2週間前くらいから、左側頭部と左前側の首に頭痛があり、受診しました。
MRIをとってもらいました。
細い血管が数カ所切れたあとはあるけど、
様子見で大丈夫でしょうとの事でした。
肩こりもひどいから、そのせいでしょうと診断があり、血液検査では
コレステロールが高めと、中性脂肪が高いと言われ、痛み止めとコレステロールと筋肉をほぐすお薬を頂いて帰りました。
頭痛は時々におさまりましたが、
朝起きがけは痛みが少し強いです。
しかし、首の痛みがとれません。
首を動かしたり、会話をすると
ちょうど痛みのあたりに丸っこい血管が浮かび上がります。
首の軽い痛みは続いていますが、
時々ズキズキズキっと激しい痛みになります。血管が切れてしまうのではないかと
不安になるほどの痛みです。
首のエコーはしていません。
ただの首の筋や筋肉の痛みならよいのかもしれませんが、首の血管がどうにかなっている可能性もあるのでしょうか?