のズレ以外は正常な日数、経血量普通) ・過去に婦人科の罹患もなし(遺伝で母と、祖母は子宮筋腫に40過ぎてかかっていますが子宮筋腫のような症状は無し) ・運動は普段していません ・頚椎が通常の人のような形にカーブしてなく、逆側に反ってしまっており整形外科通院中。背中の骨は真っ直ぐではなく軽度の曲がりあり、数か月前に悪姿勢とPC仕事で首と背中を捻挫し動けなくなる事があり、それが過去に2回あり。姿勢がかなり悪くPC作業を数日続けると上半身が痛みで耐えられないのと、骨盤が傾いてしまってる為。これも関係あるかわかりませんが、 婦人科で診てもらったほうが良と思いますが左側だけにチクチクした痛みが続くことで何が考えられるでしょうか。

1人の医師が回答

坑核抗体が80です。SLEの可能性ありますか?

person 30代/女性 -

二年前に、左手手足のひらに、しびれがありました、、一日ではないです、半日とかかありました。毎日でもないです。念の為脳のMRI検査異常なし、 整形外科へ、レントゲンで首がストレートネックでこしもストレートで頚椎と腰のMRI検査異常なし。神経内科に紹介状を出してもらい、筋電図検査や血液検査をしました、今日結果をききにいきました、肝臓、腎臓、甲状腺や糖尿病、その他も全部異常なし、だったんですが抗核抗体検査のが80あり、医師が時々普通の人そのくらいになるけど高いですね、と言われ標準が40以下だから、ショックで。落ち込んでいます(泣)大丈夫でしょうか?SLEの可能性が少しあると言われショックで仕方がありません。熱はありますか?聞かれ熱はぜんぜんないです。あと膝や左股関節いがいは、とくに関節痛はありませんでした。 しびれは手はほとんど良くなりました。足は座るとたまに、気になりますが。神経内科の受診は二年通ってビタミンBを飲んで様子を見たんですが、だんだん良くなったので無くなりました。最後に坑核抗体80で大丈夫ですか?と医師に聞いたら大丈夫ですよって言われて、半年前に通院不要になりました。 ですが、先週から左人差し指の付け根が痛く治りません。今日は右中指の第2関節が痛いです。ただ、何もしないで関節が痛いんじゃ無くて、動かした時に痛いです。 皮膚症状はなし。熱は無し。だけど最近頻脈です。SLEの可能性あるでしょうか?

7人の医師が回答

頚椎椎弓形成術の術後の仕事復帰の適切な時期に関して

person 40代/男性 - 解決済み

画像の参照で今年の3月8日に、頚椎症性脊髄症ならびに頚椎症性後縦靭帯骨化症の病名に伴い頚椎椎弓形成術(第3・4・5・6頚椎)部分椎弓切除術(第2・7頚椎)の手術を全身麻酔下にて復臥位で後頚部に約7cm(実際の手術に伴う切開の長さは約14cm位でした)の切開を加え、椎弓から筋層を剥離し、顕微鏡視下に片開き式椎弓形成術(第3・4・5・6頚椎)、部分椎弓切除術(第2・7頚椎)、椎間孔拡大術(右第4・5・6頚椎)を人工骨スペーサー数個、局所骨移植を行い、椎間孔狭窄、神経根症障害が」ある場合は椎間孔拡大術を追加しますという手術方法で手術を3月8日に受けて、今の術後34日の経過は、手術した首と首と肩の境い目(つけ根位)にツッパリが主な自覚症状です。自覚症状は右側よりも左側のほうが多く出る傾向です。また、時々首から肩にかけて神経痛が出ます。今月の4日に術後の最初の経過診察があり主治医には、6月2日に仕事復帰する見込み(予定)ですと相談していますが、本当に6月2日に仕事復帰しても安全圏で大丈夫なのか?何かと非常に心配していますが、問題は移植した人工骨が仕事復帰しても安全圏で大丈夫なのか?非常に気になって心配しているところです。最初の手術前の主治医からの説明では重労働の場合の仕事復帰は術後3ケ月で仕事復帰は大丈夫という説明をされました。仕事は何かと重労働で気になって心配ですが術後86日目で仕事復帰をしても安全圏で大丈夫出でしょうか?また、会社のほうにも6月2日に仕事復帰するという見込み(予定)ですと報告しています。もう、そう長くは休めないですが、場合によっては仕事の復帰時期を会社のほうには事情を説明して傷病の休みをさらに30日程度延長することも考えていますが、長く傷病で休めても7月の始め位が限度だと思うのですが、術後何日くらいで移植した人工骨が定着するのでしょうか?

4人の医師が回答

30代後半の女性 右足の裏が痛い&右足全体が重だるいです

person 30代/女性 -

1, 7月上旬ごろから右足の裏(写真で指を押さえているあたり)と、人差し指、中指の付け根の痛みが続いています。歩くと痛いだけでなく、動いていなくてもジンジンする感じがあります。 2, また、右足裏の痛みに加え、右足全体が重だるく、たまに痺れ感もあります。(足裏の痛みはずっとあります) 3, そして頻度は高くないですが、両腕や左足もたまに痺れ感や違和感があるようにも感じます。(右足はずっと上記のような症状があります) 足の裏の痛みと、そのほかの痺れや重だるさ、違和感というのが関連があるのかないのかも分からないのですが、今までに、一度、整形外科で足のレントゲンを撮ってもらい、問題なし。脳神経外科で脳のMRI、首と胸と腰のレントゲンは問題なし。という結果でした。(血液検査の結果はまだです) 考えられる病気は何がありますでしょうか? 1番不安なことが、ALSやパーキンソン病など、神経難病ではないか、、、ということなのですが、そもそも足裏の痛みがあるので、中足骨骨頭痛や足裏筋膜炎のような足の病気なのか、足根管症候群やもっと難病の神経系の病気なのか、筋肉の病気なのか、何が考えられますか…?? ちなみに力が入りにくいとかは現状はないです。 足裏の痛みについては歩けないほどではないですが、朝起きて第一歩を躊躇してしまうレベル感です 文章だけではなかなか難しいと思いますが、足裏の痛みについてネットでは情報少なく、考えられる情報頂けると嬉しいです。

4人の医師が回答

就寝中に2、3回全身汗だく。手のひらのしびれ。

person 50代/女性 -

50歳専業主婦です。 昨年、2022年3月に首が痛くなり整形でレントゲンを撮ると、2020年はストレートネックだったのが酷くなり、逆S字になっていると言われ、7月まで整形のリハビリに通っていましたが、10段階中5ぐらいになったものの、あまり進展がないので7月で通うのを中止。8月になると、就寝中に両腕がカンカンに張りしびれだす。脳神経外科でMRIを撮り薬を飲み、同時に枕やマットレスを変え、起きると肩と首が張るものの、しびれはなくなる。 今年、2023年1月初旬より右肩甲骨が痛みだし、2月には右首付け根も痛み、就寝中は2時間寝ると両腕がカンカンに張り、痺れが強く2時間も寝れなくなり、日中も左親指人差し指の痺れが出だす。整形でMRIを撮ると変形性脊髄症と診断。 3月より整形に週1〜2回ペースでリハビリに通い、症状は良くなってきましたが、5月1日より、毎日就寝中に、全身に大量の服を着替える程の寝汗を2、3回かくようになり、同時に手のひらがしびれる。 手のしびれは15分ぐらいすると痺れはなくなっていましたが、今はまだ痺れ中。 今、気になる症状は、 1、就寝中、全身服を着替える程の汗2、3回と両手のひらの痺れで目が覚める。 2、特に朝食後30分〜1時間後くらいの強い眠気の為、二度寝。夜も強い眠気あり。 3、ご飯を食べない方が動ける。 4、熱は平熱。 5、2023.2.28の採血は、AST16、ALT15、LD176、血糖94、総コレステロール値223,HDL85、LDL118、中性脂肪93 6、定期頸癌検診に併せ、生理周期も変化している為、2022.10の婦人科でのホルモン検査を受けたが、ホルモン値は正常範囲。 7、2023.2.28より高血圧の薬ベニジピン4mgを飲み始める 8、この文章を打つ最中も、5回程寝てしまう。 何科に行けばいいですか?

4人の医師が回答

ジエノゲストを服用で、関節痛って出ますか?SLE難病のじゃないかと、心配です。

person 30代/女性 -

四年前に、卵巣嚢腫手術して、子宮内膜症もあるため、最初は妊活してましたが、1年半前から、ジエノゲストをのんでいます。 話は変わりますが、2年前に、左手手足のひらに、しびれがあり。念の為脳のMRI検査異常なし、 整形外科へ、レントゲンで首がストレートネックでこしもストレートで頚椎と腰のMRI検査異常なし。神経内科に紹介状を出してもらい、筋電図検査や血液検査をしました、今日結果をききにいきました、肝臓、腎臓、甲状腺や糖尿病、その他も全部異常なし、だったんですが抗核抗体検査のが80あり、医師が時々普通の人そのくらいになるけど高いですね、と言われ標準が40以下だから、ショックで。落ち込んでいます(泣)大丈夫でしょうか?SLEの可能性が少しあると言われショックでしたが、熱はありますか?聞かれ熱はぜんぜんないです。あと膝や左股関節いがいは、とくに関節痛はありませんでした。 しびれは手はほとんど良くなりました。神経内科の受診は二年通ってビタミンBを飲んで様子を見たんですが、だんだん良くなったので無くなり、 最後に医師に坑核抗体80で大丈夫ですか?と医師に聞いたら大丈夫ですよって言われて、半年前に通院不要になりました。 あと、三ヶ月前から、頻脈があり、セリプロロールをのんでいます。そのときも、貧血と甲状腺の病気の検査をしましたが、異常無し。 ですが、先週から左人差し指の付け根が痛く治りません。今日は右中指の第2関節が痛いです。ただ、何もしないで関節が痛いんじゃ無くて、動かした時に痛いです。 皮膚症状はなし。熱は無し。だけど最近頻脈です。 質問1 SLEの可能性あるでしょうか??? 質問2 ジエノゲストを服用で、関節痛って出ますか?

5人の医師が回答

コロナ後遺症?正中頸嚢胞?逆流性食道炎?どれが原因だと思われますか??

person 30代/女性 -

コロナに感染してから4ヶ月が経ちます。 コロナ感染後から今日まで痛みのない喉の腫れ(左側の咽頭後壁にリンパ濾胞が腫脹し5センチくらい縦長になっている)、左側の扁桃腺の軽度の腫れと左舌奥の異物感が続いています。 以下のご相談をさせて下さい。出来れば、耳鼻咽喉科、口腔外科、消化器内科、コロナ後遺症関連の先生方にお伺いしたいです。 1、リンパ濾胞は4ヶ月経っても腫れたままでトランサミンや吸入薬でも縮小しませんでした。 もぉ元に戻ることはないのでしょうか? またコロナに感染した場合更に大きくなってしまいますか? 2、正中頸嚢胞と診断されていますが首の真ん中ではなく、正中よりも左側に2cm程のしこりがあります。MRIで確認すると内側に入り込んで気管を圧迫しており、太い血管のすぐ傍にあるから舌の付け根に異物感を感じているのかも?と言われました。正中頸嚢胞と喉の炎症が治まらないのは関係ありますか?側頚嚢胞と喉の炎症は関連あり(内瘻孔が口蓋扁桃と繋がってる?)と論文で拝見しましたが、正中頸嚢胞は関係あるのでしょうか? 3、逆流性食道炎の症状があるため、タケキャブ、マーロックス、イトプリドを内服して5日目になります。 咽頭後壁の腫れが治まらないのは胃酸逆流も関係していますか? 4、以上のものと継続する後壁の炎症と腫脹がが関係ない場合は、やはりコロナ後遺症でしょうか? 長文になってしまい申し訳ありませんが、多くの先生方からお答えして頂き沢山の情報を教えて頂きたいです。宜しくお願い致します。

2人の医師が回答

人間ドック結果 高ca19-9血症精密検査 肝臓数値 甲状腺腫大 関係

person 20代/女性 -

26歳女性です。 海外の方と結婚する為、ビザ申請の為、 健康診断書が必要で、せっかくなので全身くまなく調べてみようと、人間ドックとその他オプションを付けて受けてみました。 その際に、 高ca19-9血症 精密検査とされ再検査を勧められたのですが、 膵臓・胆道がん検査にて CA19-9の数値が39 (膵臓がんマーカー エラスターゼ1が83.0で異常なし) 他に高かった数値は 肝機能検査で AST(GOT)34 ALT(GPT)40 γ-GTP87 腎機能系検査で クレアチニン0.71 血液検査で MCHC 47 尿検査で白血球が1-4 甲状腺検査で 甲状腺腫大 と結果が出たのですが、CA19-9などが高い数値?さほど高く無いとはおもいますが、 この結果が出たのは、何が原因と考えられますか? 他の数値や検査は全て異常なしです。 最近の気になる症状は ・左肩甲骨あたりの痛み ・疲労感 ・鼻がよく詰まる ・お腹が張る ・おならがよく出る ・よく頭の右側がピリピリとしたり、痺れている感じがする。 ・右肩がすごく、こっている。 ・喉(甲状腺がよく大きくなる) ・首と顎の間(付け根、喉の上)に触ると硬くは無く1-2センチ程の何か動くものがある。 です。 甲状腺腫大はどのような病気が考えられますか?   再検査に行き、調べればわかると思うのですが気になり質問してみました。 海外に住む事になるので、再検査やこの質問を通してある程度 何を気を付けて過ごせば良いのか分かれば 良いなと考えています。 また再検査の際は、何科に行けばしっかり再検査の意味があるのか教えていただけますと嬉しいです。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)