82才の父のことです。ここ数年で首が下がってきており、最近は前を向くことが困難。前を向くために、顔を持ち上げようとすると連動して背中を大きく反るのでバランスを崩し、フラフラすることも多く度々転倒する様になりました。かかりつけ医に念の為CTを撮ってもらいましたが脳には異常ないとのことでした。
ガランタミン(認知症症状の進行抑制薬)を2年以上服用しています。
1.薬による副作用の可能性はありますか。
2.手術以外で改善できる方法ありますか。
3.もう長く首が下がっていますが、固まってしまっていることもありますか。
4.パーキンソン病かどうかの判断は問診のみですか。
5.神奈川県近辺で首下がり治療を得意としている病院がありましたら教えていただけたら嬉しいです。
以上5つの質問ですが、ご回答ひとつでも結構ですのでお願いしますm(_ _)m
歩行や日常生活ができなくなっているため、どうにか改善できないか模索しています。どうぞよろしくお願いいたします。